そごう横浜店
介護付有料老人ホーム
ヒュッテ荏田南
ヒュッテ荏田南
「Hutte」とは、山小屋という意味です。山小屋では、同じように山頂を目指す者どうしが寝食をともにします。「Hutte」という名称は、そんな山小屋のように、家庭的な雰囲気のもと、ご入居者どうしの交流を大切にする住まいでありたいと願い、命名したものです。
料金料金プラン
前払いプラン | 月額プラン | |
---|---|---|
入居金 |
510~1,487万円 |
31.5~31.5万円 |
月額費 |
26.95~32.07万円 |
42.57~42.57万円 |
前払いプラン | |
---|---|
入居金 |
510~1,487万円 |
月額費 |
26.95~32.07万円 |
月額プラン | |
---|---|
入居金 |
31.5~31.5万円 |
月額費 |
42.57~42.57万円 |
住所地図を見る
神奈川県横浜市都筑区荏田南5-18-75
交通
施設運営会社
東京海上日動ベターライフサービス株式会社
入居条件
施設特徴
- 口コミ・評判あり
- 職員体制2.0:1以上
- リハビリ
- 食事が魅力
- 看取り対応可
- レクが充実
- 24時間看護師配置
- 24時間介護職員配置
- 体験入居可
- 機能訓練室
- 機械浴
- 理学療法士(PT)
- 理美容サービス
- 飲酒相談可
- カラオケ
- 将棋・囲碁
見学予約
- 随時予約受付中!
- 【完全予約制】ヒュッテ荏田南内覧会!
- ※感染症対策のため、ご見学の一部を制限させていただくことがございますので事前にお問合せください。
- お問い合わせ
ロイヤル介護入居相談室 そごう横浜店 - 受付電話番号
0120-58-6186 - ※必ず事前予約をお願い致します。
- ※予約確定前のご来館はお控えください。
資料・見学・電話相談がすべて無料!
コメント・現地レポートCOMMENT & REPORT
ロイヤル介護 入居相談室の相談員から見たこちらの施設
看護師が24時間常駐している施設です。居室数が28室と小規模で、職員配置は、基準より多い、2:1となっているため、手厚い介護が望めます。医療と介護の両面を希望される方にお薦めです。看護師が24時間常駐しており、入居者様の生活をサポートします。家族のような温かい暮らしを実現します。 【神奈川県内の入居相談は、ロイヤル介護入居相談室そごう横浜店にご相談ください。そごう横浜店の相談員は、現地施設内覧会への参加や実際にお客様のご案内をしておりますので詳しい情報をお伝えすることができます。 館内写真&360度カメラ多数掲載中です。 また、パンフレットなどの資料請求、空室確認、施設見学の予約もお任せください。 ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい】
相談員の現地レポート
-
- 介護・医療・看護体制24時間安心の看護・介護体制
-
【介護・看護体制について】
専門性の高い多職種のスタッフが常駐しています。看護師は24時間常駐で、介護スタッフは資格保有率100%(介護ヘルパー資格は全員が取得、8割以上が介護福祉士資格も取得)のプロフェッショナルです。ご入居者2名に対し、1名のスタッフで、手厚いケアを行います。
【医療連携について】
医療連携体制と看護体制に力をいれており、安心して暮らせる環境が整っています。
-
- 食事・レクリエーション
-
【お食事について】
ご入居者、おひとりお一人のご要望に応えるために、ヒルデモア/ヒュッテではキッチンも直営です。
作る人と食べる人が会話を重ね、響き合うことで、心待ちにできるお食事をお届けできるのです。
【多様な食事形態】
介護状態に合わせて、お食事も対応。
噛んだり飲み込んだりすることが難しくなっても、食を楽しんでいただけるよう心がけています。
●お体の状態に対応する9種類の食事形態。
●これまでと同じような食事をしたいという気持ちにお応えした常食と同じ見た目の「モアディッシュ」
【自分の口で食べ続けるために!】
歯科衛生士や言語聴覚士、看護スタッフなどが、ケアスタッフと連携を取り、口腔ケアや嚥下体操などを促進。食べる力の低下を予防します。
【多種多様なアクティビティ】
ヒルデモア/ヒュッテでは、ご入居者のご興味やご要望に応じて、生け花、習字、手芸など様々なアクティビティをご提供しています。四季折々には、初詣、お花見、夏祭り、紅葉狩り、クリスマスパーティーなどのイベントを開催しており、季節を感じていただけます。また、コールデュオ(混声合唱)や俳句の会など、ご入居者のクラブ活動をサポートしています。様々な活動があるので、自分らしく過ごしていただけます。
