まるひろ川越店
サービス付き高齢者向け住宅(一般型特定施設入居者生活介護)
ハーモニーライフ東松山駅前
ハーモニーライフ東松山駅前は、埼玉県東松山市にあるサービス付き高齢者向け住宅(特定施設)です。
2021年10月にオープン致しました! ≪360度パノラマ掲載中!≫
【特徴①】キッチン付きや2人用の居室があります!
【特徴②】「東松山駅」から徒歩2分の好立地!
【特徴③】要支援1から入居可能
- 費用
-
- 入居金型プラン
-
-
-
-
- 月額支払い型プラン
-
-
入居時費用
18万円~36万円
-
月額利用料
17.8 万円~35.6万円
-
- 住所
-
埼玉県東松山市箭弓町1-20-23
- 交通
-
- 東武東上線 「東松山」駅 徒歩2分 (東松山駅東口から約200m)
- 東武東上線 「高坂」駅 【車でお越しの場合:12分】
- 東武東上線 「森林公園」駅 【車でお越しの場合:11分】
- 職員体制
- 職員体制:3 : 1
- 開設年月日
- 2021年10月1日開設
- 運営会社
- 運営:メディカル・ケア・プランニング株式会社
- 自立
- 要支援
- 要介護
- 認知症相談可
- 口コミ・評判あり
- 駅まで徒歩10分以内
- 24時間スタッフ配置
- 食事が魅力
- 2人部屋
- 看取り対応可
- 24時間介護職員配置
- 機能訓練室
- 風呂付き居室
- キッチン付き居室
- 広い居室
- 機械浴
- 理美容サービス
- カラオケ
- ※写真に人物が映り込んでいる場合は、ご本人様の承諾を得て使用しております。
見学予約
随時予約受付中!
【完全予約制】ハーモニーライフ東松山駅前内覧会!
※必ず事前予約をお願いいたします。(直接のご来館はお控えください)
<お問い合わせ>
ロイヤル介護入居相談室 まるひろ川越店
受付電話番号 0120-33-6186
360度パノラマ
コメント・現地レポートCOMMENT & REPORT
ロイヤル介護 入居相談室の相談員から見たこちらの施設
ハーモニーライフ東松山駅前は、2021年10月1日にオープンした、メディカル・ケア・プランニング株式会社が運営するサービス付き高齢者向け住宅(特定施設)です。 最寄り駅の東武東上線「東松山駅」東口より徒歩2分と駅からのアクセスが良好です! こちらのホームは、サービス付き高齢者向け住宅ですが、「特定施設⼊居者⽣活介護」として都道府県知事(または市区町村)から事業指定を受けている為、「介護付有料老人ホーム」と同様のサービスを受けることができます。 介護スタッフが24時間、看護師が9:00~18:00まで常駐しており、ご入居者様がいつでも安心してご生活出来る体制が整っております。 4階建ての建物は、ご高齢のご入居者様が安心してお過ごしいただける『オールバリアフリー設計』 館内は、各フロアごとに食堂や浴室が設置されており、大人数でのお食事が苦手な方にもお勧めです。 広さや設備が違う『3タイプの居室』をご用意しております。 なかには2人でご入居できる広いお部屋のご用意やミニキッチンや浴室付きのお部屋もございます。 1日3食、厨房専門スタッフが旬の食材を使い、栄養バランスのとれた手作りの美味しいお食事とおやつをご提供しております! 【こちらのホームについてのお問い合わせ・資料請求・施設見学の予約は、是非ロイヤル介護入居相談室まるひろ川越店へご連絡下さい!】
相談員の現地レポート
-
- 相談員のひとこと・まとめハーモニーライフ東松山駅前は、こんな方にお勧めです!
