新宿本店
O-GUARD新宿10階(新宿駅 徒歩3分)
老人ホーム相談No.1 口コミ・評判がある介護施設検索サイト!無料で相談「ロイヤル介護」
5:33
テーマは、「要介護認定の結果に不満があった場合の対処法」です。
どのような方法があるのかを分かりやすく藪内先生にお話しいただきます。
藪内)要介護認定を申請してから約1ヶ月後、認定結果が手元に届いた際に、想定していたより要介護度が低く、「納得がいかない」と感じることは珍しくありません。
髙橋)そのような場合は、どうしたらいいのですか?
藪内)要介護認定の結果に不満があり要介護度を変更したい場合、2種類方法があります。
藪内)1つ目は、都道府県の「介護保険審査会」に申し立てをする方法です。
要介護認定の通知を受けた翌日から3ヶ月以内であれば、申し立てが可能です。
髙橋)申し立てすると、すぐに要介護度が変更になるのですか?
藪内)いいえ、審査結果が出るまでには数カ月かかることが多く、時間を要するのが実情です。また審査結果が出るまでの期間は、現状の不満のある要介護度でサービスを受け続けなければなりません。
髙橋)それは困りますね。
藪内)「介護保険審査会」への申し立てよりも早く結果がでる方法として、要介護認定の「区分変更」の申請があります。
これは本来、心身の状態が変化した場合に更新を待たずに認定を受ける制度ですが、要介護認定は約1ヶ月で結果が出るため、申し立てより早く対応できます。さらに、結果は申請日までさかのぼって適用されるため、メリットも大きいです。
認定結果を変更したい場合は「区分変更」の申請も検討しましょう。
髙橋)なるほど!認定結果の際に届く通知書には、介護保険審査会への不服申し立てのことしか記載がありませんが、「区分変更」という手段もあるとわかっていれば安心ですね。
藪内)ただ、要介護度が思ったより軽かったからといって、一律に不満に思っていただきたくはありません。要介護度が軽くなったのは、状況が改善されたという喜ばしい結果です。
さらに、デイサービスやショートステイ、施設入所時など、自宅外で受ける介護サービスは、要介護度によってサービス費用が変わるので、金銭的な負担が軽くなるというメリットもあります。
もちろん、実態とかけ離れた要介護度で、必要なサービスが受けられない場合であれば、不服申し立てや区分変更申請をすべきですが、必要なサービスが受けられる要介護度であれば、改善されたことを前向きに捉えていただきたいと思います。
髙橋)このようなことを理解した上で、”納得のいく結果”がでるにはどうしたらいいですか?
藪内)前回、「介護認定の調査」についてお話しした通り、正しく調査をしてもらうためには、普段の介護状況を整理し、内容を把握した上で、状況をよく理解している方が立ち会うことが重要です。また、調査時に体裁を気にして張り切らず、ありのままの普段の姿を見てもらうことが大切です。詳しくはこちらをご覧ください。
髙橋)ちなみに、要介護度は認定調査をもとに、どのように決定されるのでしょうか?
藪内)認定申請をして、「主治医意見書」と「認定調査結果」が揃うと、認定審査が行われます。
要介護認定は、介護が必要な状態かどうか、必要な状態であればどの程度かを認定するものであり、病気の重症度ではなく、必要とされる介護の量で決まります。
従って、その方の病気の重さと要介護度の高さとが必ずしも一致しない場合があります。
例えば、ペースメーカーを使用している身体障害者手帳1級の方でも、ペースメーカーのお陰で日常生活に支障がない場合、要介護認定は非該当となったというようなケースがあります。
髙橋)なるほど、要介護度は病気の重症度ではなく、どれぐらい介護が必要かで決まるのですね!よくわかりました。
髙橋)次回は認定結果が出た後、介護サービスを使うまでの流れについてお話しいただきます。
介護する家族を応援する介護情報チャンネルです。介護にかかる費用や、介護施設、認知症、相続のことなどを、はじめての方にも分かりやすくお伝えします!
この記事の執筆者
髙橋佳子(たかはし よしこ)
株式会社ゆるっとかいご 代表取締役
自身の親の介護を活かし「かいごに楽しさをプラスする」をテーマに活動。
介護離職防止コンサルタントとして、企業で働く人の「仕事と介護の両立」を支援。
著書:親と子の新しいコミュニケーションツール『親ブック』
新宿本店
O-GUARD新宿10階(新宿駅 徒歩3分)
池袋東武店
東武百貨店池袋店6階
多摩丘の上プラザ店
多摩センター駅 丘の上プラザ4階
世田谷二子玉川ライズ店
ライズ・プラザモール
錦糸町マルイ店
錦糸町マルイ1階
日本橋高島屋S.C.店
日本橋高島屋S.C. 新館4F
そごう横浜店
そごう横浜店9F
川崎アゼリア店
川崎アゼリア地下1階
ボーノ相模大野店
ボーノ相模大野サウスモール2階
藤沢小田急湘南ゲート店
小田急湘南ゲート5階
港北ニュータウンセンター北駅前店【完全予約制】
センター北駅徒歩1分
そごう大宮店
そごう大宮店10階
まるひろ川越店
まるひろ川越店 5階
柏高島屋ステーションモール店
柏高島屋新館12階
サービス付き高齢者向け住宅募集センター
そごう横浜店9F
「ロイヤル介護 入居相談室」の無料相談は「相談だけではありません。提案だけでは終わりません。」
お客様と一緒に納得できる老人ホームを探し、満足した生活を送られるところまでサポートするためのサービスです。
ご相談はすべて無料。ぜひお気軽にご相談ください。
電話相談
お気に入り
「資料請求・見学予約」のお問い合わせに進まれる場合は、お問い合わせ対象の物件をお選びください。