そごう大宮店
介護付有料老人ホーム
ふるさとホーム東鷲宮
医療連携があり、愛情の食事と盛り沢山レクレーション、静かな立地環境です!
入居条件
施設特徴
- 口コミ・評判あり
- 24時間スタッフ配置
- 安い・低価格
- 入居一時金0円
- 日中看護師配置
- 24時間介護職員配置
- 体験入居可
- 機能訓練室
- 機械浴
- 理美容サービス
見学予約
- 随時予約受付中!
- 【完全予約制】ふるさとホーム東鷲宮内覧会!
- ※感染症対策のため、ご見学の一部を制限させていただくことがございますので事前にお問合せください。
- お問い合わせ
ロイヤル介護入居相談室 そごう大宮店 - 受付電話番号
0120-74-6186 - ※必ず事前予約をお願い致します。
- ※予約確定前のご来館はお控えください。
資料・見学・電話相談がすべて無料!
コメント・現地レポートCOMMENT & REPORT
ロイヤル介護 入居相談室の相談員から見たこちらの施設
施設長をはじめ、介護に強い気持ちを持っている職員が多く、どのような方(寝たきり、生活保護受給者、感染症)でも、ご入居のご相談に応じて頂ける施設です。
相談員の現地レポート
-
- 介護・医療・看護体制医療連携
-
介護士・ケアマネージャー・看護士を配置し、介護士による24時間体制での介護支援が行われています。
訪問医療連携も取れており、ご病気やお薬のことなどは医師や薬剤師とのご相談も可能、安心した施設生活が送っていただけます。
-
- 食事・レクリエーション愛情の食事、盛り沢山レクレーション
-
新鮮な宅配食材を使用し、調理師が愛情を込めて、調理、提供を行っています。
また、レクレーションについては、社用車を利用しての近隣の公園への外出レク、屋外でのお茶会、年間行事として、夏の納涼祭や冬のクリスマス会など盛りだくさんです。
-
- 建物・設備・周辺環境静かな立地環境
-
設立3年目を迎えましたが、建物も奇麗で、施設内も清潔です。
個室対応でのご入居となっているため、プライベート空間もしっかり保たれていおります。
静かな環境で、立地条件も良いことから、穏やかな施設生活を行っていただけます。
JRの沿線より車で5分、国道の裏通りに面しており、静かな立地環境と、自然に囲まれた場所に施設があります。
主要スーパーやホームセンターも近く、ご家族様との外出にも適しています。
近隣の大型公園へのお花見外出や、屋外でのお茶会など周辺環境に大変恵まれた場所です。
ホーム長・スタッフの声
-
施設長
鈴木 啓美
- 資格
- 看護士
在宅での独居生活に不安を感じるようになった方、退院後の自宅での介護生活に不安を抱かれている御家族様・・・どのような方(寝たきり、生活保護受給者、感染症)でも、ご入居のご相談に応じます。
ご入居を迷われている方は、一度、お気軽にお電話ください。
資料・見学・電話相談がすべて無料!
資料・見学・電話相談がすべて無料!
料金プランPRICE
月額プラン
-
基本プラン
- 個室
- 18.00㎡ / 42室
-
入居時費用
━
-
月額利用料
16.8万円
-
入居一時金 ━ 敷金 ━ その他 ━ -
賃料 5万円(税込) 管理費 6.05万円(税込) 食材費 5.75万円(税込) 水道光熱費 ━ 介護上乗せ金 ━ その他 ━
入居時費用について
- ●入居一時金・敷金0円
月額利用料について
- ※介護保険の自己負担分と個人に関わる費用(医療費、日用品費、嗜好品購入費、理美容費、介護用品費など)は別途自費負担になります。
※水道光熱費は管理費に含まれています。
※食費は30日/月の場合となりますので月日数によって異なります。
「介護付き有料老人ホーム」における介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
- 出典:「介護報酬の算定構造」(厚生労働省)
- ※日本の地域区分は1~7級地に分類されており、上記の金額に対して、地域区分で決められた金額(0~20%)を掛けて加算されます。
- ※上記自己負担金額は目安です。お客様のご状況等によって異なる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。
ふるさとホーム東鷲宮の入居契約特記事項
- 利用料支払い方式
-
- 月払い方式
ふるさとホーム東鷲宮の体験入居
- 体験入居
-
- 1泊5,000円(税別)
- 食事代は別途。
※掲載している情報は2024年09月01日時点のものです。
2019年10月1日の消費税法改正に伴い、2019年10月より消費税10%を適用となります。
記載されている料金は、新旧税率が混在している可能性があります。随時、変更してまいりますのでご了承ください。
旧税率(8%)に基づく税込価格を表示している場合は、ご提案時にあらためて新税率(10%)に基づき計算させていただきます。
また税率改定に伴い、料金が改定されている施設につきましては、各運営事業者からの情報提供や取材に基づき、変更作業を順次進めてまいります。
資料・見学・電話相談がすべて無料!
