新宿本店
介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
プレザングラン豊洲【2023年4月新規OPEN!】
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅から徒歩13分。東京都江東区に「プレザングラン豊洲」が2023年4月に新規OPEN!
「東雲水辺公園」が近く、気軽に水と緑に親しめる自然環境が魅力です。豊洲駅前の「ららぽーと豊洲」。施設目の前には「イオン東雲店」があり、訪れるにも便利で愉しい場所です。
- 費用
-
- 入居金型プラン
-
-
入居時費用
1,277.5万円~5,051万円
-
月額利用料
20.61万円~41.22万円
-
- 月額支払い型プラン
-
-
入居時費用
29.5万円~59万円
-
月額利用料
46.61 万円~93.22万円
-
- 住所
-
東京都江東区東雲1-11-26
- 交通
-
- 東京メトロ有楽町線 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩13分
- りんかい線 「東雲」駅 徒歩9分 「東京駅八重洲口」より「東16・東京ビッグサイト」行き乗車、「東雲一丁目」停留所下車、徒歩1分
- 職員体制
- 職員体制:2.5 : 1
- 開設年月日
- 2023年4月1日予定開設
- 運営会社
- 運営:株式会社ケア21
- 自立
- 要支援
- 要介護
- 認知症相談可
- 職員体制2.5:1以上
- リハビリ
- 駅まで徒歩10分以内
- 食事が魅力
- 高級・プレミアム
- 2人部屋
- 新規オープン
- 看取り対応可
- レクが充実
- 日中看護師配置
- 24時間介護職員配置
- ショートステイ可
- 体験入居可
- 機能訓練室
- 広い居室
- 機械浴
- 理美容サービス
- 喫煙相談可
- 飲酒相談可
- カラオケ
- 園芸・庭園
- 麻雀
- ※写真に人物が映り込んでいる場合は、ご本人様の承諾を得て使用しております。
見学予約
随時予約受付中!
【完全予約制】プレザングラン豊洲【2023年4月新規OPEN!】内覧会!
※必ず事前予約をお願いいたします。(直接のご来館はお控えください)
<お問い合わせ>
ロイヤル介護入居相談室 新宿本店
受付電話番号 0120-87-6186
360度パノラマ
コメント・現地レポートCOMMENT & REPORT
ロイヤル介護 入居相談室の相談員から見たこちらの施設
東京都江東区に有料老人ホーム「プレザングラン豊洲」が2023年4月に新規オープンいたします。 同ホームは、中央区の再開発プロジェクトを元に①安心の医療モール。②癒しの保育園。③便利な商業施設。④豊洲という最高の住環境。を揃えた、高いホスピタリティと安心を得られる施設となっております。 他のホームには無い魅力として、入居者様への面会が22時まで行えますので、休みの日では無くお仕事帰りにも立ち寄ってご面会する事が出来ます。最上階にある「スカイラウンジ」も22時までご利用頂けますので、面会ついでにバーラウンジを一緒に利用しながらお過ごしする事も出来ます。 また、施設内に専属の「コンシェルジュ」が常駐しておりますので、ご入居者様お一人お一人の「したい」「やりたい」という思いを丁寧に伺い、「その方らしい豊かな生活」の実現をお手伝い致しますので、施設内外に関わらずご入居者様・ご家族様のご希望に応える事が出来ます。
相談員の現地レポート
-
- 介護・医療・看護体制お一人お一人に寄り添い、心が通いあう家族目線のケアを実践しております。
-
「プレザングラン豊洲」は、300講座を超える研修メニューから適宜教育を受けたスタッフによる質の高い介護を実践しております。
入居者様お一人お一人を尊重し、24時間体制で真心込めたケアを提供出来るように取り組んでおります。
【機能訓練指導員が常勤】
常勤の機能訓練指導員がいる充実した環境は、専門職が評価した内容の機能訓練を計画的に継続して受けられる体制が整っています。
身体機能の向上・生活動作の改善・生活範囲の拡大を目的に個別機能訓練を実施。お身体の状況に合わせてケアスタッフや看護師、リハビリスタッフが共同で行います。
【手厚い看護体制】
看護師が7:00~20:00の間おりますので、起床して朝食をとる前から、夕食後の就寝時まで看護師が身近にいる安心。お身体の状態で気になることがあれば、気兼ねなくご相談する事が出来る環境です。
-
- その他プレザングランシリーズならではの「コンシェルジュサービス」
-
「プレザングラン豊洲」では、各ご入居者様のご希望を形にする専属のコンシェルジュを配置しております。
外出のプランニングや同行、イベントや講師の手配など、ご入居者様の「したい」「やりたい」という思いの実現をお手伝いさせていただきます。
※コンシェルジュサービス例(通院への同行・ご用事の手配代行・買い物への同行・イベントのご提案・手配など)
-
- 食事・レクリエーション美味しさや栄養バランス、安全にも心を配った専門の料理人によるお食事
-
「プレザングラン豊洲」で提供されるお食事は、館内の本格的な厨房で専門の料理人が丹精込めて作っております。
美味しさや季節感、栄養バランス、安全性などにも配慮し、入居者様の健康づくりをサポート致します。
【栄養バランスに配慮】
炭水化物・タンパク質・脂質・ビタミン・ミネラルの5大栄養素の摂取バランスに配慮しつつ、料理人が彩りよく心を込めて調理いたします。
【お一人お一人に対応】
味の調整はもちろん、ミキサー食・きざみ食などの形態調整など、ご入居者様お一人お一人に対応したお食事をご用意いたします。
【ご当地の名産品や旬の食材を使用】
ご当地の名産品や旬の食材を取り入れたメニューを心がけています。イベント時には見た目も華やかに、少し贅沢な特別食をご用意いたします。
【メニューを見て選べるレストラン方式】
