サービス付き高齢者向け住宅募集センター
サービス付き高齢者向け住宅
ほうしん
アットホームな雰囲気のサービス付き高齢者向け住宅「ほうしん」は各部屋にミニキッチン・浴室が設置されていながら、入居しやすいことが特長です。
料金料金プラン
前払いプラン | 月額プラン | |
---|---|---|
入居金 |
- |
18.6~24万円 |
月額費 |
- |
14.52~16.32万円 |
前払いプラン | |
---|---|
入居金 |
- |
月額費 |
- |
月額プラン | |
---|---|
入居金 |
18.6~24万円 |
月額費 |
14.52~16.32万円 |
住所地図を見る
神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境73-7
交通
施設運営会社
株式会社アイシマ
入居条件
施設特徴
- 口コミ・評判あり
- 駅まで徒歩10分以内
- 風呂付き居室
- キッチン付き居室
見学予約
- 随時予約受付中!
- 【完全予約制】ほうしん内覧会!
- ※感染症対策のため、ご見学の一部を制限させていただくことがございますので事前にお問合せください。
- お問い合わせ
ロイヤル介護入居相談室 サービス付き高齢者向け住宅募集センター - 受付電話番号
0800-888-6186 - ※必ず事前予約をお願い致します。
- ※予約確定前のご来館はお控えください。
360度パノラマ
資料・見学・電話相談がすべて無料!
コメント・現地レポートCOMMENT & REPORT
ロイヤル介護 入居相談室の相談員から見たこちらの施設
高齢者のための住宅には様々な種類があります。 住宅の規模もその一つ。人数が増えれば賑やかとも言えますが、入居者様同士の関係性や親密度は希薄になってしまうこともあります。 入居者様同士でもスタッフさんとの間でも、小規模であることから生まれる人間関係は「団地的」ではなく「長屋的」で、温かいんじゃないかな、そんなことを感じさせてくれる住宅です。
相談員の現地レポート
-
- 建物・設備・周辺環境近場で一通り揃ってしまう便利さ!
-
三ツ境駅に向かって平坦な道を歩いて行くと、約6分でプールやテニスコートもあるコナミスポーツクラブ、その隣にはイオンフードスタイルがあります。
ここには食料品・日用品はもちろん、家電量販店や衣料品、100円ショップやパソコン教室、各銀行のATMといった日常の生活利便施設が一通り揃ってます!
-
- 建物・設備・周辺環境季節を感じることのできる絶好のお散歩コースあり
- 徒歩3分には古民家を中心とする歴史体験ゾーン、杉林・散策路を中心自然観察ゾーンに分かれた35,000㎡(約16,000坪)にも及ぶ長屋門公園があり、入居者の方々にも絶好の散歩コースとなっているそうです。その人の体力に合わせて少しずつ歩く距離が伸びると、その先にはまた新しい発見があるかもしれませんね。
-
- 介護・医療・看護体制小規模ならではの安心感と親近感
- 朝食を作るスタッフさんから夕食の片づけをするスタッフさんまで含めて毎日6時半から19時までの間、建物の中で身近なところに人の気配を感じることができる。そして当然みなさんが顔見知りになる。それは安心感であり、親近感の湧くアットホームな住まいだからではないでしょうか。
-
-
神奈川県内の入居相談は、サービス付き高齢者向け住宅募集センターにご相談ください。
そごう横浜店の相談員は、現地施設内覧会への参加や実際にお客様のご案内をしておりますので詳しい情報をお伝えすることができます。
館内写真&360度カメラ多数掲載中です。
また、パンフレットなどの資料請求、空室確認、施設見学の予約もお任せください。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
- ※2020/11/13時点
資料・見学・電話相談がすべて無料!
口コミ・評判REVIEW & REPUTE
資料・見学・電話相談がすべて無料!
料金プランPRICE
月額プラン
-
307号室
- 個室
- 19.41㎡ / 1室
-
入居時費用
18.6万円
-
月額利用料
14.52万円
-
入居一時金 ━ 敷金 ━ その他 18.6万円 -
賃料 6.2万円(税込) 管理費 2万円(税込) 食材費 4.32万円(税込) 水道光熱費 ━ 介護上乗せ金 ━ その他 2万円(税込)
-
306号室
- 個室
- 32.91㎡ / 1室
-
入居時費用
24万円
-
月額利用料
16.32万円
-
入居一時金 ━ 敷金 ━ その他 24万円 -
賃料 8万円(税込) 管理費 2万円(税込) 食材費 4.32万円(税込) 水道光熱費 ━ 介護上乗せ金 ━ その他 2万円(税込)
「居宅サービス」における介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,003円 | 10,473円 | 16,692円 | 19,616円 | 26,931円 | 30,806円 | 36,065円 |
- 出典:「区分支給限度基準額について」(厚生労働省)
- ※上記は1割の自己負担額です。
- ※上記とは別に、食費、理美容代、おむつ代やその他の日常生活費が必要になります。また、入居費用も別に必要となります。
- ※サービス提供事業所の所在地、サービス提供体制、サービスの内容等に応じて利用料は異なります。詳しくは市区町村の窓口や地域包括支援センター、担当のケアマネジャーにお問い合わせ下さい。
- ※本人負担額は高額介護サービス費及び高額医療合算介護サービス費の対象となりますので、一定額を超えたときは、市町村から払戻しを受けられます。
2019年10月1日の消費税法改正に伴い、2019年10月より消費税10%を適用となります。
記載されている料金は、新旧税率が混在している可能性があります。随時、変更してまいりますのでご了承ください。
旧税率(8%)に基づく税込価格を表示している場合は、ご提案時にあらためて新税率(10%)に基づき計算させていただきます。
また税率改定に伴い、料金が改定されている施設につきましては、各運営事業者からの情報提供や取材に基づき、変更作業を順次進めてまいります。
資料・見学・電話相談がすべて無料!
施設概要OUTLINE
建物
- 総居室・戸数
- 12室 (全室個室)
- 居室面積
- 19~33
- 建物構造
- 鉄筋コンクリート造 地上3階建
- 敷地面積
- 1,152.74㎡
- 延べ床面積
- 594.37㎡
- 居室設備
-
- 浴室
- キッチン
- 収納
- 緊急ボタン通報装置
- 緊急コールシステム,TVアンテナ,電話回線,IHミニキッチン,玄関インターホン,下駄箱,洗浄機能付きトイレ,バルコニー(物干スペース有),防災設備,空調換気設備,エアコン,洗面化粧台,避難設備
- 共用設備
-
- エレベーター
- 食堂ラウンジ
- 談話室,車いす用トイレ,洗濯室,機械浴室,防災設備
- 食事サービス
- 3食
条件
- 入居条件
-
- 自立
- 要支援
- 要介護1~2
よくあるご質問
-
- Q.ほうしんの口コミや評判を知りたい。
-
- Q.ほうしんのパンフレットはどのように請求すればよいですか?
-
- Q.ほうしんの見学時はどこをチェックすればよいですか?
-
- Q.ほうしんを見学することはできますか?
-
- Q.ほうしんに入居後に、外出外泊はできますか?
※オープン前の施設の場合は、見学対応・相談の内容が異なる場合がございます。
資料・見学・電話相談がすべて無料!