-
【ハーモニーライフ東松山駅前は、こんな方にお勧めです!】
◎埼玉県東松山市または近隣でお探しの方
◎東武東上線沿線上で駅近のホームをお探しの方
◎2人でご入居できる広いお部屋やミニキッチンや浴室付きのお部屋をお探しの方
◎館内で手作りのお食事やおやつをご希望の方
【入居条件について】
〇年齢:満60歳以上の方
〇介護度:要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5の方
※お二人部屋への入居の際はどちらかお一人が自立の方でもご相談できます(別途自立支援費あり)
※認知症の方もご相談ください。
-
- 建物・設備・周辺環境【アクセス】駅近!東武東上線「東松山駅」から徒歩2分
-
【アクセスについて】
ハーモニーライフ東松山駅前は、最寄り駅の東武東上線「東松山駅」東口より徒歩2分と駅からも近くアクセス良好です!
「東松山駅東口」ロータリー前の道路を駅を背に右折します。約140m先を左折すると右側に「ハーモニーライフ東松山駅前」は見えてきます。
関越自動車道「東松山IC」より車で6分と遠方からお越しの方でも大変便利です。
※ホーム前の道路は一方通行になっておりますのでご注意下さいませ。
【周辺環境について】
徒歩圏内には、衣料品店の「しまむら」や飲食店等が多数あります。
少し足を延ばすと「ビバモール東松山」もあり、こちらにはスーパーやホームセンター、飲食店などちょっとしたお買い物や外食にも大変便利です。
-
- 介護・医療・看護体制【介護体制】24時間365日介護スタッフが常駐しています!
-
【介護体制について】
国の基準に準じたご入居者様3名に対して、介護・看護職員が1名以上になる職員配置をしており、ご入居者様が安心してご生活出来る体制が整っております。
介護職員が24時間365日常駐し、介護が必要な方のケアから生活支援(洗濯や掃除、シーツ交換など)、見守り、相談などご入居者様の日々の生活に必要なお手伝いをいつでも必要な時に受けることができます。
お元気な方の生活上のご相談やご家族様からの介護サービスのご相談などいつでも承ります。
また、自費での各種介護サービスもご相談いただけます。
【VDXヘルスケアの導入について】
ハーモニーライフ東松山駅前では、バイタルDXのウェアラブル機器『VDXヘルスケア』という、バイタル測定器を導入しております。
Bluetooth通信機能を持ったリストバンド型で、装着しているご入居者様の「体温、酸素飽和度、心拍数、血圧、脈拍」といったデータを10分間隔で測定することができます。
収集したデータは、クラウド上に保存される為、いつでもご入居者様のお身体の健康状態を職員のPCやスマートフォンで確認することができます。
データは、グラフ化される為、ご家族様にご入居者様のご状況を説明する際に視覚的にも分かりやすいです。
また、ご入居者様ごとに設定している値を超えた場合は、職員のスマートフォンのアラームが鳴りますので、緊急時の早期対処を行なうことができます。
※『VDXヘルスケア』は、別途費用がかかります
-
- 介護・医療・看護体制【看護・医療体制】もしもの時に安心な提携医療機関
-
【看護体制について】
ハーモニーライフ東松山駅前には、看護師が日中(9:00~18:00)常駐しており、毎食の服薬や就寝薬の管理もしております。
ご入居者様の血圧・体温の測定やバイタルチェック、感染症の予防など健康管理や緊急時の対応、ご入居者様に必要な医療的処も置行っております。
糖尿病によるインシュリン投与のご相談など医療行為を必要とする方のご相談もお受けしております。
(※夜間は看護師が不在の為、日中帯に投与する方に限ります。)
【医療体制について】
健康維持のため、医科・歯科のクリニックの定期訪問による健康管理を行う往診もございます。
ホームに入居後は日頃の健康管理、予防接種やお薬の相談、夜間帯の発熱など看護師を通し往診医にご相談、対応依頼をしていただきます。
(往診医や薬局との連携には別途ご契約が必要です)
-
- 建物・設備・周辺環境【建物】オールバリアフリー設計の住居!共用部にキッチンもあります
-
ご高齢のご入居者様が安心してお過ごしいただける様に『オールバリアフリー設計』です。
4階建ての建物には、ストレッチャーも乗るエレベーターを含め2基あり、混雑せずに移動する事ができます。
廊下は広々としており、随所に手すりもある為、捕まりながら歩行をされる方も心配いりません。
ハーモニーライフ東松山駅前の館内は、ご入居者さまが可能な限り自立した日常生活を送ることができるよう、各フロアごとに共同のキッチンスペースと浴室が設置されているのが特徴です。
各階にある明るく広々とした食堂は、機能訓練室も兼ねております。
また共用キッチンスペースは、ご自由に使用する事ができます。
-
- 建物・設備・周辺環境【設備】お身体のご状態に合わせた2種類の浴室!