イベント際には、施設のメンタルケアマネージャーを務めるトイプードルの「モモ」が登場することもあります。お座りや股くぐり等を披露し、入居者の皆様を笑顔にします。
-
- 建物・設備・周辺環境建物について
-
【オープンキッチンについて】
ご入居者様のお身体に合わせた様々な食事が作られます。手作りにこだわったお食事です。
【ライブキッチンについて】
ライブキッチンでは目の前で料理が作られます。皆様で食卓を囲み、楽しんで食事をとります。
【フロアラウンジ について】
まるで「家」のように過ごすことをイメージした空間になっています。各フロアにリビング、トイレを完備しています。
【居室 について】
お一人での時間もゆったりと過ごせる居室です。万が一のときのために、ナースコールが設置されているので、安心して生活できます。
【洗面スペースについて】
木目を基調とした温かみが感じられるスペースです。清潔感のある洗面スペースで、毎日快適に身支度できます。
【浴室について】
リフト浴や介助浴槽などお身体に合わせた入浴方法をご用意しています。
【エントランスについて】
バリアフリー設計になっていて、車椅子の方も安心の緩やかなスロープが設置されています。体験入居もできますので、お気軽にお問い合わせください。
【エントランスについて】
木を基調とした落ち着いた雰囲気のこちらの施設は、スタッフと入居者様の距離が近く、笑顔であふれています。温かく穏やかな日々を送ります。
【ウッドデッキ について】
外の風に当たりたいときは、ぜひウッドデッキをご利用ください。1階のウッドデッキには、植物が植えてあり、季節の移ろいを感じられます。夏祭り等のアクティビティにも利用されます。
【愛犬 について】
施設には、セラピードッグの「モモ」がいます。「訪問わんこ」ではモモが各フロアをめぐります。大人気のモモは入居者の皆様に癒しと笑顔を与えます。看板犬がいる施設は、珍しいです。
ホーム長・スタッフの声
-
介護スタッフ
- 資格
- 介護福祉士
ご入居者から気軽にお声がけいただけるように、いつも笑顔で明るく接することを大切にしています。ヒュッテ荏田南は穏やかな雰囲気で、ご入居者の皆さんがとても温かくやさしいので、私たちスタッフがいつも元気をもらっています。大好きなご入居者の皆さんが、楽しく安心して暮らせる場所になるように努めています。
-
介護スタッフ
- 資格
- 介護福祉士
人生の大先輩であるご入居者から学ばせていただくことが多く、貴重な経験をさせていただいています。だからこそ、「あなただから任せられる」と言っていただいたり、「セーターを編んであげる」と孫のように思っていただけたりすると、とてもうれしいです。今後も頼りにしていただけるように、お一人おひとりに合わせた対応をしていきます。
-
キッチンスタッフ
- 資格
- 調理師
「食べること」は健康を維持するだけでなく、その方らしく暮らすエネルギー。オープンキッチンでダイレクトにご入居者の反応がわかるので、やりがいがあります。一方で、ご入居者を支える重要な役割でもあるので、緊張感もあります。だからこそ、お一人おひとりに合わせてひと手間をかけた時に残さず食べていただけると、本当にうれしいです。
-
口腔健康管理スタッフ
- 資格
- 歯科衛生士
高齢者にとって、口は食べること、話すことにつながる重要な部位。常に口内の環境を整えるとともに、口腔の筋肉を鍛え、刺激を入れることで、生活の質(QOL)が向上します。毎日の口腔ケアは、「単なる歯磨きの時間」ではありません。ご入居者にとって必要な口腔ケアのメニューを個別に作成し、QOLが向上していくようにサポートしています。
-
看護スタッフ
- 資格
- 看護師
年齢を重ねると、体調変化の自覚症状が乏しかったり、表現しづらかったりするので、はっきりした言葉を待つのではなく「ちょっと違う」と感じる印象を大切にしています。小規模なヒュッテ荏田南は、小さな変化を把握しやすく、先回りして対応できるとうれしいですね。そのためにも、ご入居者との日々のつながりを大事にしていきたいです。
-
ケアマネジャー
- 資格
- 介護支援専門員 介護福祉士
言葉にされない不安や心配を汲み取り、安心して心地よく過ごしていただけるお手伝いをしています。楽しそうな笑顔や、頼りにしてくださっていると感じる行動、感謝してくださっていると感じる表情などが、ご入居者から伝わってきた時に、大きな喜びを感じます。日々、やりがいを感じられるこの仕事に、誇りを持っています。
資料・見学・電話相談がすべて無料!