朝食は和・洋のお好きな方を、昼食も複数のメニューからお選びいただき、ご注文いただいてからつくるレストラン方式で楽しめます。
-
- 建物・設備・周辺環境「多世代交流型福祉貢献施設」として
-
「プレザングラン豊洲」は、晴海通りに面した独立性の高い2方道路角地にあり、居住スペースは5~9階の見晴らしの良い環境となっております。
1・2階が大型小売店舗。3階が保育所や塾。4階が複数のクリニックや薬局などの医療モールで構成されておりますので、受診にも適しております。
入居者様専用の「スカイラウンジ」は22時まで解放されており、読書や映画鑑賞、サークル活動やインターネットなども楽しめる環境です。
- ※2023/03/01時点
ホーム長・スタッフの声
-
プレザングラン豊洲 施設長
河崎 剛
- 資格
- 介護福祉士
プレザングラン豊洲は「人生100年時代に贈る豊洲シニアプロジェクト」をコンセプトに、再開発により人気と魅力が高まる豊洲で豊かな都市生活を愉しむ日々、緑の潤い・湾岸風景・広い青空のもと豊かな自然に親しむ日々、そして高いホスピタリティと安心が支える晴れやかな未来をお送りいただける施設を目指し、人生100年時代をこころ豊かに晴れやかに暮らすこれまでにない生活舞台をご提供いたします。
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅から徒歩13分、目の前にイオンが広がる高い利便性とともに、東雲水辺公園が近く、気軽に水と緑に親しめる自然環境も魅力です。都心からのアクセスがスムーズな「豊洲」駅前には大規模商業施設ららぽーとがあり、訪れるにも便利で愉しい場所です。
健康面では、提携クリニックとの定期往診による健康管理をはじめ医療機関と密な連携を行っている他、看護師を日中常駐させることにより、緊急の際も迅速に対応できる体制を整えております。
また専属のコンシェルジュも常駐しており、ご入居者様お一人お一人の「したい」「やりたい」という思いを丁寧に伺い、「その方らしい豊かな生活」の実現をお手伝いいたします。
朝食・昼食は複数のメニューからの選択制となっており、選んでから調理するため暖かく美味しいお食事が楽しめます。さらに月に1回程度、季節感のある特別メニューもご用意いたします。
ご入居者様が「楽しく」「安心に」「自分らしく」暮らしていけるようにをサポートを行ってまいります。
生活イメージLIFESTYLE
ホームのお食事
メニューを見て選べる「レストラン方式」。
朝食は和・洋のお好きな方を、昼食も複数のメニューからお選びいただき、ご注文いただいてから作ります。
午後3時には、選ぶのも楽しい「ティー&スイーツタイム」。
日々の楽しみやアクセントとして、ほっとリラックスできる「3時のおやつタイム」。様々なスイーツをご用意し、お好みでお選びいただけます。
- ※メニューおよびお食事画像は一例です。
イベント・レクリエーション
料金プランPRICE
- 入居金型プラン
-
-
入居時費用
1,277.5万円~5,051万円
-
月額利用料
20.61万円~41.22万円
-
- 月額支払い型プラン
-
-
入居時費用
29.5万円~59万円
-
月額利用料
46.61万円~93.22 万円
-
-
プラン / 居室タイプ
- 入居時費用
-
- 入居
一時金 - 敷金
- その他
- 入居
- 月額利用料
-
- 賃料
- 管理費
- 食費
- 水道
光熱費 - 介護
上乗せ金 - その他
-
- 入居時費用
- 29.5万円
-
- 入居一時金
- -
-
- 敷金
- 29.5
-
- その他
- -
- 月額利用料
- 46.61万円
-
- 賃料
- 29.5
-
- 管理費
- 10.4
-
- 食費
- 6.71
-
- 水道光熱費
- -
-
- 介護上乗せ金
- -
-
- その他
- -
記載料金は税込み表記です(入居一時金、敷金、部屋代、管理費は非課税)。
※1 管理費の内訳は、共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費です。
※2 食材費は概算であり1食あたりの単価と喫食数に応じて請求させていただきます。
※3 食材費以外は、入院などの不在時でも発生します。
※4 ご入居時には、入居月の日割り家賃相当額と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。
月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要です。費用の内訳
入居時費用について
- 入居時費用合計
- 295,000円
-
- 入居金(非課税)
- -
-
- 敷金
- 295,000円
-
- 保証金
- -
-
- 入居金初期償却率
-
- 入居金償却年月数
月額費用について
- 月額利用料合計
- 466,100円(税込)
-
- 家賃相当額
- 295,000円
-
- 管理費
- -
- 104,000円(税込)
-
- 食材費
- -
- 67,100円(税込)
-
- 介護上乗せ金
- -
- -
-
- 生活支援サービス費
- -
- -
-
- 入居時費用
- 2,525.5万円
-
- 入居一時金
- 2,496
-
- 敷金
- 29.5
-
- その他
- -
入居一時金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。
入居想定期間内(償却期間内)にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居一時金の一部は返還します(入居一時金はご契約時に2割を償却し、残り8割を入居想定期間内(8年)均等で償却します)。- 月額利用料
- 20.61万円
-
- 賃料
- 3.5
-
- 管理費
- 10.4
-
- 食費
- 6.71
-
- 水道光熱費
- -
-
- 介護上乗せ金
- -
-
- その他
- -