-
ハーモニーライフ東松山駅前では、ご入居者様のお身体のご状態に合わせて2タイプ(機械浴、個浴)の浴室があります。
【個浴について】
各階に1~2室あり、プライバシーに配慮した浴室です。
皆さまに安全にご入浴いただける様、浴室内には手すりやシャワーチェアーなどが設置されております。
【機械浴について】
1階には、広々とした特別浴室の中に機械浴があります。
寝たきりの方や体が不自由な方でも、介護スタッフにサポートされながら髪の毛や体を洗ってもらい、湯船にゆっくり浸かれます。
-
- 建物・設備・周辺環境【居室】各居室には、トイレ・洗面台付き♪ミニキッチンや浴室付きもあります!
-
ハーモニーライフ東松山駅前の居室内には、温水洗浄機能付きトイレ、洗⾯台、介護⽤電動ベッド(寝具付)、クローゼット、、整理タンス、ナースコール、エアコン、カーテンが標準装備されています!
また、居室のタイプによってはキッチン付きや浴室付きのお部屋のご用意もございます!
全室個室仕様と入居者様のプライバシーに配慮した設計となっていますので、人目を気にせずゆったりとお過ごしいただけます。
また緊急の際には、スタッフを呼び出せるナースコールが設置されていますので、プライベートの空間を守りながら安心も両立させる生活ができます。
-
- 建物・設備・周辺環境【居室】3タイプの広さ・個室と2人部屋があります!
-
ハーモニーライフ東松山駅前では、広さや設備が違う『3タイプの居室』をご用意しております。
空室状況に応じてお好きなお部屋をお選びいただけます。
①18m²タイプ:基本設備のみ!シンプルな1Rです。
②25m²タイプ:基本設備+キッチン付き!少し広めのお部屋です。
③36m²タイプ:基本設備+キッチン・浴室付き!ご夫婦などお二人での利用もできます。
『36m²タイプ』は、2人入居できる居室です。
東松山市エリアのサービス付き高齢者向け住宅で2人用居室があるホームはあまり多くありません。
ご夫婦でのお住み替えなど2人用居室をご検討の方は是非お問い合わせください!
-
- 食事・レクリエーション【食事】オリジナルメニューで健康的な生活をサポート
-
【お食事について】
ハーモニーライフ東松山駅前では、1日3食、専門のスタッフが厨房で、旬の食材を使い、栄養バランスのとれた手作りの美味しいお食事をご提供しています!
大切な「食」を通じて笑顔と健康をお届けできるよう、ご利用者さまにとって家庭的な温かな食卓で楽しく召し上がっていただけるよう心がけております。
また、季節を感じていただける行事食、イベント食、懐かしい思い出を楽しんでいただける郷土料理など食べる楽しみを存分に感じていただけるよう工夫したメニューもご用意しております。
【おやつについて】
お食事以外にも15時のおやつの時間には、お食事と同様に、厨房で手作りしたおやつをご提供しております。
また、月に一度厳選されたお菓子を全国からお取り寄せしてご提供しており、全国各地を巡った気分で美味しいおやつの時間をお過ごしいただけます。
-
- 食事・レクリエーション【レクリエーション】集団体操や脳トレを行なっております!