介護医療体制CARE SYSTEM
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
食事介助 | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
あり | なし | |
おむつ代 | なし | あり | |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | なし | |
身辺介助 移動・着替え等 |
あり | なし | |
機能訓練 | なし | なし | |
通院介助(協力医療機関) | なし | なし | |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | なし | |
緊急時対応/緊急コール | あり | なし |
生活サービス
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
居室清掃 | あり | なし | |
日常の洗濯 | あり | なし | |
理美容サービス | なし | あり | |
買い物代行 | なし | なし | |
各種手続き代行 | なし | なし |
健康管理サービス
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
定期健康診断 | なし | なし | |
健康相談 | あり | なし | |
生活相談 | あり | なし | |
服薬支援 | あり | なし | |
医師の往診 | なし | あり |
受け入れ可否
- 受け入れ可能
-
- 流動食・嚥下食
- 胃ろう
- 鼻腔・経管栄養
- 在宅酸素療法
- 人工透析
- カテーテル・尿バルーン
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- 喘息・気管支炎
- 肝炎
- 結核
- 梅毒(ばいどく)
- ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV)
- ブドウ球菌感染症(MRSA)
- アルツハイマー型認知症
- 脳血管性認知症
- 前頭側頭型認知症・ピック病
- レビー小体型認知症
- パーキンソン病
- うつ・鬱病
- 精神疾患
- リウマチ・関節症
- 骨折・骨粗しょう症
- 脳梗塞・脳卒中・クモ膜下出血
- 心筋梗塞・心臓病・狭心症
- ホームにお問い合わせください
-
- 介護食
- 糖尿病・インスリン
- ストーマ・人工肛門
- 褥瘡・床ずれ
- たん吸引
- ペースメーカー
- 誤嚥性肺炎
- 疥癬(かいせん)
- 廃用症候群・生活不活発病
- がん・末期癌
- 受け入れ不可
-
- 人工呼吸器
- 気管切開
- 中心静脈栄養(IVH)
※入居受入れの可否については、ご入居者様・ご家族様・主治医等とご相談させていただきます。「○ 受け入れ可能」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはご相談ください。
職員体制
職員の人数
-
- 施設長
- -
-
- 管理者
- 1人
-
- 生活相談員
- 1人
-
- 看護職員
- 4人
-
- 介護職員
- 12人
-
- 機能訓練指導員
- 1人
-
- 計画作成担当者
- 1人
-
- 支援相談員
- -
-
- 医療ソーシャルワーカー
- -
-
- 栄養士
- -
-
- 調理員
- 3人
-
- 医師
- -
-
- 歯科医師
- -
-
- 薬剤師
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 管理栄養士
- -
-
- 臨床検査技師
- -
-
- 診療放射線技師
- -
-
- 介護支援専門員
- -
-
- 事務員
- 1人
-
- その他の従業者
- -
資格を有している者の人数
-
- 介護福祉士
- 6人
-
- 実務者研修
- 1人
-
- 介護職員初任者研修
- 3人
-
- 介護支援専門員
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 看護師および准看護師
- -
-
- 柔道整復師
- -
-
- あん摩マッサージ指圧師
- -
-
- たん吸引等研修
- -
協力医療機関
- 法人名/医療機関名
- 医療法人社団 尽徳会 県西在宅クリニック 久喜駅前
- 住所
- 埼玉県久喜市久喜東2-35-5
- 診療科目
- 内科
- 協力内容
- 月4回の往診、緊急時の対応。
- 法人名/医療機関名
- 医療法人 三和会 東鷲宮病院
- 住所
- 埼玉県久喜市桜田3-9-3
- 診療科目
- 内科
- 協力内容
- 診察及び入院の協力。
- 法人名/医療機関名
- 本町歯科診療所
- 住所
- 埼玉県久喜市本町2-1-43
- 診療科目
- 歯科
- 協力内容
- 週1回の往診。
※掲載している情報は2024年09月01日時点のものです。
入居者情報RESIDENTS
入居者の介護度・男女比・年齢分布
-
平均年齢74歳
※掲載している情報は2024年09月01日時点のものです。
資料・見学・電話相談がすべて無料!
