サービス付き高齢者向け住宅募集センター
サービス付き高齢者向け住宅
ケアプロ21とつか サービス付き高齢者向け住宅
木のぬくもりを感じながら安心の暮らしを送れるサービス付き高齢者向け住宅「ケアプロ21とつか」
資料・見学・電話相談がすべて無料!
コメント・現地レポートCOMMENT & REPORT
ロイヤル介護 入居相談室の相談員から見たこちらの施設
住宅街を登っていくと木造2階建ての「ケアプロ21とつか」があります。 エントランスを入ったところから感じられるのは建物の構造としての「木造」だけではない、内装として活かされている「木」の質感です。 特に食堂に一歩入った瞬間は、思わずうわー!と声が出てしまいました。傾斜をつけた高い天井、床、腰壁、テーブルがナチュラルな「木」で統一されており、アーチ状の窓から入るお日様の光と合わさってとても明るい印象です。(照明のデザインも個人的にはとても好みです。) コロナ禍で今はお休みとなっていますが、キーホルダーやオブジェ、紙細工を作るアクティビティが頻繁に開かれ、パンを焼くイベントは大好評だったそうです。
相談員の現地レポート
-
- 介護・医療・看護体制24時間のスタッフ配置、看護師さんも24時間いる安心感
-
スタッフが24時間常駐していることに加えて看護師さんも24時間常駐していることが挙げられます。このことによって、サ高住でありながら医療行為である「胃ろう」の方への対応もできるんです。同様に、自分でインシュリンの注射を打てない方でも入居し続けられるのは将来を不安に思っている方には安心ですね。
また、建物内に訪問介護事業所が併設されているので住宅のスタッフとの連携もとりやすく、介護度の重い方も住み続けておられるそうです。
-
- 建物・設備・周辺環境モダンでありながら冷たくないデザイン
-
食堂だけでなく、廊下やお部屋の玄関扉も同じナチュラル系の「木」の素材が取り入れられ、モダンでありながら落ち着く雰囲気です。
2階は女性専用フロアとなっていますので気兼ねなくお過ごし頂けますね。
-
- その他人気の訪問パン屋さん
-
毎週金曜日にはベーカリーの出張販売があり、人気だそうです。美味しそうなパンを目の当たりにすると、つい皆さん買い過ぎて、お裾分けし合う光景も見られるとか…
自分で好きなものを選んで好きなだけ買う、これもひとつの「自由」なんですね。
-
-
神奈川県内の入居相談は、サービス付き高齢者向け住宅募集センターにご相談ください。
そごう横浜店の相談員は、現地施設内覧会への参加や実際にお客様のご案内をしておりますので詳しい情報をお伝えすることができます。
館内写真&360度カメラ多数掲載中です。
また、パンフレットなどの資料請求、空室確認、施設見学の予約もお任せください。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
- ※2020/11/13時点
資料・見学・電話相談がすべて無料!
口コミ・評判REVIEW & REPUTE
資料・見学・電話相談がすべて無料!
料金プランPRICE
月額プラン
-
プランA
- 個室
- 18.00
-
入居時費用
14.4万円
-
月額利用料
12.8万円
-
入居一時金 ━ 敷金 14.4万円 その他 ━ -
賃料 7.2万円(非課税) 管理費 2.3万円(税込) 食材費 ━ 水道光熱費 ━ 介護上乗せ金 3.3万円(税込) その他 ━
月額利用料について
- 別途食費(3食/日で30日食事をした場合)月額約 59,400 円
他、入浴、排せつ等の介護サービス、洗濯 / 清掃サービス別途費用あり
「居宅サービス」における介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,003円 | 10,473円 | 16,692円 | 19,616円 | 26,931円 | 30,806円 | 36,065円 |
- 出典:「区分支給限度基準額について」(厚生労働省)
- ※上記は1割の自己負担額です。
- ※上記とは別に、食費、理美容代、おむつ代やその他の日常生活費が必要になります。また、入居費用も別に必要となります。
- ※サービス提供事業所の所在地、サービス提供体制、サービスの内容等に応じて利用料は異なります。詳しくは市区町村の窓口や地域包括支援センター、担当のケアマネジャーにお問い合わせ下さい。
- ※本人負担額は高額介護サービス費及び高額医療合算介護サービス費の対象となりますので、一定額を超えたときは、市町村から払戻しを受けられます。
2019年10月1日の消費税法改正に伴い、2019年10月より消費税10%を適用となります。
記載されている料金は、新旧税率が混在している可能性があります。随時、変更してまいりますのでご了承ください。
旧税率(8%)に基づく税込価格を表示している場合は、ご提案時にあらためて新税率(10%)に基づき計算させていただきます。
また税率改定に伴い、料金が改定されている施設につきましては、各運営事業者からの情報提供や取材に基づき、変更作業を順次進めてまいります。
資料・見学・電話相談がすべて無料!