-
ハーモニーライフ東松山駅前のレクリエーションは、館内にある食堂兼機能訓練室にて実施しております。
【集団体操について】
上肢、下肢筋力の運動を椅子や車椅子に座ったまま行います。
ゲーム感覚で楽しみながら身体機能を活性化させる事で、ADL(日常生活の動作)の向上が期待できます。
【脳トレについて】
簡単な計算など頭を使うゲームを行います。
脳が活性化し、認知症予防あるいは進行予防につながるといわれています。
-
- 相談員のひとこと・まとめこれまで数多くのご紹介実績があります!入居のご相談をお待ちしております♪
-
ハーモニーライフ東松山駅前の入居相談は、ロイヤル介護入居相談室まるひろ川越店にご相談下さい!
まるひろ川越店の相談員は、現地施設内覧会への参加や実際にお客様のご案内をしておりますので、詳しい情報をお伝えすることが出来ます!
ホーム館内の写真&360度パノラマ多数掲載中です。
また、パンフレットなどの資料請求、施設見学の予約もお任せください!
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
- ※2022/01/23時点
口コミ・評判REVIEW & REPUTE
-
家族が東松山近隣に住んでおり、何より最寄り駅より徒歩2分の立地という事でこちらに入居をさせて頂きました。 お食事も美味しくて大変満足しています。
-
父親の介護でショートステイ等を利用していましたが、性格等もあり、なかなか上手く行かない時、こちらを紹介して頂きました。入居できるか入居しても難しいのではないかと不安でしたが、入居してからは全然問題無く、快適に暮らしているようです。施設長さんをはじめ、職員さんがとても良くしてくれています。
-
コロナ渦で入所するとなかなか会えなくなると聞いていたので、窓越しに本人に会えたり、お部屋の中が見える、1階の部屋を選びました。駐車場に面しているのですが、非常に日当たりが良く、2階以上のお部屋の窓と違い、掃き出し窓だったので開放感がありました。新生活のスタートに家族、親戚の顔が見られたことに安心できた様子でした。
-
①全体的に良好ですが、施設でコロナ感染した前後の職員の入れ替わり及び、当時の施設長の対応には、不安がありました。(現在は問題ありません) ②個人物の紛失がありました。(職員の入れ替時、現在も行方不明です)
-
入居前は日々の生活を常に心配していましたが、今は解放されました。
料金プランPRICE
- 入居金型プラン
-
-
-
-
- 月額支払い型プラン
-
-
入居時費用
18万円~36万円
-
月額利用料
17.8万円~35.6 万円
-
★『その他費用』は共益費になります。
★ハーモニーライフ東松山駅前の『お部屋のタイプ』は3つあり、居室の広さや設備によって家賃が変わってきます。
■18m²タイプ:基本設備のみ ■約25.m²タイプ:基本設備+キッチン ■36m²タイプ:基本設備+キッチン+浴室
(※基本設備…トイレ・洗面台・収納・・エアコン・電動ベット・TVジャック)
-
プラン / 居室タイプ
- 入居時費用
-
- 入居
一時金 - 敷金
- その他
- 入居
- 月額利用料
-
- 賃料
- 管理費
- 食費
- 水道
光熱費 - 介護
上乗せ金 - その他
-
- 入居時費用
- 18万円
-
- 入居一時金
- -
-
- 敷金
- 18
-
- その他
- -
敷金は家賃の3か月分となります。
- 月額利用料
- 17.8万円
-
- 賃料
- 6
-
- 管理費
- 3.3
-
- 食費
- 6.3
-
- 水道光熱費
- -
-
- 介護上乗せ金
- -
-
- その他
- 2.2
【介護保険をご利用されている方は、月額利用料の他、別途介護保険料自己負担分の費用が別途かかります】
●食費は月日によって異なります。
※上記に記載されている金額は、1日3食30日ご利用された場合です。
●その他に記載している金額は、「共益費」です。
●医療費・日用品・理美容代・おむつ代・レクレーション費・個人の嗜好品購入等は実費負担となります。費用の内訳
入居時費用について
- 入居時費用合計
- 180,000円
-
- 入居金(非課税)
- -
-
- 敷金
- 180,000円
-
- 保証金
- -
-
- 入居金初期償却率
-
- 入居金償却年月数
月額費用について
- 月額利用料合計
