新宿本店
O-GUARD新宿10階(新宿駅 徒歩3分)
老人ホーム相談No.1 口コミ・評判がある介護施設検索サイト!無料で相談「ロイヤル介護」
6:04
今回のテーマは「介護保険料を支払わなかった場合」です。
「賢約サポート」を全国に広める活動をされている元行政職員の藪内祐子さんにお話していただきます。
藪内)介護保険料を支払っていなくても介護保険サービスは受けられます。
ただし、サービスの利用額にペナルティが発生します。
ペナルティは3つあります。
髙橋)どれも、怖い言葉が並びますね。
藪内)1つ目は「償還払い」です。介護認定の結果がでる時に、1年分以上の介護保険料を滞納していた場合に課せられるペナルティです。
利用した介護サービスの費用を一旦全額負担することになります。
後で申請すると保険給付分は戻ってきます。
例えば、1割負担の方は10割払って、9割が戻ってくるということです。
髙橋)本来1万円ですむところ、10万円払わなければいけないとなると、かなりの負担になりますね。
この場合の9万円は申請してからどれぐらいで戻ってくるのですか?
藪内)自治体によって異なりますが申請してから3,4ヵ月かかる場合があります。
髙橋)一時的にキャッシュがかなり必要になり、全額負担できないというケースもありそうですね!
藪内)はい。そういうケースもたくさん見てきました。
藪内)そして2つ目は「差し止め」です。介護認定の結果がでる時に、1年6ヶ月以上の介護保険料を滞納した場合に課せられるペナルティです。
1の「償還払い」で戻ってくるお金から、未払いの介護保険料が差し引かれます。
例えば、介護サービス費の全額負担分10万円を払い、9万円戻ってくるところ、滞納している介護保険料が20万円あった場合、その9万円は戻らず、滞納の保険料に充当され、滞納している保険料の残りが11万円になります。
【 計算式 】 介護サービス費の全額負担分 10万円 介護サービス利用者負担額(1割) - 1万円 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 返還分 9万円 保険料滞納分 20万円 返還分 - 9万円 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 保険料滞納分残額 11万円
髙橋)滞納分が清算されない限り、全額負担が続くということですね。
これは救済措置はないですか?
藪内)あります。滞納している保険料を一括で払うことができます。
そうすることで、この「償還払い」や「差し止め」は解除されます。
ですから、ご家族が慌てて一括でお支払いされるケースがほとんどです。
髙橋)そうですよね。
藪内)そして、3番目の、「給付額減額」が一番怖いです!
介護認定の結果がでる時に、「時効消滅した保険料」がどのくらいあるかで課せられるペナルティです。
髙橋)「時効消滅した保険料」とはどういうことですか?
藪内)介護保険料は滞納したまま2年が経過すると時効となり、時効となった保険料は、支払いたくても支払うことができなくなります。
髙橋)払いたくても払えない・・・のですね。
この「時効となった保険料」があるとどうなるのですか?
藪内)時効消滅した期間の長さや金額に応じて、一定期間利用者負担が引き上げられます。
1割負担や2割負担の人は3割負担となり、現役並み所得の3割負担の人は、4割負担となります。さらに、その期間は高額介護サービス費の支給や軽減制度も受けられなくなります。
髙橋)「負担割合」が増えるのはかなり厳しいペナルティですが、どれぐらい続くのですか?
藪内)1か月の人もいれば、何年も続く人もいます。時効となった保険料の期間や金額により異なります
髙橋)これも救済措置などで免れることはできますか?
藪内)免れません!
なので、給付額減額措置を受けて、大変な事態にならないように、自治体は「滞納処分」を行う場合があります。指定された期限までに滞納保険料を納付されなかった場合は、財産調査の上、差押え手続きを行います。
髙橋)介護保険料を払わないと、とても恐ろしいことになりますね。
藪内先生の行政職員時代に大変な事態になったケースなどは実際にありましたか?
藪内)沢山ありますが、一番壮絶だったケースを次回にお話させていただきます。
介護する家族を応援する介護情報チャンネルです。介護にかかる費用や、介護施設、認知症、相続のことなどを、はじめての方にも分かりやすくお伝えします!
この記事の執筆者
髙橋佳子(たかはし よしこ)
ケアポット株式会社 代表取締役
自身の親の介護を活かし「かいごに楽しさをプラスする」をテーマに活動。
介護離職防止コンサルタントとして、企業で働く人の「仕事と介護の両立」を支援。
著書:親と子の新しいコミュニケーションツール『親ブック』
新宿本店
O-GUARD新宿10階(新宿駅 徒歩3分)
池袋東武店
東武百貨店池袋店6階
多摩丘の上プラザ店
多摩センター駅 丘の上プラザ4階
世田谷二子玉川ライズ店
ライズ・プラザモール
錦糸町マルイ店
錦糸町マルイ1階
日本橋高島屋S.C.店
日本橋高島屋S.C. 新館4F
そごう横浜店
そごう横浜店9F
川崎アゼリア店
川崎アゼリア地下1階
ボーノ相模大野店
ボーノ相模大野サウスモール2階
藤沢小田急湘南ゲート店
小田急湘南ゲート5階
港北ニュータウンセンター北駅前店【完全予約制】
センター北駅徒歩1分
そごう大宮店
そごう大宮店10階
まるひろ川越店
まるひろ川越店 5階
柏高島屋ステーションモール店(2025年2月26日オープン)
柏高島屋新館12階
サービス付き高齢者向け住宅募集センター
そごう横浜店9F
「ロイヤル介護 入居相談室」の無料相談は「相談だけではありません。提案だけでは終わりません。」
お客様と一緒に納得できる老人ホームを探し、満足した生活を送られるところまでサポートするためのサービスです。
ご相談はすべて無料。ぜひお気軽にご相談ください。
電話相談
お気に入り
「資料請求・見学予約」のお問い合わせに進まれる場合は、お問い合わせ対象の物件をお選びください。