口コミ・評判REVIEW & REPUTE
-
手厚く見守ってくださる体制が最重要でした。とても小規模であり、家庭的であり、家族としてはとても安心できるホームです。 認知症対応も個々での対応を重要視し、本人にできる限りストレスの無い対応を日々試行錯誤してくださっている姿勢に対しては、大変ありがたく感じています。 インターネットの情報だけでは、やはりここまでの情報は得られなかったので、良いホームに出会えて良かったです。
-
お部屋にトイレがないかわりに、こじんまりとしていて階ごとの部屋数も少ないので自宅のような温かみがありました。事務所・エントランスにはマスコット的なロボットがいて、まるで生きているペットの様に自由に動き回っていてすごくかわいかったです。動物好きな母の癒しになりそうだと思いました。
資料・見学・電話相談がすべて無料!
生活イメージLIFESTYLE
ホームのお食事
【直営のキッチン】
ご入居者、おひとりお一人のご要望に応えるために、ヒルデモア/ヒュッテではキッチンも直営です。
作る人と食べる人が会話を重ね、響き合うことで、心待ちにできるお食事をお届けできるのです。
【多様な食事形態】
介護状態に合わせて、お食事も対応。
噛んだり飲み込んだりすることが難しくなっても、食を楽しんでいただけるよう心がけています。
●お体の状態に対応する9種類の食事形態。
●これまでと同じような食事をしたいという気持ちにお応えした常食と同じ見た目の「モアディッシュ」
【自分の口で食べ続けるために!】
歯科衛生士や言語聴覚士、看護スタッフなどが、ケアスタッフと連携を取り、口腔ケアや嚥下体操などを促進。食べる力の低下を予防します。
- ※メニューおよびお食事画像は一例です。
イベント・レクリエーション
【多種多様なアクティビティ】
ヒルデモア/ヒュッテでは、ご入居者のご興味やご要望に応じて、生け花、習字、手芸など様々なアクティビティをご提供しています。四季折々には、初詣、お花見、夏祭り、紅葉狩り、クリスマスパーティーなどのイベントを開催しています。また、コールデュオ(混声合唱)や俳句の会など、ご入居者のクラブ活動をサポートしています。
- ※メニューおよびお食事画像は一例です。※写真に人物が映り込んでいる場合は、ご本人様の承諾を得て使用しております。
料金プランPRICE
月額プラン
-
月払い方式
- 個室
- 9.9㎡ / 28室
-
入居時費用
31.5万円
-
月額利用料
42.57万円
-
入居一時金 ━ 敷金 31.5万円 その他 ━ -
賃料 10.5万円(税込) 管理費 20.35万円(税込) 食材費 6.6万円(税込) 水道光熱費 ━ 介護上乗せ金 5.12万円(税込) その他 ━
入居時費用について
- ※契約締結時に敷金として、家賃相当額の3ヶ月分をお預かりいたします(非課税)。
月額利用料について
- 1)家賃相当額
月払いの家賃相当額は、周辺不動産の市場価格および居室・共用部の面積等を参考に、居室の入替えに要する期間等を勘案して算定しています。
2)管理費
1.共用施設等の維持管理費、居室および共用部の光熱水費、事務管理部門の人件費等を含みます。
2.インクルーシブプランとして、ドリンク類、日用品、ヒュッテ内で行われるアクティビティ等が含まれます。(別途費用が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。詳細はお問い合わせください)
2)基本サービス費
特定施設職員配置基準(3:1以上)の1.5倍のスタッフ数を配置した体制に対する、介護保険給付対象外のサービス費用であり、合理的な積算根拠に基づきます。
3)食費
食材や厨房運営にかかる費用で、1日3食を1ヶ月間召し上がった場合の金額です。
(事前に欠食届を提出され、3食のうち1食もお召し上がりにならなかった場合は、1,000円(1,100円)/日を返金いたします)
【その他の費用】
介護保険自己負担分、医療費、日用品など
前払いプラン(入居金)
-
通常プラン(65~70歳)
- 個室
- 9.9㎡ / 28室
-
入居時費用
1,090万円
-
月額利用料
32.07万円
-
入居一時金 1,090万円 敷金 ━ その他 ━ -
