冨井 和紀
錦糸町マルイ店
老人ホーム相談No.1 口コミ・評判がある介護施設検索サイト!無料で相談「ロイヤル介護」
2022年02月07日
お昼は毎日選べるセレクトランチ!
「その日の気分でメニューが選べたら、食事はもっと楽しいはず」そんな思いから、数種類のメニューから好きなものが選べる『セレクト食』を実施しています。ツクイ・サンシャイン足立では、施設内厨房には栄養士が常駐し、美味しくて健康的な献立を作成し、毎食作り立てをご提供しています。
ひとりひとりに合わせた食事形態(常食、一口大、刻み、ペースト等)で提供しています。
糖尿病、腎臓病の方、アレルギーや嗜好など個別に対応しています。
また、ツクイ・サンシャインでは真空低温調理法で調理しています。鮮度管理された食材を生のまま、もしくは熱処理をして、調味液と一緒に専用の袋に入れて、真空包装しこれを温度と時間の管理ができる専用加熱機器で袋ごと低温加熱(60℃~95℃)する調理法です。この調理法は安全で美味しい食事を提供することができます。
冨井 和紀
錦糸町マルイ店
2022年02月06日
【ウェルハイム東京の介護体制】
ウェルハイム東京は、介護にかかわる職員体制が、基準以上の人員配置である2対1以上。
介護保険で定められている、要介護者が入居する施設の基準値は3対1以上。通常は要介護者3名に対して1名の介護職員が配置される計算です。それに対し、当施設の職員体制は2対1以上です。通常の1.5倍の介護・看護基準ですので、要介護度の高い方にも安心していただけるはず。介護に関する職員は、介護資格保有者でカウントしていますので、より内容の濃い介護が可能です。ご家族様にも安心していただける介護体制ですので、ご安心ください。
廣本 隆一郎
錦糸町マルイ店
2022年02月05日
介護・看護職員体制は、国が定めている基準の3:1以上です。看護師は、日中帯の9時~18時まで常駐しております。
スタッフ教育にも力を入れ、常に細やかなケアを実施しております。身辺介護では、その日のお身体の状態やご気分などを考慮し、安心して、くつろぎ頂ける様にサポート致します。
お食事は、健康維持・病気予防の観点でも大切なお食事でありますので、食事介助が必要な方にも、楽しい雰囲気になるよう努めています。
入浴介助では、心身ともにリラックスして頂ける様、衛生面や精神面を十分気にしながら、快適な入浴となるようお声掛け致します。
ホームでは、健やかに過ごして頂くために医療機関や薬局との連携をしております。提携医療機関は、訪問診療医の医療法人社団寿恵会「三鷹東クリニック」と、医療法人社団成令会「在宅24クリニック小金井」で、2回/月定期的に訪問しお身体の状態をチェックしてくれます。訪問歯科は医療法人高輪会 「わかば歯科医院」が来てくれて、虫歯や入歯作成・微調整、食事の際の飲み込みや嚥下などの様子も診てくれて、お客様のサポートを致します。往診医とオンコール体制なので、とても安心です。
お一人お一人と心の通うケアでサポートしています。
看護師は9時より18時常駐しております。適宜教育を受けたスタッフによる質の高い介護、かかりつけ医や看護師との連携による安心の医療体制でお一人お一人細やかにサポートしています。緊急時対応に加え、日常の体調管理やお薬管理も医師と看護師が連携。お口の健康は提携歯科医院が訪問診察しています。定期的に医師が往診し現在治療中の方の診察や予防的な観点からもケア。加えて入居者様お一人お一人の情報は、看護師やスタッフとも共有しています。
岡村 幾多
新宿本店
2022年02月01日
練馬区関町の住宅街の静かな環境にシルバーシティ石神井南館はございます。
開放感のある中庭と広々とした食堂兼ラウンジが特徴です。
中庭では鳥がさえずり、四季それぞれのお花、植物も楽しむことができます。
ウッドデッキでは、車椅子の方でも散歩しやすい環境が整えられております。
また館内の共有設備では、落ち着いたバーカウンターもあり、ティータイムに使用して頂くことが可能となっております。
橋本 幸平
池袋東武店
2022年01月18日
居室は全部で5タイプ、単身用の25.92㎡からご夫婦やご兄弟・姉妹で住める32.20㎡までのバリエーションですべてが個室、総居室数30戸のホームです。室内はバリアフリーで、車椅子の方でも安心してお過ごしいただけます。すべてのお部屋にミニキッチンとユニットバスを装備、ご自分でできる方はいつでも自由にご利用になれます。
廣木 陽一
世田谷二子玉川ライズ店
2022年01月15日
【介護】
ファミリー・ホスピス二子玉川では、ご入居の尊厳のある暮らしを支えるため、24時間365日、看護師と介護士が常駐しています。 介護保険と医療保険をお客様の状況に合わせて、その都度その方に必要なサービスを必要な分だけ利用することができます。
介護保険や医療保険及び障害者総合支援法に基づく在宅サービスのすべてが使えます。
