新宿本店
O-GUARD新宿10階(新宿駅 徒歩3分)
老人ホーム相談No.1 口コミ・評判がある介護施設検索サイト!無料で相談「ロイヤル介護」
相続税申告ソフト日本No.1「AI相続」の弥田さんに「簡単に相続税額を知る方法」について教えていただきます。
弥田さん、相続税額を簡単に分かる方法はあるのですか?
弥田)ネットで出てくる「相続税シミュレーションツール」を使うことをおススメします。
髙橋)シミュレーションツールを使う時に個人情報は入れる必要がありますか?
弥田)個人情報をいれる必要はありません。
「相続税」スペース「シミュレーション」などとググると税理士法人や証券会社がやっているサイトが出てきますが、どれでも大丈夫です。
項目はどのツールも
①遺産総額、②配偶者の有無、③配偶者の取得割合、④相続人の総数
となります。
髙橋)ツールを使う上で注意点はありますか?
弥田)主な注意点は大きく3つです。
まず、不動産の評価額についてです。
髙橋)建物は「固定資産税評価額」ですよね?
弥田)そのとおりです。ただ、土地は、「路線価地域」または「倍率地域」といって、場所によって評価の方法が違いますので、それに基づいて計算する必要があります。
ただ、ざっくりと試算という意味では、ひとまず「固定資産税評価額」の15%増で計算してみるのも良いでしょう。
※相続税路線価は公示価格の約80%とされており、公示価格の約70%である固定資産税路線価より約15高い。 路線価地域の場合の実際の相続税評価額は土地の形状や立地によってさらに減額される。
髙橋)2つ目の注意点は何ですか?
弥田)小規模宅地等の特例です。
小規模宅地の特例とは、自宅の土地を、①配偶者、②同居親族、③家を持っていない人が相続する場合は、8割減額した額を入力してよいという点です。
髙橋)3つ目のポイントは何ですか?
弥田)死亡保険金は相続人一人当たり500万円までは非課税なのでその分は入力しなくてよいという点です。
髙橋)なるほどー。なんだかやれそうな気がしてきました。
弥田)いいですね!では、習うより慣れろということで例題をやってみましょう。
鈴木家は父、母、長男、長女の4人家族、お父さんが先に亡くなった場合の相続税を計算してみます。
遺産総額は、この表のとおり、合計8,300万円でした。
この中で、相続税評価を変えるのは、死亡保険金と土地の部分になります。
死亡保険金は相続人一人あたり500万円まで非課税なので相続人が3人にいるので1500万円まで非課税となり、0円。土地については、今回はざっくり計算ということで「固定資産税評価額」を15%増しで2,875万円として、さらに、小規模宅地の特例を適用して8割減の575万円となります。結果、遺産総額は合計で5375万円になります。
髙橋)シミュレーションの遺産総額に入力する額は8,300万円ではなく、5,375万円になるのですね。
弥田)はい。実際にシミュレーションツールにいれてみましょう。相続財産は5,375万円。配偶者が「いる」にチェック。今回は配偶者の取得割合を50%にしてみます。そして、相続税人の総数は3人。
さて、計算ボタンをおしてみましょう。
髙橋)相続税額、29万円なのですね?
弥田)持ち家があって、その他に金融資産が4,000万円ある家というとそれなりのご資産家と言えますが、相続税額はそんなに大きくないことが分かっていただけるかと思います。ちなみに、配偶者控除を使わず、全部子供たちに引き継いだ場合でも相続税額は58万円にすぎません。
髙橋)相続する金額で考えたら十分払えますね。
弥田)相続税が心配で、本当は利用した方がよい介護サービスを節約したり、家族との素敵な思い出づくりを我慢する方がいますが、少なくとも相続税を心配してそんなことはしないでください。
相続税は財産のある範囲でしか発生しないですし、いろいろな控除があり意外と高くありません。
髙橋)気になる方は一度、シミュレーションをしてみましょう!
介護する家族を応援する介護情報チャンネルです。介護にかかる費用や、介護施設、認知症、相続のことなどを、はじめての方にも分かりやすくお伝えします!
この記事の執筆者
髙橋佳子(たかはし よしこ)
ケアポット株式会社 代表取締役
自身の親の介護を活かし「かいごに楽しさをプラスする」をテーマに活動。
介護離職防止コンサルタントとして、企業で働く人の「仕事と介護の両立」を支援。
著書:親と子の新しいコミュニケーションツール『親ブック』
新宿本店
O-GUARD新宿10階(新宿駅 徒歩3分)
池袋東武店
東武百貨店池袋店6階
多摩丘の上プラザ店
多摩センター駅 丘の上プラザ2階・4階
世田谷二子玉川ライズ店
ライズ・プラザモール
そごう横浜店
そごう横浜店9F
川崎アゼリア店
川崎アゼリア地下1階
ボーノ相模大野店
ボーノ相模大野サウスモール2階
藤沢小田急湘南ゲート店
小田急湘南ゲート5階
港北ニュータウンセンター北駅前店
センター北駅徒歩1分
そごう大宮店
そごう大宮店10階
まるひろ川越店
まるひろ川越店 5階
サービス付き高齢者向け住宅募集センター
そごう横浜店9F
「ロイヤル介護 入居相談室」の無料相談は「相談だけではありません。提案だけでは終わりません。」
お客様と一緒に納得できる老人ホームを探し、満足した生活を送られるところまでサポートするためのサービスです。
ご相談はすべて無料。ぜひお気軽にご相談ください。
電話相談
お気に入り
「資料請求・見学予約」のお問い合わせに進まれる場合は、お問い合わせ対象の物件をお選びください。