賃料 ━ 管理費 20.35万円(税込) 食材費 6.6万円(税込) 水道光熱費 ━ 介護上乗せ金 5.12万円(税込) その他 ━
入居時費用について
- <入居時償却額:327万円>償却期間:109ケ月(9年1ヶ月)
※前払金として、居室および共用施設の家賃相当額を一括でお支払いいただくものです。
※償却期間よりも長くご入居された場合の家賃相当額として、< >内の金額を入居時に償却いたします。
※通常プランの月次償却額は、月額家賃相当額(70,000円)です。
※月額利用料軽減プランの月次償却額は、月額家賃相当額に基本サービス費(51,150円 *税込)を加えた金額です。
月額利用料について
- 1)家賃相当額
月払いの家賃相当額は、周辺不動産の市場価格および居室・共用部の面積等を参考に、居室の入替えに要する期間等を勘案して算定しています。
2)管理費
1.共用施設等の維持管理費、居室および共用部の光熱水費、事務管理部門の人件費等を含みます。
2.インクルーシブプランとして、ドリンク類、日用品、ヒュッテ内で行われるアクティビティ等が含まれます。(別途費用が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。詳細はお問い合わせください)
2)基本サービス費
特定施設職員配置基準(3:1以上)の1.5倍のスタッフ数を配置した体制に対する、介護保険給付対象外のサービス費用であり、合理的な積算根拠に基づきます。
3)食費
食材や厨房運営にかかる費用で、1日3食を1ヶ月間召し上がった場合の金額です。
(事前に欠食届を提出され、3食のうち1食もお召し上がりにならなかった場合は、1,000円(1,100円)/日を返金いたします)
【その他の費用】
介護保険自己負担分、医療費、日用品など
-
通常プラン(71~75歳)
- 個室
- 9.9㎡ / 28室
-
入居時費用
970万円
-
月額利用料
32.07万円
-
入居一時金 970万円 敷金 ━ その他 ━ -
賃料 ━ 管理費 20.35万円(税込) 食材費 6.6万円(税込) 水道光熱費 ━ 介護上乗せ金 5.12万円(税込) その他 ━
入居時費用について
- <入居時償却額:291万円>償却期間:97ケ月(8年1ヶ月)
※前払金として、居室および共用施設の家賃相当額を一括でお支払いいただくものです。
※償却期間よりも長くご入居された場合の家賃相当額として、< >内の金額を入居時に償却いたします。
※通常プランの月次償却額は、月額家賃相当額(70,000円)です。
※月額利用料軽減プランの月次償却額は、月額家賃相当額に基本サービス費(51,150円 *税込)を加えた金額です。
月額利用料について
- 1)家賃相当額
月払いの家賃相当額は、周辺不動産の市場価格および居室・共用部の面積等を参考に、居室の入替えに要する期間等を勘案して算定しています。
2)管理費
1.共用施設等の維持管理費、居室および共用部の光熱水費、事務管理部門の人件費等を含みます。
2.インクルーシブプランとして、ドリンク類、日用品、ヒュッテ内で行われるアクティビティ等が含まれます。(別途費用が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。詳細はお問い合わせください)
2)基本サービス費
特定施設職員配置基準(3:1以上)の1.5倍のスタッフ数を配置した体制に対する、介護保険給付対象外のサービス費用であり、合理的な積算根拠に基づきます。
3)食費
食材や厨房運営にかかる費用で、1日3食を1ヶ月間召し上がった場合の金額です。
(事前に欠食届を提出され、3食のうち1食もお召し上がりにならなかった場合は、1,000円(1,100円)/日を返金いたします)
【その他の費用】
介護保険自己負担分、医療費、日用品など
-
通常プラン(76~80歳)
- 個室
- 9.9㎡ / 28室
-
入居時費用
860万円
-
月額利用料
32.07万円
-
入居一時金 860万円 敷金 ━ その他 ━ -
賃料 ━ 管理費 20.35万円(税込) 食材費 6.6万円(税込) 水道光熱費 ━ 介護上乗せ金 5.12万円(税込) その他 ━