記載料金は税込み表記です(入居一時金、敷金、部屋代、管理費は非課税)。
※1 管理費の内訳は、共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費です。
※2 食材費は概算であり1食あたりの単価と喫食数に応じて請求させていただきます。
※3 食材費以外は、入院などの不在時でも発生します。
※4 ご入居時には、入居月の日割り家賃相当額と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。
月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要です。費用の内訳
入居時費用について
- 入居時費用合計
- 25,255,000円
-
- 入居金(非課税)
- 24,960,000円
-
- 敷金
- 295,000円
-
- 保証金
- -
-
- 入居金初期償却率
-
- 入居金償却年月数
月額費用について
- 月額利用料合計
- 206,100円(税込)
-
- 家賃相当額
- 35,000円
-
- 管理費
- -
- 104,000円(税込)
-
- 食材費
- -
- 67,100円(税込)
-
- 介護上乗せ金
- -
- -
-
- 生活支援サービス費
- -
- -
-
- 入居時費用
- 2,213.5万円
-
- 入居一時金
- 2,184
-
- 敷金
- 29.5
-
- その他
- -
入居一時金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。
入居想定期間内(償却期間内)にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居一時金の一部は返還します(入居一時金はご契約時に2割を償却し、残り8割を入居想定期間内(7年)均等で償却します)。- 月額利用料
- 20.61万円
-
- 賃料
- 3.5
-
- 管理費
- 10.4
-
- 食費
- 6.71
-
- 水道光熱費
- -
-
- 介護上乗せ金
- -
-
- その他
- -
記載料金は税込み表記です(入居一時金、敷金、部屋代、管理費は非課税)。
※1 管理費の内訳は、共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費です。
※2 食材費は概算であり1食あたりの単価と喫食数に応じて請求させていただきます。
※3 食材費以外は、入院などの不在時でも発生します。
※4 ご入居時には、入居月の日割り家賃相当額と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。
月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要です。費用の内訳
入居時費用について
- 入居時費用合計
- 22,135,000円
-
- 入居金(非課税)
- 21,840,000円
-
- 敷金
- 295,000円
-
- 保証金
- -
-
- 入居金初期償却率
-
- 入居金償却年月数
月額費用について
- 月額利用料合計
- 206,100円(税込)
-
- 家賃相当額
- 35,000円
-
- 管理費
- -
- 104,000円(税込)
-
- 食材費
- -
- 67,100円(税込)
-
- 介護上乗せ金
- -
- -
-
- 生活支援サービス費
- -
- -
-
- 入居時費用
- 1,901.5万円
-
- 入居一時金
- 1,872
-
- 敷金
- 29.5
-
- その他
- -
入居一時金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。
入居想定期間内(償却期間内)にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居一時金の一部は返還します(入居一時金はご契約時に2割を償却し、残り8割を入居想定期間内(6年)均等で償却します)。- 月額利用料
- 20.61万円
-
- 賃料
- 3.5
-
- 管理費
- 10.4
-
- 食費
- 6.71
-
- 水道光熱費
- -
-
- 介護上乗せ金
- -
-
- その他
- -
記載料金は税込み表記です(入居一時金、敷金、部屋代、管理費は非課税)。
※1 管理費の内訳は、共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費です。
※2 食材費は概算であり1食あたりの単価と喫食数に応じて請求させていただきます。
※3 食材費以外は、入院などの不在時でも発生します。
※4 ご入居時には、入居月の日割り家賃相当額と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。
月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要です。費用の内訳
入居時費用について
- 入居時費用合計
- 19,015,000円
-
- 入居金(非課税)
- 18,720,000円
-
- 敷金
- 295,000円
-
- 保証金
- -
-
- 入居金初期償却率
-
- 入居金償却年月数
月額費用について
- 月額利用料合計
- 206,100円(税込)
-
- 家賃相当額
- 35,000円
-
- 管理費
- -
- 104,000円(税込)
-
- 食材費
- -
- 67,100円(税込)
-
- 介護上乗せ金
- -
- -
-
- 生活支援サービス費
- -
- -
-
- 入居時費用
- 1,589.5万円
-
- 入居一時金
- 1,560
-
- 敷金
- 29.5
-
- その他
- -
入居一時金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。