施設概要OUTLINE
建物
- 総居室・戸数
- 42室 (全室個室)
- 居室面積
- 18.00㎡~18.00㎡
- 建物構造
- 鉄骨造2階建
- 土地の所有形態
- 事業主体非所有
- 建物の所有形態
- 事業主体非所有
- 定員
- 42名
- 敷地面積
- 1,762.25㎡
- 延べ床面積
- 1,417.50㎡
- 居室設備
-
- 収納
- 照明器具
- 化粧洗面台
- 温水洗浄機能付きトイレ
- 緊急ボタン通報装置
- スプリンクラー、緊急通報装置、冷暖房設備、収納設備、ベッド、トイレ、洗面台、照明、TV受信
- 共用設備
-
- スプリンクラー、非常灯、誘導灯、火災通報装置、換気、消火器、緊急通報装置、冷暖房設備、脱衣室、介護浴室、浴室、共用トイレ、洗濯室、健康管理室、相談室、食堂兼機能訓練室、談話室 等
保険
- 介護保険
-
- 埼玉県指定特定施設入居者生活介護
条件
- 年齢
- 概ね60歳以上
- 入居条件
-
- 自立
- 要支援
- 要介護1~2
- 要介護3~5
- 認知症相談可
- 職員体制
- 3:1(要介護者3名に対して介護・看護職員を1名配置)
- 備考
- ※食費は1日1,500円、30日/月の場合。月日数により異なります。
※その他の費用として、介護保険自己負担費、おむつ代、日用品費、新聞雑誌購読費、理美容費、受診時の医療費等は別途費用がかかります。
※水道光熱費等は管理費に含まれています。
よくあるご質問
-
- Q.ふるさとホーム東鷲宮の口コミや評判を知りたい。
- A.
ふるさとホーム東鷲宮の口コミ・評判は、コチラよりご覧いただけます。
実際に見学・入居されたご本人様、ご家族様の感想とアンケートを中心に記載しています。
-
- Q.ふるさとホーム東鷲宮のパンフレットはどのように請求すればよいですか?
- A.
ふるさとホーム東鷲宮の資料は、「資料請求・見学予約」より無料でお取り寄せすることができます。ロイヤル介護では「お気に入りに追加」して、一度にまとめてお取り寄せすることも可能です。
-
- Q.ふるさとホーム東鷲宮の見学時はどこをチェックすればよいですか?
- A.
ふるさとホーム東鷲宮を見学する際に、お客様のご状況やご条件に応じたチェックポイントを、見学の前に相談員から、しっかりとお伝えさせて頂きます。
ご希望を頂いたお客様には、相談員がご見学に同行させて頂きます。
※相談員によるお車でのご案内も可能です。
-
- Q.ふるさとホーム東鷲宮を見学することはできますか?
- A.
ふるさとホーム東鷲宮は、見学のご相談が可能です。但し、手洗い・手指の消毒、マスクの着用をお願いしております。また、検温で発熱が見られる方は、見学をご遠慮いただいています。見学に関してご不明な点がございましたら、相談員へご相談ください。
-
- Q.ふるさとホーム東鷲宮に入居後に、外出外泊はできますか?
- A.
ふるさとホーム東鷲宮では、平常時であれば、基本的にご家族様が対応される外出・外泊に関する制限はございません。ただし、お客様のご状況(身体面・認知面)によっては、お身体の安全を理由に制限が掛けられる場合もございます。
※オープン前の施設の場合は、見学対応・相談の内容が異なる場合がございます。
資料・見学・電話相談がすべて無料!