入居時費用について
- <入居時償却額:258万円>償却期間:86ケ月(7年2ヶ月)
※前払金として、居室および共用施設の家賃相当額を一括でお支払いいただくものです。
※償却期間よりも長くご入居された場合の家賃相当額として、< >内の金額を入居時に償却いたします。
※通常プランの月次償却額は、月額家賃相当額(70,000円)です。
※月額利用料軽減プランの月次償却額は、月額家賃相当額に基本サービス費(51,150円 *税込)を加えた金額です。
月額利用料について
- 1)家賃相当額
月払いの家賃相当額は、周辺不動産の市場価格および居室・共用部の面積等を参考に、居室の入替えに要する期間等を勘案して算定しています。
2)管理費
1.共用施設等の維持管理費、居室および共用部の光熱水費、事務管理部門の人件費等を含みます。
2.インクルーシブプランとして、ドリンク類、日用品、ヒュッテ内で行われるアクティビティ等が含まれます。(別途費用が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。詳細はお問い合わせください)
2)基本サービス費
特定施設職員配置基準(3:1以上)の1.5倍のスタッフ数を配置した体制に対する、介護保険給付対象外のサービス費用であり、合理的な積算根拠に基づきます。
3)食費
食材や厨房運営にかかる費用で、1日3食を1ヶ月間召し上がった場合の金額です。
(事前に欠食届を提出され、3食のうち1食もお召し上がりにならなかった場合は、1,000円(1,100円)/日を返金いたします)
【その他の費用】
介護保険自己負担分、医療費、日用品など
-
通常プラン(81~85歳)
- 個室
- 9.9㎡ / 28室
-
入居時費用
740万円
-
月額利用料
32.07万円
-
入居一時金 740万円 敷金 ━ その他 ━ -
賃料 ━ 管理費 20.35万円(税込) 食材費 6.6万円(税込) 水道光熱費 ━ 介護上乗せ金 5.12万円(税込) その他 ━
入居時費用について
- <入居時償却額:222万円>償却期間:74ケ月(6年2ヶ月)
※前払金として、居室および共用施設の家賃相当額を一括でお支払いいただくものです。
※償却期間よりも長くご入居された場合の家賃相当額として、< >内の金額を入居時に償却いたします。
※通常プランの月次償却額は、月額家賃相当額(70,000円)です。
※月額利用料軽減プランの月次償却額は、月額家賃相当額に基本サービス費(51,150円 *税込)を加えた金額です。
月額利用料について
- 1)家賃相当額
月払いの家賃相当額は、周辺不動産の市場価格および居室・共用部の面積等を参考に、居室の入替えに要する期間等を勘案して算定しています。
2)管理費
1.共用施設等の維持管理費、居室および共用部の光熱水費、事務管理部門の人件費等を含みます。
2.インクルーシブプランとして、ドリンク類、日用品、ヒュッテ内で行われるアクティビティ等が含まれます。(別途費用が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。詳細はお問い合わせください)
2)基本サービス費
特定施設職員配置基準(3:1以上)の1.5倍のスタッフ数を配置した体制に対する、介護保険給付対象外のサービス費用であり、合理的な積算根拠に基づきます。
3)食費
食材や厨房運営にかかる費用で、1日3食を1ヶ月間召し上がった場合の金額です。
(事前に欠食届を提出され、3食のうち1食もお召し上がりにならなかった場合は、1,000円(1,100円)/日を返金いたします)
【その他の費用】
介護保険自己負担分、医療費、日用品など
-
通常プラン(86~90歳)
- 個室
- 9.9㎡ / 28室
-
入居時費用
640万円
-
月額利用料
32.07万円
-
入居一時金 640万円 敷金 ━ その他 ━ -
賃料 ━ 管理費 20.35万円(税込) 食材費 6.6万円(税込) 水道光熱費 ━ 介護上乗せ金 5.12万円(税込) その他 ━
入居時費用について
- <入居時償却額:185万円>償却期間:65ケ月(5年5ヶ月)