入居想定期間内(償却期間内)にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居一時金の一部は返還します(入居一時金はご契約時に2割を償却し、残り8割を入居想定期間内(5年)均等で償却します)。- 月額利用料
- 20.61万円
-
- 賃料
- 3.5
-
- 管理費
- 10.4
-
- 食費
- 6.71
-
- 水道光熱費
- -
-
- 介護上乗せ金
- -
-
- その他
- -
記載料金は税込み表記です(入居一時金、敷金、部屋代、管理費は非課税)。
※1 管理費の内訳は、共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費です。
※2 食材費は概算であり1食あたりの単価と喫食数に応じて請求させていただきます。
※3 食材費以外は、入院などの不在時でも発生します。
※4 ご入居時には、入居月の日割り家賃相当額と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。
月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要です。費用の内訳
入居時費用について
- 入居時費用合計
- 15,895,000円
-
- 入居金(非課税)
- 15,600,000円
-
- 敷金
- 295,000円
-
- 保証金
- -
-
- 入居金初期償却率
-
- 入居金償却年月数
月額費用について
- 月額利用料合計
- 206,100円(税込)
-
- 家賃相当額
- 35,000円
-
- 管理費
- -
- 104,000円(税込)
-
- 食材費
- -
- 67,100円(税込)
-
- 介護上乗せ金
- -
- -
-
- 生活支援サービス費
- -
- -
-
- 入居時費用
- 1,277.5万円
-
- 入居一時金
- 1,248
-
- 敷金
- 29.5
-
- その他
- -
入居一時金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。
入居想定期間内(償却期間内)にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居一時金の一部は返還します(入居一時金はご契約時に2割を償却し、残り8割を入居想定期間内(4年)均等で償却します)。- 月額利用料
- 20.61万円
-
- 賃料
- 3.5
-
- 管理費
- 10.4
-
- 食費
- 6.71
-
- 水道光熱費
- -
-
- 介護上乗せ金
- -
-
- その他
- -
記載料金は税込み表記です(入居一時金、敷金、部屋代、管理費は非課税)。
※1 管理費の内訳は、共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費です。
※2 食材費は概算であり1食あたりの単価と喫食数に応じて請求させていただきます。
※3 食材費以外は、入院などの不在時でも発生します。
※4 ご入居時には、入居月の日割り家賃相当額と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。
月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要です。費用の内訳
入居時費用について
- 入居時費用合計
- 12,775,000円
-
- 入居金(非課税)
- 12,480,000円
-
- 敷金
- 295,000円
-
- 保証金
- -
-
- 入居金初期償却率
-
- 入居金償却年月数
月額費用について
- 月額利用料合計
- 206,100円(税込)
-
- 家賃相当額
- 35,000円
-
- 管理費
- -
- 104,000円(税込)
-
- 食材費
- -
- 67,100円(税込)
-
- 介護上乗せ金
- -
- -
-
- 生活支援サービス費
- -
- -
-
- 入居時費用
- 59万円
-
- 入居一時金
- -
-
- 敷金
- 59
-
- その他
- -
- 月額利用料
- 93.22万円
-
- 賃料
- 59
-
- 管理費
- 20.8
-
- 食費
- 13.42
-
- 水道光熱費
- -
-
- 介護上乗せ金
- -
-
- その他
- -
記載料金は税込み表記です(入居一時金、敷金、部屋代、管理費は非課税)。
※1 管理費の内訳は、共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費です。
※2 食材費は概算(2人分)であり、1食あたりの単価と喫食数に応じて請求させていただきます。
※3 食材費以外は、入院などの不在時でも発生します。
※4 ご入居時には、入居月の日割り家賃相当額と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。
月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要です。費用の内訳
入居時費用について
- 入居時費用合計
- 590,000円
-
- 入居金(非課税)
- -
-
- 敷金
- 590,000円
-
- 保証金
- -
-
- 入居金初期償却率
-
- 入居金償却年月数
月額費用について
- 月額利用料合計
- 932,200円(税込)
-
- 家賃相当額
- 590,000円
-
- 管理費
- -
- 208,000円(税込)
-
- 食材費
- -
- 134,200円(税込)
-
- 介護上乗せ金
- -
- -
-
- 生活支援サービス費
- -
- -
-
- 入居時費用
- 5,051万円
-
- 入居一時金
- 4,992
-
- 敷金
- 59
-
- その他
- -
入居一時金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。