- 178,000円(税込)
-
- 家賃相当額
- 60,000円
-
- 管理費
- -
- 33,000円(税込)
-
- 食材費
- -
- 63,000円(税込)
-
- 介護上乗せ金
- -
- -
-
- 生活支援サービス費
- -
- -
-
- 入居時費用
- 24万円
-
- 入居一時金
- -
-
- 敷金
- 24
-
- その他
- -
敷金は家賃の3か月分となります。
- 月額利用料
- 19.8万円
-
- 賃料
- 8
-
- 管理費
- 3.3
-
- 食費
- 6.3
-
- 水道光熱費
- -
-
- 介護上乗せ金
- -
-
- その他
- 2.2
【介護保険をご利用されている方は、月額利用料の他、別途介護保険料自己負担分の費用が別途かかります】
●食費は月日によって異なります。
※上記に記載されている金額は、1日3食30日ご利用された場合です。
●その他に記載している金額は、「共益費」です。
●医療費・日用品・理美容代・おむつ代・レクレーション費・個人の嗜好品購入等は実費負担となります。費用の内訳
入居時費用について
- 入居時費用合計
- 240,000円
-
- 入居金(非課税)
- -
-
- 敷金
- 240,000円
-
- 保証金
- -
-
- 入居金初期償却率
-
- 入居金償却年月数
月額費用について
- 月額利用料合計
- 198,000円(税込)
-
- 家賃相当額
- 80,000円
-
- 管理費
- -
- 33,000円(税込)
-
- 食材費
- -
- 63,000円(税込)
-
- 介護上乗せ金
- -
- -
-
- 生活支援サービス費
- -
- -
-
- 入居時費用
- 36万円
-
- 入居一時金
- -
-
- 敷金
- 36
-
- その他
- -
敷金は家賃の3か月分となります。
- 月額利用料
- 35.6万円
-
- 賃料
- 12
-
- 管理費
- 6.6
-
- 食費
- 12.6
-
- 水道光熱費
- -
-
- 介護上乗せ金
- -
-
- その他
- 4.4
【上記の金額は、2名様でご入居された場合の金額です】
【介護保険をご利用されている方は、月額利用料の他、別途介護保険料自己負担分の費用が別途かかります】
●食費は月日によって異なります。
※上記に記載されている金額は、2名様で1日3食30日ご利用された場合です。
●その他に記載している金額は、「共益費」です。
●医療費・日用品・理美容代・おむつ代・レクレーション費・個人の嗜好品購入等は実費負担となります。費用の内訳
入居時費用について
- 入居時費用合計
- 360,000円
-
- 入居金(非課税)
- -
-
- 敷金
- 360,000円
-
- 保証金
- -
-
- 入居金初期償却率
-
- 入居金償却年月数
月額費用について
- 月額利用料合計
- 356,000円(税込)
-
- 家賃相当額
- 120,000円
-
- 管理費
- -
- 66,000円(税込)
-
- 食材費
- -
- 126,000円(税込)
-
- 介護上乗せ金
- -
- -
-
- 生活支援サービス費
- -
- -
- ※費用内訳の単位は万円です。
- ※小数点第2位以下を切り上げて表示しております。
「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,577円 | 9,552円 | 16,515円 | 18,548円 | 20,674円 | 22,646円 | 24,772円 |
2割負担 | 11,154円 | 19,103円 | 33,029円 | 37,096円 | 41,348円 | 45,291円 | 49,543円 |
3割負担 | 16,730円 | 28,654円 | 49,543円 | 55,643円 | 62,021円 | 67,937円 | 74,314円 |
- ※上記自己負担金額は目安です。お客様のご状況等によって異なる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。
- ロイヤル介護 入居相談室にご相談ください
-
ロイヤル介護 入居相談室では、プロの相談員がお客様と一緒に納得できる老人ホーム探しをお手伝いいたします。不安なプラン選びもぜひご相談ください。
- お役立ちガイドで不安を解消!