※前払金として、居室および共用施設の家賃相当額を一括でお支払いいただくものです。
※償却期間よりも長くご入居された場合の家賃相当額として、< >内の金額を入居時に償却いたします。
※通常プランの月次償却額は、月額家賃相当額(70,000円)です。
※月額利用料軽減プランの月次償却額は、月額家賃相当額に基本サービス費(51,150円 *税込)を加えた金額です。
月額利用料について
- 1)家賃相当額
月払いの家賃相当額は、周辺不動産の市場価格および居室・共用部の面積等を参考に、居室の入替えに要する期間等を勘案して算定しています。
2)管理費
1.共用施設等の維持管理費、居室および共用部の光熱水費、事務管理部門の人件費等を含みます。
2.インクルーシブプランとして、ドリンク類、日用品、ヒュッテ内で行われるアクティビティ等が含まれます。(別途費用が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。詳細はお問い合わせください)
2)基本サービス費
特定施設職員配置基準(3:1以上)の1.5倍のスタッフ数を配置した体制に対する、介護保険給付対象外のサービス費用であり、合理的な積算根拠に基づきます。
3)食費
食材や厨房運営にかかる費用で、1日3食を1ヶ月間召し上がった場合の金額です。
(事前に欠食届を提出され、3食のうち1食もお召し上がりにならなかった場合は、1,000円(1,100円)/日を返金いたします)
【その他の費用】
介護保険自己負担分、医療費、日用品など
-
通常プラン(91歳以上)
- 個室
- 9.9㎡ / 28室
-
入居時費用
510万円
-
月額利用料
32.05万円
-
入居一時金 510万円 敷金 ━ その他 ━ -
賃料 ━ 管理費 20.35万円(税込) 食材費 6.6万円(税込) 水道光熱費 ━ 介護上乗せ金 5.1万円(税込) その他 ━
入居時費用について
- <入居時償却額:146万円>償却期間:52ケ月(4年4ヶ月)
※前払金として、居室および共用施設の家賃相当額を一括でお支払いいただくものです。
※償却期間よりも長くご入居された場合の家賃相当額として、< >内の金額を入居時に償却いたします。
※通常プランの月次償却額は、月額家賃相当額(70,000円)です。
※月額利用料軽減プランの月次償却額は、月額家賃相当額に基本サービス費(51,150円 *税込)を加えた金額です。
月額利用料について
- 1)家賃相当額
月払いの家賃相当額は、周辺不動産の市場価格および居室・共用部の面積等を参考に、居室の入替えに要する期間等を勘案して算定しています。
2)管理費
1.共用施設等の維持管理費、居室および共用部の光熱水費、事務管理部門の人件費等を含みます。
2.インクルーシブプランとして、ドリンク類、日用品、ヒュッテ内で行われるアクティビティ等が含まれます。(別途費用が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。詳細はお問い合わせください)
2)基本サービス費
特定施設職員配置基準(3:1以上)の1.5倍のスタッフ数を配置した体制に対する、介護保険給付対象外のサービス費用であり、合理的な積算根拠に基づきます。
3)食費
食材や厨房運営にかかる費用で、1日3食を1ヶ月間召し上がった場合の金額です。
(事前に欠食届を提出され、3食のうち1食もお召し上がりにならなかった場合は、1,000円(1,100円)/日を返金いたします)
【その他の費用】
介護保険自己負担分、医療費、日用品など
-
月額利用料軽減プラン(76歳~80歳)
- 個室
- 9.9㎡ / 28室
-
入居時費用
1,487万円
-
月額利用料
26.95万円
-
入居一時金 1,487万円 敷金 ━ その他 ━ -
賃料 ━ 管理費 20.35万円(税込) 食材費 6.6万円(税込) 水道光熱費 ━ 介護上乗せ金 ━ その他 ━
入居時費用について
- <入居時償却額:444.11万円>償却期間:86ケ月(7年2ヶ月)
※前払金として、居室および共用施設の家賃相当額に加え基本サービス費も一括でお支払いいただくものです。