入居想定期間内(償却期間内)にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居一時金の一部は返還します(入居一時金はご契約時に2割を償却し、残り8割を入居想定期間内(8年)均等で償却します)。- 月額利用料
- 41.22万円
-
- 賃料
- 7
-
- 管理費
- 20.8
-
- 食費
- 13.42
-
- 水道光熱費
- -
-
- 介護上乗せ金
- -
-
- その他
- -
記載料金は税込み表記です(入居一時金、敷金、部屋代、管理費は非課税)。
※1 管理費の内訳は、共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費です。
※2 食材費は概算(2人分)であり、1食あたりの単価と喫食数に応じて請求させていただきます。
※3 食材費以外は、入院などの不在時でも発生します。
※4 ご入居時には、入居月の日割り家賃相当額と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。
月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要です。費用の内訳
入居時費用について
- 入居時費用合計
- 50,510,000円
-
- 入居金(非課税)
- 49,920,000円
-
- 敷金
- 590,000円
-
- 保証金
- -
-
- 入居金初期償却率
-
- 入居金償却年月数
月額費用について
- 月額利用料合計
- 412,200円(税込)
-
- 家賃相当額
- 70,000円
-
- 管理費
- -
- 208,000円(税込)
-
- 食材費
- -
- 134,200円(税込)
-
- 介護上乗せ金
- -
- -
-
- 生活支援サービス費
- -
- -
-
- 入居時費用
- 4,427万円
-
- 入居一時金
- 4,368
-
- 敷金
- 59
-
- その他
- -
入居一時金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。
入居想定期間内(償却期間内)にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居一時金の一部は返還します(入居一時金はご契約時に2割を償却し、残り8割を入居想定期間内(7年)均等で償却します)。- 月額利用料
- 41.22万円
-
- 賃料
- 7
-
- 管理費
- 20.8
-
- 食費
- 13.42
-
- 水道光熱費
- -
-
- 介護上乗せ金
- -
-
- その他
- -
記載料金は税込み表記です(入居一時金、敷金、部屋代、管理費は非課税)。
※1 管理費の内訳は、共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費です。
※2 食材費は概算(2人分)であり、1食あたりの単価と喫食数に応じて請求させていただきます。
※3 食材費以外は、入院などの不在時でも発生します。
※4 ご入居時には、入居月の日割り家賃相当額と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。
月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要です。費用の内訳
入居時費用について
- 入居時費用合計
- 44,270,000円
-
- 入居金(非課税)
- 43,680,000円
-
- 敷金
- 590,000円
-
- 保証金
- -
-
- 入居金初期償却率
-
- 入居金償却年月数
月額費用について
- 月額利用料合計
- 412,200円(税込)
-
- 家賃相当額
- 70,000円
-
- 管理費
- -
- 208,000円(税込)
-
- 食材費
- -
- 134,200円(税込)
-
- 介護上乗せ金
- -
- -
-
- 生活支援サービス費
- -
- -
-
- 入居時費用
- 3,803万円
-
- 入居一時金
- 3,744
-
- 敷金
- 59
-
- その他
- -
入居一時金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。
入居想定期間内(償却期間内)にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居一時金の一部は返還します(入居一時金はご契約時に2割を償却し、残り8割を入居想定期間内(6年)均等で償却します)。- 月額利用料
- 41.22万円
-
- 賃料
- 7
-
- 管理費
- 20.8
-
- 食費
- 13.42
-
- 水道光熱費
- -
-
- 介護上乗せ金
- -
-
- その他
- -
記載料金は税込み表記です(入居一時金、敷金、部屋代、管理費は非課税)。
※1 管理費の内訳は、共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費です。
※2 食材費は概算(2人分)であり、1食あたりの単価と喫食数に応じて請求させていただきます。
※3 食材費以外は、入院などの不在時でも発生します。
※4 ご入居時には、入居月の日割り家賃相当額と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。
月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要です。費用の内訳
入居時費用について
- 入居時費用合計
- 38,030,000円
-
- 入居金(非課税)
- 37,440,000円
-
- 敷金
- 590,000円
-
- 保証金
- -
-
- 入居金初期償却率
-
- 入居金償却年月数