ご自宅やご所有の不動産資産を売却し、住み替えを検討されている方はこちら
ハーモニーライフ東松山駅前の入居契約特記事項
- 利用料支払い方式
-
- 月払い方式
※掲載している情報は2022年10月01日時点のものです。
2019年10月1日の消費税法改正に伴い、2019年10月より消費税10%を適用となります。
記載されている料金は、新旧税率が混在している可能性があります。随時、変更してまいりますのでご了承ください。
旧税率(8%)に基づく税込価格を表示している場合は、ご提案時にあらためて新税率(10%)に基づき計算させていただきます。
また税率改定に伴い、料金が改定されている施設につきましては、各運営事業者からの情報提供や取材に基づき、変更作業を順次進めてまいります。
介護医療体制CARE SYSTEM
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
食事介助 | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
あり | なし | |
おむつ代 | なし | あり | |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | なし | |
身辺介助 移動・着替え等 |
あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | |
通院介助(協力医療機関) | なし | あり | |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | あり | |
緊急時対応/緊急コール | あり | なし |
生活サービス
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
居室清掃 | あり | なし | |
日常の洗濯 | あり | なし | |
理美容サービス | なし | あり | |
買い物代行 | なし | あり | |
各種手続き代行 | なし | あり |
健康管理サービス
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
定期健康診断 | なし | あり | |
健康相談 | あり | なし | |
生活相談 | あり | なし | |
服薬支援 | あり | なし | |
医師の往診 | なし | あり |
入退院時・入院中のサービス
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
移送サービス | なし | あり | |
入院時の同行(協力医療機関) | なし | あり | |
入院時の同行(協力医療機関以外) | なし | あり | |
入院中の見舞い訪問 | なし | なし |
受け入れ可否
- 受け入れ可能
-
- 介護食
- 流動食・嚥下食
- アルツハイマー型認知症
- 脳血管性認知症
- 廃用症候群・生活不活発病
- 骨折・骨粗しょう症
- 脳梗塞・脳卒中・クモ膜下出血
- ホームにお問い合わせください
-
- 糖尿病・インスリン
- 胃ろう
- 鼻腔・経管栄養
- ストーマ・人工肛門
- 在宅酸素療法
- 褥瘡・床ずれ
- たん吸引
- 人工透析
- カテーテル・尿バルーン
- ペースメーカー
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- 誤嚥性肺炎
- 喘息・気管支炎
- 肝炎
- 疥癬(かいせん)
- 梅毒(ばいどく)
- ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV)
- ブドウ球菌感染症(MRSA)
- 前頭側頭型認知症・ピック病
- レビー小体型認知症
- パーキンソン病
- うつ・鬱病
- 統合失調症
- リウマチ・関節症
- 心筋梗塞・心臓病・狭心症
- がん・末期癌
- 受け入れ不可
-
- 人工呼吸器
- 気管切開
- 中心静脈栄養(IVH)
- 結核
※入居受入れの可否については、ご入居者様・ご家族様・主治医等とご相談させていただきます。「○ 受け入れ可能」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはご相談ください。
職員体制
協力医療機関
- 法人名/医療機関名
- 医療法人社団 優青会 あおぞらクリニック
- 住所
- 埼玉県川越市南通町19-2 レジデンスからもも307号室
- 診療科目
- 内科・心療内科・精神科
- 協力内容
- 入居者様の健康管理、相談及び定期往診の実施
- 法人名/医療機関名
- 医療法人社団 幸望会 澤田歯科医院
- 住所
- 〒350-0014 埼玉県川越市古市場 497
- 診療科目
- 歯科、口腔ケア
- 協力内容
- 訪問歯科
※掲載している情報は2022年10月01日時点のものです。
アクセス・周辺環境ACCESS/LOCATION
アクセス
- 住所
-
埼玉県東松山市箭弓町1-20-23
周辺環境
ハーモニーライフ東松山駅前は、その名の通り東武東上線『東松山駅』より徒歩2分(200m)の場所に位置しており、電車での面会時や買い物、外出に非常に便利な環境が魅力のホームです。
※お車でホームへお越しの際は、ホーム前の道路は一方通行となっております。
「東松山駅東口」ロータリー前の道路よりお越し下さいませ。
-
東武東上線『東松山駅』東口ロータリーです。
-
【ファッションセンターしまむら東松山駅前店】衣料品はこちらで揃います。
-
【三菱UFJ銀行東松山支店】急なご入用にも便利です。
-
【やきとり“ひびき”】東松山と言えばここです!ぜひご賞味ください!