※償却期間よりも長くご入居された場合の家賃相当額として、< >内の金額を入居時に償却いたします。
※通常プランの月次償却額は、月額家賃相当額(70,000円)です。
※月額利用料軽減プランの月次償却額は、月額家賃相当額に基本サービス費(51,150円 *税込)を加えた金額です。
月額利用料について
- 1)家賃相当額
月払いの家賃相当額は、周辺不動産の市場価格および居室・共用部の面積等を参考に、居室の入替えに要する期間等を勘案して算定しています。
2)管理費
1.共用施設等の維持管理費、居室および共用部の光熱水費、事務管理部門の人件費等を含みます。
2.インクルーシブプランとして、ドリンク類、日用品、ヒュッテ内で行われるアクティビティ等が含まれます。(別途費用が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。詳細はお問い合わせください)
2)基本サービス費
特定施設職員配置基準(3:1以上)の1.5倍のスタッフ数を配置した体制に対する、介護保険給付対象外のサービス費用であり、合理的な積算根拠に基づきます。
3)食費
食材や厨房運営にかかる費用で、1日3食を1ヶ月間召し上がった場合の金額です。
(事前に欠食届を提出され、3食のうち1食もお召し上がりにならなかった場合は、1,000円(1,100円)/日を返金いたします)
【その他の費用】
介護保険自己負担分、医療費、日用品など
-
月額利用料軽減プラン(81歳~85歳)
- 個室
- 9.9㎡ / 28室
-
入居時費用
1,279万円
-
月額利用料
26.95万円
-
入居一時金 1,279万円 敷金 ━ その他 ━ -
賃料 ━ 管理費 20.35万円(税込) 食材費 6.6万円(税込) 水道光熱費 ━ 介護上乗せ金 ━ その他 ━
入居時費用について
- <入居時償却額:382.49万円>償却期間:74ケ月(6年2ヶ月)
※前払金として、居室および共用施設の家賃相当額に加え基本サービス費も一括でお支払いいただくものです。
※償却期間よりも長くご入居された場合の家賃相当額として、< >内の金額を入居時に償却いたします。
※通常プランの月次償却額は、月額家賃相当額(70,000円)です。
※月額利用料軽減プランの月次償却額は、月額家賃相当額に基本サービス費(51,150円 *税込)を加えた金額です。
月額利用料について
- 1)家賃相当額
月払いの家賃相当額は、周辺不動産の市場価格および居室・共用部の面積等を参考に、居室の入替えに要する期間等を勘案して算定しています。
2)管理費
1.共用施設等の維持管理費、居室および共用部の光熱水費、事務管理部門の人件費等を含みます。
2.インクルーシブプランとして、ドリンク類、日用品、ヒュッテ内で行われるアクティビティ等が含まれます。(別途費用が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。詳細はお問い合わせください)
2)基本サービス費
特定施設職員配置基準(3:1以上)の1.5倍のスタッフ数を配置した体制に対する、介護保険給付対象外のサービス費用であり、合理的な積算根拠に基づきます。
3)食費
食材や厨房運営にかかる費用で、1日3食を1ヶ月間召し上がった場合の金額です。
(事前に欠食届を提出され、3食のうち1食もお召し上がりにならなかった場合は、1,000円(1,100円)/日を返金いたします)
【その他の費用】
介護保険自己負担分、医療費、日用品など
-
月額利用料軽減プラン(86歳~90歳)
- 個室
- 9.9㎡ / 28室
-
入居時費用
1,113万円
-
月額利用料
26.95万円
-
入居一時金 1,113万円 敷金 ━ その他 ━ -
賃料 ━ 管理費 20.35万円(税込) 食材費 6.6万円(税込) 水道光熱費 ━ 介護上乗せ金 ━ その他 ━
入居時費用について
- <入居時償却額:325.525万円>償却期間:65ケ月(5年5ヶ月)
※前払金として、居室および共用施設の家賃相当額に加え基本サービス費も一括でお支払いいただくものです。
※償却期間よりも長くご入居された場合の家賃相当額として、< >内の金額を入居時に償却いたします。