月額費用について
- 月額利用料合計
- 412,200円(税込)
-
- 家賃相当額
- 70,000円
-
- 管理費
- -
- 208,000円(税込)
-
- 食材費
- -
- 134,200円(税込)
-
- 介護上乗せ金
- -
- -
-
- 生活支援サービス費
- -
- -
-
- 入居時費用
- 3,179万円
-
- 入居一時金
- 3,120
-
- 敷金
- 59
-
- その他
- -
入居一時金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。
入居想定期間内(償却期間内)にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居一時金の一部は返還します(入居一時金はご契約時に2割を償却し、残り8割を入居想定期間内(5年)均等で償却します)。- 月額利用料
- 41.22万円
-
- 賃料
- 7
-
- 管理費
- 20.8
-
- 食費
- 13.42
-
- 水道光熱費
- -
-
- 介護上乗せ金
- -
-
- その他
- -
記載料金は税込み表記です(入居一時金、敷金、部屋代、管理費は非課税)。
※1 管理費の内訳は、共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費です。
※2 食材費は概算(2人分)であり、1食あたりの単価と喫食数に応じて請求させていただきます。
※3 食材費以外は、入院などの不在時でも発生します。
※4 ご入居時には、入居月の日割り家賃相当額と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。
月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要です。費用の内訳
入居時費用について
- 入居時費用合計
- 31,790,000円
-
- 入居金(非課税)
- 31,200,000円
-
- 敷金
- 590,000円
-
- 保証金
- -
-
- 入居金初期償却率
-
- 入居金償却年月数
月額費用について
- 月額利用料合計
- 412,200円(税込)
-
- 家賃相当額
- 70,000円
-
- 管理費
- -
- 208,000円(税込)
-
- 食材費
- -
- 134,200円(税込)
-
- 介護上乗せ金
- -
- -
-
- 生活支援サービス費
- -
- -
-
- 入居時費用
- 2,555万円
-
- 入居一時金
- 2,496
-
- 敷金
- 59
-
- その他
- -
入居一時金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。
入居想定期間内(償却期間内)にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居一時金の一部は返還します(入居一時金はご契約時に2割を償却し、残り8割を入居想定期間内(4年)均等で償却します)。- 月額利用料
- 41.22万円
-
- 賃料
- 7
-
- 管理費
- 20.8
-
- 食費
- 13.42
-
- 水道光熱費
- -
-
- 介護上乗せ金
- -
-
- その他
- -
記載料金は税込み表記です(入居一時金、敷金、部屋代、管理費は非課税)。
※1 管理費の内訳は、共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費です。
※2 食材費は概算(2人分)であり、1食あたりの単価と喫食数に応じて請求させていただきます。
※3 食材費以外は、入院などの不在時でも発生します。
※4 ご入居時には、入居月の日割り家賃相当額と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。
月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要です。費用の内訳
入居時費用について
- 入居時費用合計
- 25,550,000円
-
- 入居金(非課税)
- 24,960,000円
-
- 敷金
- 590,000円
-
- 保証金
- -
-
- 入居金初期償却率
-
- 入居金償却年月数
月額費用について
- 月額利用料合計
- 412,200円(税込)
-
- 家賃相当額
- 70,000円
-
- 管理費
- -
- 208,000円(税込)
-
- 食材費
- -
- 134,200円(税込)
-
- 介護上乗せ金
- -
- -
-
- 生活支援サービス費
- -
- -
プランをもっと見る
- ※費用内訳の単位は万円です。
- ※小数点第2位以下を切り上げて表示しております。
「介護付き有料老人ホーム」における介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,430円 | 9,300円 | 16,080円 | 18,060円 | 20,130円 | 22,050円 | 24,120円 |
2割負担 | 10,860円 | 18,600円 | 32,160円 | 36,120円 | 40,260円 | 44,100円 | 48,240円 |
3割負担 | 16,290円 | 27,900円 | 48,240円 | 54,180円 | 60,390円 | 66,150円 | 72,360円 |
- ※上記自己負担金額は目安です。お客様のご状況等によって異なる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。
- ロイヤル介護 入居相談室にご相談ください
-
ロイヤル介護 入居相談室では、プロの相談員がお客様と一緒に納得できる老人ホーム探しをお手伝いいたします。不安なプラン選びもぜひご相談ください。
- お役立ちガイドで不安を解消!