施設概要OUTLINE
建物
- 総居室・戸数
- 58室(※2人部屋あり) (全室個室)
- 居室面積
- 18.00㎡ ~ 36.00㎡
- 建物構造
- 重量鉄骨造4 階建(竣工:2021年8月30日)
- 土地の所有形態
- 事業主体非所有
- 建物の所有形態
- 事業主体非所有
- 定員
- 60名
- 敷地面積
- 1,533.74m²
- 延べ床面積
- 2,735.12m²
- 居室設備
-
- 収納
- 引き戸式ドア(玄関)
- 照明器具
- 化粧洗面台
- 温水洗浄機能付きトイレ
- 緊急ボタン通報装置
- トイレ、洗面台、収納、エアコン、電動ベット、TVジャック、ミニキッチン(18m²の2室には設置無し)
- 共用設備
-
- エレベーター
- 共用トイレ
- 食堂ラウンジ
- 共用浴室
- 談話室
- 敷地内駐車場
- 屋上
- 共用トイレ、浴室、特別浴室、食堂、居間、台所、洗濯室、相談室、談話室、駐車場(12台+障がい者用1台)他
- 食事サービス
- 専門のスタッフが厨房にて調理し提供
保険
- 介護保険
-
- 埼玉県指定特定施設入居者生活介護
- 指定介護予防特定施設入居者生活介護
- 埼玉県指定特定施設入居者生活介護(予定)
条件
- 年齢
- 契約締結時に原則満60歳以上の方
- 入居条件
-
- 要支援
- 要介護1~2
- 要介護3~5
- 認知症相談可
- 職員体制
- ■要支援者および要介護者3名に対し、介護・看護職員を1名以上 ■介護士体制:24時間常駐 ■看護体制:9:00~18:00
- 備考
- ※自立の方は自立サポート費として30,000円実費が掛かります。
よくあるご質問
-
- Q.ハーモニーライフ東松山駅前の口コミや評判を知りたい。
- A.
ハーモニーライフ東松山駅前の口コミ・評判は、コチラよりご覧いただけます。
実際に見学・入居されたご本人様、ご家族様の感想とアンケートを中心に記載しています。
-
- Q.ハーモニーライフ東松山駅前のパンフレットはどのように請求すればよいですか?
- A.
ハーモニーライフ東松山駅前の資料は、「資料請求・見学予約」より無料でお取り寄せすることができます。ロイヤル介護では「お気に入りに追加」して、一度にまとめてお取り寄せすることも可能です。
-
- Q.ハーモニーライフ東松山駅前の見学時はどこをチェックすればよいですか?
- A.
