岡村 幾多
新宿本店
老人ホーム相談No.1 口コミ・評判がある介護施設検索サイト!無料で相談「ロイヤル介護」
2017年09月11日
【シルバーシティ武蔵野について】
武蔵野市の緑豊かな環境と、陽ざしあふれる広々としたラウンジが自慢のホームです。人力車での観桜会や趣向を凝らした館内イベントなど、季節ごとに五感を刺激するイベントが盛り沢山です。
【居室について】
生活に必要なものは備品として一通り、備え付けとなっております。
【2階の共有スペースについて】
心地よい日差しを一杯に受けながら、ゆっくり寛ぎ頂けます。
【1階ラウンジについて】
とても広いラウンジスペースには、バーカウンター、喫茶コーナー、食堂を兼ねており、定期的なコンサートを行っています。
【周辺環境について】
千川上水や野球場、陸上競技場が近くにあり自然豊かな環境にホームがあります。オープンから24年経っておりますが、非常にきれいに保たれており、アンティーク調の家具の雰囲気が良い感じです。お部屋は個室と夫婦部屋があり、21㎡と42㎡でゆとりがあるつくりです。オープンしてから20年以上経ちますが、施設としてはとてもきれいに保たれており、1階のラウンジとバーカウンターには陽がさし、とても明るい雰囲気と開放感のあるスペースで非常に魅力的です。また職員の離職率も少なく、20年以上のベテランのスタッフさんもいらっしゃって、入居者さんにとってとても安心感があるように感じました。
岡村 幾多
新宿本店
2017年09月11日
練馬区関町の住宅街にあり静かな環境にホームがあります。ホームの庭には池があり鯉に餌をあげられるます。お部屋は個室が13.8~26.75㎡で、夫婦部屋が36㎡~37.8㎡です。1階リビングにてレクリエーションや体操などを行います。平成2年オープンで、オープンしてから約30年ほど経ちますが、とても掃除が行き届いていて、清潔な印象を受けました。施設の雰囲気としてもアンティーク調の家具などに趣があり、アットホームで落ち着いた雰囲気の施設でした。
橋本 幸平
池袋東武店
2017年09月11日
ホームの周辺はスーパーや銀行、活気のある商店街からほんの少し離れた場所にあります。練馬区立美術館や図書館があり、にぎやかな街の雰囲気と緑あふれる住環境が共存しています。お部屋も18㎡と広めですので思い出の品をお持ち込いただけます。
宇都宮 みず恵
池袋東武店
2017年09月11日
【建物・設備について】
最寄り駅は西武新宿線「新井薬師前」より徒歩1分の好立地にある介護付有料老人ホームです。館内は、内装や家具がアジアンテイストな雰囲気で統一されとても落ち着きのある空間です。リラクゼーションルームの並びには、ファミリールームがあり、ご家族やご友人が来訪の際にも無料でご利用頂けます。またホーム内も5階建てですが、3階より上は居住スペースのみでわかりやすい構造です。1階にはデイサービスも有り交流も積極的に行っております。
【周辺環境について】
「コミュニケア24癒しの新井薬師」は西武新宿線「新井薬師前駅」より徒歩1分と非常にアクセス良く、新宿駅など都心へ出やすい環境です。「新井薬師駅」の周辺には昔懐かしい商店街があり、お散歩や買い物など楽しむことができます。スーパーマルエツやコンビニなどもあり充実した環境です。
脇 恵佑
新宿本店
2017年09月06日
建物すぐの横断歩道を渡ってすぐにクリニックビルがあり、ご高齢の方がよく利用する「整形外科」「眼科」等が入っております。
またリハビリを受けたいという方は、リハビリ対応しているデイサービスも利用可能です。ご高齢であっても、どんなご病気・障がいをお持ちでも等しく生きて頂きたいという気持ちを持って運営されている企業になります。ケアが必要な方もサービス付き高齢者向け住宅だからというだけで選択肢から外すのは損する事になるでしょう。
中込 稔
池袋東武店
2017年09月06日
地図だけを見て、駅から離れていて不便と印象を持たれる方もいらっしゃいます。実は、私もその一人でした。しかし、建物の横には「コンビニエンスストア」「回転寿司」「ファミリーレストラン」等があり、目の前には多様な品を取り扱うスーパーがございます。ご高齢の方は生活範囲が小さくなってしまいがちで、施設内だけの生活になってしまっている方も少なくないですが、こちらの建物は周辺環境がとても良いので生活範囲を広げることが出来ます。また、目の前にはバス停があり、駅までの途中にショッピングセンターや映画館などがございます。ご家族様の訪問時に一緒に外出しようって事も容易に行えるところになります。
宇都宮 みず恵
池袋東武店
2017年09月06日
西武新宿線「上石神井駅」から徒歩約5分の近さです。住宅街にあり、居室数も28戸と少ないので静かな環境でお過ごしできます。コンビニエンスストアや、公園も徒歩圏内ですのでお元気な方も、ヘルパーさんと一緒に買い物をする事も可能です。ご高齢であっても、どんなご病気・障がいをお持ちでも等しく生きて頂きたいという気持ちを持って運営されている企業になります。ケアが必要な方もサービス付き高齢者向け住宅だからというだけで選択肢から外すのは損する事になるでしょう。
川合 厚
池袋東武店
2017年09月06日
2013年(平成25年)10月に開設しており、居室数36室の特定施設入居者生活介護の指定を受けたサービス付き高齢者向け住宅です。
居室面積は18㎡となっております。
小田急線「喜多見」駅から徒歩6分の好立地。
昔ながらの商店街も充実し、近くを流れる野川や晴れた日には富士山も望める空中庭園 「喜多見ふれあい広場」など、自然も感じられる環境です。 住み心地のよい充実のエリアで、穏やかな毎日をお過ごしいただけます。
私が見学に行った際に音楽レクリエーションをやっており、ご入居者様を中心に楽しんでおり、職員も目を配らせながらも共に楽しんでいるのが印象的でした。そしてなによりらいふ一番の目玉の【新生活サービス】は全てのご入居者様、ご家族様が喜ばれるのは間違いないです。
廣木 陽一
世田谷二子玉川ライズ店
2017年09月06日
2000年11月1日、東武東上線「上板橋駅」より徒歩6分ほどの閑静な住宅街に開設。施設目の前には公園もあり、緑を楽しみ、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。エントランスの前にはテラスがあり、設置されている椅子にて談笑される方、外気浴をされる方などが過ごされます。ご入居者様の居室近くにスタッフルームがあるので、夜間時何か困ることがあればすぐに駆け付けられるように設置しているとの事です。豊かな住環境での生活を提供し、ホーム内も純和風を思わせる造りとなっています。職員は定期的に研修を行っており、レクリエーションやイベントも充実しており、自立~要介護の方、医療行為のある方までご入居できます。ご利用料金を抑えたホームです。
川合 厚
池袋東武店
2017年09月04日
機能訓練室には、下肢筋力の強化・維持を目的としたリハビリマシンも完備しています。もちろん、お一人で使用するのではなく、常駐している機能訓練士が入居者様の機能をチェックし、正しく指導をしています。また屋上には、開放的な気分で歩行訓練が出来る設備もあります。医療法人が運営していますので、地域の医療機関との連携もバッチリです。京王線「多摩境駅」西口より徒歩3分。この立地と、この価格で介護付き老人ホームは、中々ありません。低額な施設ですが簡単なリハビリの相談も可能です。
浅野 恵
多摩丘の上プラザ店
お気に入り
「資料請求・見学予約」のお問い合わせに進まれる場合は、お問い合わせ対象の物件をお選びください。