ご自宅やご所有の不動産資産を売却し、住み替えを検討されている方はこちら
プレザングラン豊洲【2023年4月新規OPEN!】の入居契約特記事項
- 利用料支払い方式
-
- 選択方式
※掲載している情報は2023年03月01日時点のものです。
2019年10月1日の消費税法改正に伴い、2019年10月より消費税10%を適用となります。
記載されている料金は、新旧税率が混在している可能性があります。随時、変更してまいりますのでご了承ください。
旧税率(8%)に基づく税込価格を表示している場合は、ご提案時にあらためて新税率(10%)に基づき計算させていただきます。
また税率改定に伴い、料金が改定されている施設につきましては、各運営事業者からの情報提供や取材に基づき、変更作業を順次進めてまいります。
介護医療体制CARE SYSTEM
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
食事介助 | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
あり | なし | |
おむつ代 | なし | あり | |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | なし | |
身辺介助 移動・着替え等 |
あり | なし | |
機能訓練 | あり | なし | |
通院介助(協力医療機関) | あり | なし | |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | あり | |
緊急時対応/緊急コール | あり | なし |
生活サービス
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
居室清掃 | あり | なし | |
日常の洗濯 | あり | なし | |
理美容サービス | なし | あり | |
買い物代行 | あり | なし | |
各種手続き代行 | なし | あり |
健康管理サービス
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
定期健康診断 | なし | あり | |
健康相談 | あり | なし | |
生活相談 | あり | なし | |
服薬支援 | あり | なし | |
医師の往診 | なし | あり |
入退院時・入院中のサービス
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
移送サービス | なし | あり | |
入院時の同行(協力医療機関) | あり | なし | |
入院時の同行(協力医療機関以外) | なし | あり | |
入院中の見舞い訪問 | なし | あり |
受け入れ可否
- 受け入れ可能
-
- 介護食
- 流動食・嚥下食
- 糖尿病・インスリン
- 胃ろう
- ストーマ・人工肛門
- 在宅酸素療法
- 褥瘡・床ずれ
- 人工透析
- カテーテル・尿バルーン
- ペースメーカー
- 誤嚥性肺炎
- 喘息・気管支炎
- 肝炎
- ブドウ球菌感染症(MRSA)
- アルツハイマー型認知症
- 脳血管性認知症
- 前頭側頭型認知症・ピック病
- レビー小体型認知症
- パーキンソン病
- 廃用症候群・生活不活発病
- うつ・鬱病
- 統合失調症
- リウマチ・関節症
- 骨折・骨粗しょう症
- 脳梗塞・脳卒中・クモ膜下出血
- 心筋梗塞・心臓病・狭心症
- がん・末期癌
- ホームにお問い合わせください
-
- 鼻腔・経管栄養
- たん吸引
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- 結核
- 疥癬(かいせん)
- 梅毒(ばいどく)
- ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV)
- 受け入れ不可
-
- 人工呼吸器
- 気管切開
- 中心静脈栄養(IVH)
※入居受入れの可否については、ご入居者様・ご家族様・主治医等とご相談させていただきます。「○ 受け入れ可能」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはご相談ください。
職員体制
協力医療機関
- 法人名/医療機関名
- 医療法人社団 貞栄会 三田在宅診療クリニック
- 住所
- 東京都港区三田1-2-18 TTD PLAZA 7階A1号
- 診療科目
- 総合内科
- 協力内容
- 法人名/医療機関名
- 医療法人社団 悠翔会 在宅クリニック墨田
- 住所
- 東京都墨田区東墨田2-15-2
- 診療科目
- 総合内科
- 協力内容
- 法人名/医療機関名
- 品川 気づき歯科クリニック
- 住所
- 東京都品川区大井1丁目24−2 ミヤタビル 4階
- 診療科目
- 歯科
- 協力内容
※掲載している情報は2023年03月01日時点のものです。
アクセス・周辺環境ACCESS/LOCATION
アクセス
- 住所
-
東京都江東区東雲1-11-26
周辺環境
豊洲駅・東雲駅のほぼ中間にございますので、「東雲水辺公園」が近く、気軽に水と緑に親しめる自然環境が魅力です。