アクセス・周辺環境ACCESS/LOCATION
アクセス
- 交通
-
- JR東海道本線(東京~熱海) JR横須賀線 JR成田エクスプレス JR湘南新宿ライン ブルーライン 「戸塚」駅 「三ツ境行」または「弥生台行」のバス乗車10分、「上矢部」降車後、徒歩5分
施設概要OUTLINE
建物
- 総居室・戸数
- 30室 (全室個室)
- 建物構造
- 木造2階建
- 定員
- 30名
- 共用設備
-
- 浴室、食堂、共同便所、収納設備、台所、談話室、脱衣・洗濯室
- 食事サービス
- 3食
- 併設サービス
-
- 訪問介護、介護予防訪問介護
条件
- 年齢
- 次の①または②に該当するものである ①単身高齢者世帯 ②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者) (「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
- 入居条件
-
- 自立
- 要支援
- 要介護1~2
- 要介護3~5
よくあるご質問
-
- Q.ケアプロ21とつか サービス付き高齢者向け住宅の口コミや評判を知りたい。
- A.
ケアプロ21とつか サービス付き高齢者向け住宅の口コミ・評判は、コチラよりご覧いただけます。
実際に見学・入居されたご本人様、ご家族様の感想とアンケートを中心に記載しています。
-
- Q.ケアプロ21とつか サービス付き高齢者向け住宅のパンフレットはどのように請求すればよいですか?
- A.
ケアプロ21とつか サービス付き高齢者向け住宅の資料は、「資料請求・見学予約」より無料でお取り寄せすることができます。ロイヤル介護では「お気に入りに追加」して、一度にまとめてお取り寄せすることも可能です。
-
- Q.ケアプロ21とつか サービス付き高齢者向け住宅の見学時はどこをチェックすればよいですか?
- A.
ケアプロ21とつか サービス付き高齢者向け住宅を見学する際に、お客様のご状況やご条件に応じたチェックポイントを、見学の前に相談員から、しっかりとお伝えさせて頂きます。
ご希望を頂いたお客様には、相談員がご見学に同行させて頂きます。
※相談員によるお車でのご案内も可能です。
-
- Q.ケアプロ21とつか サービス付き高齢者向け住宅を見学することはできますか?
- A.
ケアプロ21とつか サービス付き高齢者向け住宅は、見学のご相談が可能です。但し、手洗い・手指の消毒、マスクの着用をお願いしております。また、検温で発熱が見られる方は、見学をご遠慮いただいています。見学に関してご不明な点がございましたら、相談員へご相談ください。
-
- Q.ケアプロ21とつか サービス付き高齢者向け住宅に入居後に、外出外泊はできますか?
- A.
ケアプロ21とつか サービス付き高齢者向け住宅では、平常時であれば、基本的にご家族様が対応される外出・外泊に関する制限はございません。ただし、お客様のご状況(身体面・認知面)によっては、お身体の安全を理由に制限が掛けられる場合もございます。
※オープン前の施設の場合は、見学対応・相談の内容が異なる場合がございます。
資料・見学・電話相談がすべて無料!
この施設を選んだ方は以下の施設も見ています
サービス付き高齢者向け住宅
神奈川県横浜市戸塚区
SOMPOケアそんぽの家S戸塚【旧名称:グレイプスフェリシティ戸塚】
前払いプラン | |
---|---|
入居 | - |
月額 | - |
月額プラン | |
---|---|
入居 | 22.2万円~22.2万円 |
月額 | 12.89万円~31.49万円 |
サービス付き高齢者向け住宅
神奈川県横浜市戸塚区
SOMPOケア ラヴィーレレジデンス戸塚
前払いプラン | |
---|---|
入居 | - |
月額 | - |
月額プラン | |
---|---|
入居 | 24万円~83.55万円 |
月額 | 10.2万円~26.7万円 |
サービス付き高齢者向け住宅
神奈川県横浜市戸塚区
サービス付き高齢者向け住宅 戸塚共立結の杜下倉田
前払いプラン | |
---|---|
入居 | - |
月額 | - |
月額プラン | |
---|---|
入居 | 15.6万円~25万円 |
月額 | 12.6万円~22.1万円 |