新宿本店
O-GUARD新宿10階(新宿駅 徒歩3分)
老人ホーム相談No.1 口コミ・評判がある介護施設検索サイト!無料で相談「ロイヤル介護」
6:24
今回のテーマは「医療ケアが必要な方の生活の場」です。
どのような場所が選べるか、そのメリットとデメリット、最後には選択する上での大切なことを医療対応住宅ケアホスピスを運営している株式会社AT、代表取締役の津田さんにお話ししていただきます。
髙橋)津田さん、親が癌などの病気になり、継続的な医療ケアが必要になった場合、どこで看ることができますか?
津田)医療ケアが必要になった方の生活の場として考えられるのは、
です。
髙橋)それぞれのメリット、デメリットは何ですか?
津田)まず、病院です。
病院のメリットは、24時間365日医師が常駐していることです。
人工呼吸器や鼻から栄養を補給する経鼻経管栄養、がんの痛みの管理が必要な方は、介護施設では受け入れてもらえないことが多いです。
髙橋)状態によっては、医師が常駐している場所が安心ですよね。
病院のデメリットは何ですか?
津田)病院では、面会時間や面会人数に制限があることがあります。
また、部屋は他の患者さんと一緒になることが多いです。
個室を希望する場合は、1日1.5万円ぐらいの差額ベッド代がかかります。
髙橋)個室の追加料金がかさみ、驚くような金額になることもありますね。
他に病院のデメリットはありますか?
津田)病院は治療を行う場所なので、一般的には早めに退院することが求められます。ただし、療養病棟のような療養生活を送る病棟もあります。
髙橋)療養病棟とは何ですか?
津田)内科病棟、外科病棟のように療養病棟というのが病院にはあります。そこは療養を目的としているので長期入院な場合があります。
津田)次に、自宅です。
自宅のメリットは、住み慣れた場所で家族と一緒に過ごせることです。また、好きなものを好きな時間に食べたり、夜中までテレビを見たりと、自分の好みに合わせた生活ができます。
髙橋)ただ、自宅は一緒に住んでいる家族に負担がかかりますよね。
津田)はい、自宅のデメリットは、状態によっては、介護保険や医療保険のサービスを使っても、生活のすべてをサポートするのが難しいことです。そのため、家族や周りの人の支援が必要になります。家族が最後の時にしっかり寄り添えたと満足することもありますが、介護疲れで家族の関係が壊れてしまうこともあります。
髙橋)家族の関係性や介護される方の性格、経済力などにもよって大きく異なりますよね。
津田)訪問看護で働いているときにご家族との関係が悪くなってしまった方をたくさん見てきました。すごく悲しいことですよね。
津田)最後に施設です。
介護施設のメリットは、家族の負担が減ることです。中には、慣れた専門の人に介護してもらった方が生活しやすいと考えて、施設を選ぶ方もいます。
髙橋)そういう方も最近は増えているようですね。
髙橋)介護施設を選択する場合は、どのような施設がありますか?
津田)代表的なのは、
です。
最近では「有料老人ホーム」や「サ高住」等の施設に看護師を配置して医療ケアに特化した施設が増えてきている状況です。
髙橋)それぞれどのような違いがありますか?
津田)「特別養護老人ホーム」では、夜間に看護師を常駐させる義務がありません。
夜勤の看護師を配置している特養もありますが、基本的には自宅で待機していて、必要なときに呼ばれたら対応します。そのため、夜間に頻繁に医療ケアが必要な方には不安に感じることもあるかもしれません。
髙橋)看護師の勤務体系は施設により異なるので、見学の際に必ず確認してください。
津田)「有料老人ホーム」や「サ高住」も、夜間に看護師を常駐させる義務はありません。
しかし最近では、医療ケアが必要な方を対象に、効率よく看護師を配置することで、月々の費用を抑えた施設が増えています。
私たちが運営しているケアホスピスは、特別養護老人ホームと同じくらいの費用で、24時間365日看護師を配置しています。
髙橋)そういう施設が増えてくれるのは助かりますね。
津田)病院、自宅、介護施設にはそれぞれメリットとデメリットがあります。入居する本人や家族の考え方も違うため、どんな生活をしたいのかを話し合っておくことが大切です。
私がこれまで病院や訪問看護、ホスピス型介護施設で働いてきた中で、お亡くなりになった方の家族は、いずれも後悔している様子は見受けられませんでした。それは、場所よりも、その時に寄り添う周りの人たちとの関係性が大切だと思います。
本人、医師、看護師、介護士、家族が良好な関係を築けていれば、どの場所を選んでも後悔しないと思います。
髙橋)大事なのは、専門家と家族がしっかりコミュニケーションをとることですね。
介護する家族を応援する介護情報チャンネルです。介護にかかる費用や、介護施設、認知症、相続のことなどを、はじめての方にも分かりやすくお伝えします!
この記事の執筆者
髙橋佳子(たかはし よしこ)
株式会社ゆるっとかいご 代表取締役
自身の親の介護を活かし「かいごに楽しさをプラスする」をテーマに活動。
介護離職防止コンサルタントとして、企業で働く人の「仕事と介護の両立」を支援。
著書:親と子の新しいコミュニケーションツール『親ブック』
新宿本店
O-GUARD新宿10階(新宿駅 徒歩3分)
池袋東武店
東武百貨店池袋店6階
多摩丘の上プラザ店
多摩センター駅 丘の上プラザ4階
世田谷二子玉川ライズ店
ライズ・プラザモール
錦糸町マルイ店
錦糸町マルイ1階
日本橋高島屋S.C.店
日本橋高島屋S.C. 新館4F
そごう横浜店
そごう横浜店9F
川崎アゼリア店
川崎アゼリア地下1階
ボーノ相模大野店
ボーノ相模大野サウスモール2階
藤沢小田急湘南ゲート店
小田急湘南ゲート5階
港北ニュータウンセンター北駅前店【完全予約制】
センター北駅徒歩1分
そごう大宮店
そごう大宮店10階
まるひろ川越店
まるひろ川越店 5階
サービス付き高齢者向け住宅募集センター
そごう横浜店9F
「ロイヤル介護 入居相談室」の無料相談は「相談だけではありません。提案だけでは終わりません。」
お客様と一緒に納得できる老人ホームを探し、満足した生活を送られるところまでサポートするためのサービスです。
ご相談はすべて無料。ぜひお気軽にご相談ください。
電話相談
お気に入り
「資料請求・見学予約」のお問い合わせに進まれる場合は、お問い合わせ対象の物件をお選びください。