東京駅・新橋駅・門前仲町駅・勝どき駅・豊洲駅からバスで通いやすい好立地にございます(最寄りバス停より徒歩1分)。
豊洲駅前の「ららぽーと豊洲」。施設目の前には「イオン東雲店」があり、訪れるにも便利で愉しい場所です。
-
東雲一丁目バス停:バス停から徒歩1分の立地です。
-
イオン東雲店:晴海通りを挟んだ向かい側にございます。
-
ららぽーと豊洲
-
東雲水辺公園
-
東雲公園
施設概要OUTLINE
施設
- 施設名称
- プレザングラン豊洲【2023年4月新規OPEN!】
- 所在地
- 東京都江東区東雲1-11-26
- 居住契約の権利形態
-
- 利用権方式
- 利用料支払い方式
-
- 選択方式
- 開設年月日
- 2023年4月1日予定
建物
- 総居室・戸数
- 96室
- 居室面積
- 18.00㎡~36.00㎡
- 建物構造
- 鉄筋コンクリート造 地上9階地下1階建
- 土地の所有形態
- 事業主体非所有
- 建物の所有形態
- 事業主体非所有
- 定員
- 100名
- 敷地面積
- 2,791.58㎡
- 延べ床面積
- 12,191.94 m²
- 居室設備
-
- 収納
- 引き戸式ドア(玄関)
- 照明器具
- 化粧洗面台
- 温水洗浄機能付きトイレ
- 相談インターホン
- 共用設備
-
- エレベーター
- リビングルーム
- 共用トイレ
- 風除室
- バーカウンター
- 喫煙室
- 食堂ラウンジ
- フロント
- 共用浴室
- 談話室
- サークル室
- ゲストルーム
- 屋上
- 駐輪場
- スカイラウンジ
- 併設サービス
-
- クリニック
保険
- 介護保険
-
- 東京都指定特定施設入居者生活介護
条件
- 入居条件
-
- 要支援
- 要介護1~2
- 要介護3~5
- 認知症相談可
- 保証人
- 必要
よくあるご質問
-
- Q.プレザングラン豊洲【2023年4月新規OPEN!】のパンフレットはどのように請求すればよいですか?
- A.
プレザングラン豊洲【2023年4月新規OPEN!】の資料は、「資料請求・見学予約」より無料でお取り寄せすることができます。ロイヤル介護では「お気に入りに追加」して、一度にまとめてお取り寄せすることも可能です。
-
- Q.プレザングラン豊洲【2023年4月新規OPEN!】の見学時はどこをチェックすればよいですか?
- A.
プレザングラン豊洲【2023年4月新規OPEN!】を見学する際に、お客様のご状況やご条件に応じたチェックポイントを、見学の前に相談員から、しっかりとお伝えさせて頂きます。
ご希望を頂いたお客様には、相談員がご見学に同行させて頂きます。
※相談員によるお車でのご案内も可能です。
-
- Q.プレザングラン豊洲【2023年4月新規OPEN!】は、コロナ禍ですが、見学をすることはできますか?
- A.
プレザングラン豊洲【2023年4月新規OPEN!】は、見学のご相談が可能です。但し、手洗い・手指の消毒、マスクの着用をお願いしております。また、検温で発熱が見られる方は、見学をご遠慮いただいています。見学に関してご不明な点がございましたら、相談員へご相談ください。
-
- Q.プレザングラン豊洲【2023年4月新規OPEN!】に入居後に、外出外泊はできますか?
- A.
プレザングラン豊洲【2023年4月新規OPEN!】では、平常時であれば、基本的にご家族様が対応される外出・外泊に関する制限はございません。ただし、お客様のご状況(身体面・認知面)によっては、お身体の安全を理由に制限が掛けられる場合もございます。
※オープン前の施設の場合は、見学対応・相談の内容が異なる場合がございます。
プレザングラン豊洲【2023年4月新規OPEN!】のお問い合わせ
この施設を選んだ方は以下の施設も見ています
人気の特集から探すPOPULARITY
東京都の市区町村から探す
東京都江東区で介護施設種別や条件から探す
- 介護付有料老人ホーム
- 住宅型有料老人ホーム
- サービス付き高齢者向け住宅
- シニア向け分譲マンション
- グループホーム
- ケアハウス
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護老人保健施設(老健)
- 療養病床
- 口コミ・評判あり
- 職員体制1.5:1以上
- 職員体制2.0:1以上
- 職員体制2.5:1以上
- リハビリ
- 駅まで徒歩10分以内
- 入居者の駐車場
- 24時間スタッフ配置
- 食事が魅力
- 高級・プレミアム
- 安い・低価格
- 2人部屋
- 新規オープン
- 入居一時金0円
- 看取り対応可
- レクが充実
- ペット相談可
- 日中看護師配置
- 24時間看護師配置
- 24時間介護職員配置
- クリニック併設
- デイサービス併設
- ショートステイ可
- 体験入居可
- 機能訓練室
- 風呂付き居室
- キッチン付き居室
- 広い居室
- 家具付き居室
- 機械浴
- 入浴週3回以上
- 言語聴覚士(ST)
- 作業療法士(OT)
- 理学療法士(PT)
- 理美容サービス
- 喫煙相談可
- 温泉
- 飲酒相談可
- カラオケ
- 園芸・庭園
- 麻雀
- 将棋・囲碁
- ネット利用可
- ゲストルーム
- 夜間有人
- 食事の予約が不要