【医療】
訪問看護ステーションも運営しているホームの為、医療の経験が豊富です。がん末期、筋萎縮性側索硬化症(ALS)のような難病、重介護者、終末期ケアの方の受け入れを積極的に行い、インシュリン投与、胃ろう、気管切開、経管栄養、在宅酸素、たん吸引、中心静脈栄養、尿道カテーテル、ストーマ、褥瘡(床ずれ)、人工呼吸器など医療依存度の高い方の対応も可能です。各医療機関との連携もしっかりと取れており、往診のドクターやホーム内の看護士、介護士が一体となってケアに取り組みます。
【看護】
看護師の配置は昼間帯2~4名(医療ニーズに応じて)、夜間帯2名が標準で、24時間途切れることなく訪問看護事業所と連携した看護師が配置されています。口から食べられる、自分でトイレに行ける、お風呂に入れるという日々を大切にしてサポートをしています。
世田谷二子玉川ライズ店
2022年01月15日
1日に3食。当たり前ですが毎日必ず必要であり極めて重要な生活行動です。だからこそ、直営の厨房にこだわりがあります。
常食、軟菜食、きざみ食、極きざみ食などなど、9種類の食事形態を準備し、お好みや体調変化に対応することが可能になっています。
〝モアディッシュ〟という一般的で言うところのソフト食を常食と同じ見た目に形成して提供する事も行っています。まさに直営キッチンだからこそ成せる業と言えましょう。また、季節の行事にちなんだ特別メニューや旬の食材を使った華やかな「四季御膳」等も定期的なご提供が可能です。
滝沢 和寛
世田谷二子玉川ライズ店
2022年01月13日
上品で明るめのタイル張りの外観のイメージを裏切らない、エントランスのホールにはいつも花が飾られ、グランドピアノやゆったりとしたソファセットがあり明るくてのびのびとした雰囲気です。
ライブラリーコーナーやリハビリコーナー、ファミリールーム、ヘアーサロンといった共有設備も充実しており、お風呂も広々とした大浴場、プライバシーを重視した個浴、各種機械浴など、ご入居者様のご状況やご要望に幅広くお応え出来るよう調えられています。そのほか、各フロアごとに中庭に面したガラス張りの明るいリビングが設けられていて、ご入居者様はここで絵を描かれたり、他のご入居者様とお茶を飲みながらお話されたりと、各々自由な時間を過ごされています。
居室の並ぶ廊下も、ただドアがならんでいるのではなくガラスのディスプレイボックスが設置されており、皆様それぞれにお好きなものを飾られていて、とても素敵です。なかには季節ごとにディスプレイを変えられる方もいらっしゃるそうで、飾り棚のような感覚で生活を楽しまれているそうです。
お部屋の中にはエアコン、照明、介護ベッドの他にカーテンやテーブル、チェア、チェストも備え付けになっています。勿論、ご自身のお好きな家具をお持ちいただくこともOKです。
山元 英裕
新宿本店
2022年01月11日
【ツクイ・サンシャイン西馬込】のアクセスやホームの空間に関して
■アクセス
都営浅草線、西馬込駅南口から徒歩約3分で好立地な場所でアクセス良好です♪
内装は和を意識した「和モダン」となっており、ゆったりお過ごしができる空間となっております。
中庭には、大きな岩が敷き詰められており雰囲気があります。
そこには竹筒がありすが、朝9時と午後4時に水が流れるので、音や見た目から気持ちが落ち着く時間を過ごすことができます。
■ホーム内
図書スペースや談話コーナー、など多くの共有のスペースがありお部屋だけではない「好きな場所」を見つけるのも醍醐味です♪
またホームには行き来が自由なテラスを設置しております。気軽に外に出て風を感じながら、リフレッシュしていただけます。
お部屋から出ていきたくなる明るい雰囲気の共有スペース!居室もゆったりとした設計です。
寺川 浩司
川崎アゼリア店
2021年12月19日
【介護】
介護に関わる人員体制(要支援者及び要介護者に対する常勤職員の割合)は介護保険上の基準3:1に対して2:1と手厚くなっています。
日常生活動作の維持・増進や介護度の重度化、認知症の進行を予防するために機能訓練指導員(常勤)が専用スペースでその方の状態に応じてリハビリを行います。
【医療】
東急病院をはじめ、たかせクリニック、上田クリニック、さくら中央クリニック、せたがや在宅診療所、デンタルオフィス桜新町など、内科、整形外科、歯科とそれぞれ訪問診療に強い地域の医療機関と連携することで、健康時から慢性、緊急時まで継続した医療サポートを受けることができます。
【看護】
看護職員が、24時間体制でご入居者の健康や服薬の管理、相談に応じてくれます。
インスリンの注射や胃ろう、痰の吸引など日常的な医療行為が必要になった場合でも柔軟に対応が可能で認知症やお看取りにも対応しています。
廣木 陽一
世田谷二子玉川ライズ店
お気に入り
「資料請求・見学予約」のお問い合わせに進まれる場合は、お問い合わせ対象の物件をお選びください。