新宿本店
O-GUARD新宿10階(新宿駅 徒歩3分)
老人ホーム相談No.1 口コミ・評判がある介護施設検索サイト!無料で相談「ロイヤル介護」
4:30
今回のテーマは「悪徳商法から家族を守る方法」です。
髙橋)高額リフォームや健康食品の訪問販売、詐欺まがいの悪徳商法の被害、うちの親は大丈夫!!と思いたいけど、認知症になると認知機能が低下するので詐欺にあいやすくなってしまいます。
髙橋)村山先生、自分の親を被害から守る方法はありますか
村山)あります!まず、成年後見制度を使う方法をお話します。
成年後見人(法定後見人)は本人に代わって財産の管理や処分、契約の取り消しなどをおこなうことができます。後見人が付いた後であれば、本人が契約してしまった後でも、後見人の立場で悪徳商法などの契約を取り消すことができます!(※任意後見人には取消権がありません)
髙橋)成年後見人は、そういうこともできるのですね。
村山)実際の事例をご紹介します。
私が後見人(保佐人)としてサポートをしていた、少し認知症あるり、一人暮らしをしていた方。 ある日、ご自宅に訪問したら、見慣れない保険の契約書がありました。本人の字でサインはされていたので「これは、なんの契約ですか、覚えていますか?」と伺ったところ全く覚えてなく、内容も契約したことすら覚えていませんでした。 内容を確認すると、不要な保険でしたので、すぐに取り消しの書面を送りました。
髙橋)怖いですよね。保険や食品訪問販売での被害は多いみたいですよね。
村山)一回契約してしまうと業者の中で噂が広がるのか、同じような訪問販売が沢山くると聞いたことがあります。ですから、この方の玄関に私がついているぞ!という証として名刺を貼っておきました。それ以降、悪徳な業者は来なくなりました。
髙橋)司法書士の名刺はかなりの効力ですね!
村山)(法定)成年後見人は判断能力の程度によって「後見」「保佐」「補助」の3段階あります。
「補助」の場合は、ご本人の能力がかなり残っているパターンなので、最初から契約を取り消す権限がついているわけではないので申し立ての際にその旨を記載するようにしてください。
髙橋)「後見」「保佐」「補助」で少し違いがあるのですね。
髙橋)認知症でなくても、訪問販売に来た方と仲良くなってしまいついついなんてこともありますよね。
村山)私の親族でも家族の知らないうちに、“若い男性が家に出入りしている”ことを、近所の人の知らせで分かったというケースがありました。恐らく訪問販売だったと思います。
その後はなるべくこまめに顔を出すようにして、“変化に気づくようにする”ことが大事なことと実感しました。
髙橋)最近は、コロナで実家に帰れない方も多いと思いますが、こまめに連絡をするなどして、家族の目を光らせておきたいですね。
村山)後見人がついていない状態で、訪問販売で不要なものを買ってしまった場合はクーリングオフするか、消費者センターにすぐに相談してください。
介護する家族を応援する介護情報チャンネルです。介護にかかる費用や、介護施設、認知症、相続のことなどを、はじめての方にも分かりやすくお伝えします!
この記事の執筆者
髙橋佳子(たかはし よしこ)
ケアポット株式会社 代表取締役
自身の親の介護を活かし「かいごに楽しさをプラスする」をテーマに活動。
介護離職防止コンサルタントとして、企業で働く人の「仕事と介護の両立」を支援。
著書:親と子の新しいコミュニケーションツール『親ブック』
新宿本店
O-GUARD新宿10階(新宿駅 徒歩3分)
池袋東武店
東武百貨店池袋店6階
多摩丘の上プラザ店
多摩センター駅 丘の上プラザ4階
世田谷二子玉川ライズ店
ライズ・プラザモール
錦糸町マルイ店
錦糸町マルイ1階
日本橋高島屋S.C.店
日本橋高島屋S.C. 新館4F
そごう横浜店
そごう横浜店9F
川崎アゼリア店
川崎アゼリア地下1階
ボーノ相模大野店
ボーノ相模大野サウスモール2階
藤沢小田急湘南ゲート店
小田急湘南ゲート5階
港北ニュータウンセンター北駅前店【完全予約制】
センター北駅徒歩1分
そごう大宮店
そごう大宮店10階
まるひろ川越店
まるひろ川越店 5階
柏高島屋ステーションモール店
柏高島屋新館12階
サービス付き高齢者向け住宅募集センター
そごう横浜店9F
「ロイヤル介護 入居相談室」の無料相談は「相談だけではありません。提案だけでは終わりません。」
お客様と一緒に納得できる老人ホームを探し、満足した生活を送られるところまでサポートするためのサービスです。
ご相談はすべて無料。ぜひお気軽にご相談ください。
電話相談
お気に入り
「資料請求・見学予約」のお問い合わせに進まれる場合は、お問い合わせ対象の物件をお選びください。