ハーモニーライフ東松山駅前を見学する際に、お客様のご状況やご条件に応じたチェックポイントを、見学の前に相談員から、しっかりとお伝えさせて頂きます。
ご希望を頂いたお客様には、相談員がご見学に同行させて頂きます。
※相談員によるお車でのご案内も可能です。
-
- Q.ハーモニーライフ東松山駅前は、コロナ禍ですが、見学をすることはできますか?
- A.
ハーモニーライフ東松山駅前は、見学のご相談が可能です。但し、手洗い・手指の消毒、マスクの着用をお願いしております。また、検温で発熱が見られる方は、見学をご遠慮いただいています。見学に関してご不明な点がございましたら、相談員へご相談ください。
-
- Q.ハーモニーライフ東松山駅前に入居後に、外出外泊はできますか?
- A.
ハーモニーライフ東松山駅前では、平常時であれば、基本的にご家族様が対応される外出・外泊に関する制限はございません。ただし、お客様のご状況(身体面・認知面)によっては、お身体の安全を理由に制限が掛けられる場合もございます。
※オープン前の施設の場合は、見学対応・相談の内容が異なる場合がございます。
ハーモニーライフ東松山駅前のお問い合わせ
人気の特集から探すPOPULARITY
埼玉県の市区町村から探す
- その他の地域
-
- 新座市
- 狭山市
- 富士見市
- 川口市
- 蕨市
- ふじみ野市
- 比企郡川島町
- 比企郡ときがわ町
- 鶴ヶ島市
- 上尾市
- 飯能市
- 三郷市
- 白岡市
- 比企郡嵐山町
- 入間郡三芳町
- 鴻巣市
- 比企郡滑川町
- 春日部市
- 川越市
- 所沢市
- 秩父市
- 和光市
- 入間市
- 南埼玉郡宮代町
- 越谷市
- 大里郡寄居町
- 朝霞市
- 児玉郡上里町
- 入間郡毛呂山町
- 蓮田市
- 吉川市
- 行田市
- 熊谷市
- 戸田市
- 久喜市
- 北本市
- 北葛飾郡杉戸町
- 坂戸市
- 志木市
- 幸手市
- 日高市
- 比企郡小川町
- 比企郡吉見町
- 秩父郡皆野町
- 児玉郡美里町
- 児玉郡神川町
- 東松山市
- 秩父郡長瀞町
- 羽生市
- 本庄市
- 草加市
- 加須市
- 八潮市
- 北足立郡伊奈町
- 深谷市
- 桶川市
- 北葛飾郡松伏町
- 比企郡鳩山町
- 秩父郡横瀬町
- 秩父郡東秩父村
埼玉県東松山市で介護施設種別や条件から探す
- 介護付有料老人ホーム
- 住宅型有料老人ホーム
- サービス付き高齢者向け住宅
- シニア向け分譲マンション
- グループホーム
- ケアハウス
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護老人保健施設(老健)
- 療養病床
- 口コミ・評判あり
- 職員体制1.5:1以上
- 職員体制2.0:1以上
- 職員体制2.5:1以上
- リハビリ
- 駅まで徒歩10分以内
- 入居者の駐車場
- 24時間スタッフ配置
- 食事が魅力
- 高級・プレミアム
- 安い・低価格
- 2人部屋
- 新規オープン
- 入居一時金0円
- 看取り対応可
- レクが充実
- ペット相談可
- 日中看護師配置
- 24時間看護師配置
- 24時間介護職員配置
- クリニック併設
- デイサービス併設
- ショートステイ可
- 体験入居可
- 機能訓練室
- 風呂付き居室
- キッチン付き居室
- 広い居室
- 家具付き居室
- 機械浴
- 入浴週3回以上
- 言語聴覚士(ST)
- 作業療法士(OT)
- 理学療法士(PT)
- 理美容サービス
- 喫煙相談可
- 温泉
- 飲酒相談可
- カラオケ
- 園芸・庭園
- 麻雀
- 将棋・囲碁
- ネット利用可
- ゲストルーム
- 夜間有人
- 食事の予約が不要