※通常プランの月次償却額は、月額家賃相当額(70,000円)です。
※月額利用料軽減プランの月次償却額は、月額家賃相当額に基本サービス費(51,150円 *税込)を加えた金額です。
月額利用料について
- 1)家賃相当額
月払いの家賃相当額は、周辺不動産の市場価格および居室・共用部の面積等を参考に、居室の入替えに要する期間等を勘案して算定しています。
2)管理費
1.共用施設等の維持管理費、居室および共用部の光熱水費、事務管理部門の人件費等を含みます。
2.インクルーシブプランとして、ドリンク類、日用品、ヒュッテ内で行われるアクティビティ等が含まれます。(別途費用が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。詳細はお問い合わせください)
2)基本サービス費
特定施設職員配置基準(3:1以上)の1.5倍のスタッフ数を配置した体制に対する、介護保険給付対象外のサービス費用であり、合理的な積算根拠に基づきます。
3)食費
食材や厨房運営にかかる費用で、1日3食を1ヶ月間召し上がった場合の金額です。
(事前に欠食届を提出され、3食のうち1食もお召し上がりにならなかった場合は、1,000円(1,100円)/日を返金いたします)
【その他の費用】
介護保険自己負担分、医療費、日用品など
-
月額利用料軽減プラン(91歳以上)
- 個室
- 9.9㎡ / 28室
-
入居時費用
884万円
-
月額利用料
26.95万円
-
入居一時金 884万円 敷金 ━ その他 ━ -
賃料 ━ 管理費 20.35万円(税込) 食材費 6.6万円(税込) 水道光熱費 ━ 介護上乗せ金 ━ その他 ━
入居時費用について
- <入居時償却額:254.02万円>償却期間:52ケ月(4年4ヶ月)
※前払金として、居室および共用施設の家賃相当額に加え基本サービス費も一括でお支払いいただくものです。
※償却期間よりも長くご入居された場合の家賃相当額として、< >内の金額を入居時に償却いたします。
※通常プランの月次償却額は、月額家賃相当額(70,000円)です。
※月額利用料軽減プランの月次償却額は、月額家賃相当額に基本サービス費(51,150円 *税込)を加えた金額です。
月額利用料について
- 1)家賃相当額
月払いの家賃相当額は、周辺不動産の市場価格および居室・共用部の面積等を参考に、居室の入替えに要する期間等を勘案して算定しています。
2)管理費
1.共用施設等の維持管理費、居室および共用部の光熱水費、事務管理部門の人件費等を含みます。
2.インクルーシブプランとして、ドリンク類、日用品、ヒュッテ内で行われるアクティビティ等が含まれます。(別途費用が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。詳細はお問い合わせください)
2)基本サービス費
特定施設職員配置基準(3:1以上)の1.5倍のスタッフ数を配置した体制に対する、介護保険給付対象外のサービス費用であり、合理的な積算根拠に基づきます。
3)食費
食材や厨房運営にかかる費用で、1日3食を1ヶ月間召し上がった場合の金額です。
(事前に欠食届を提出され、3食のうち1食もお召し上がりにならなかった場合は、1,000円(1,100円)/日を返金いたします)
【その他の費用】
介護保険自己負担分、医療費、日用品など
「介護付き有料老人ホーム」における介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
- 出典:「介護報酬の算定構造」(厚生労働省)
- ※日本の地域区分は1~7級地に分類されており、上記の金額に対して、地域区分で決められた金額(0~20%)を掛けて加算されます。
- ※上記自己負担金額は目安です。お客様のご状況等によって異なる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。
ヒュッテ荏田南の償却・返還金
- 初期償却
- 65~70歳 :327 万円 /71~75歳: 291万円 /76~80歳 :258万円 /81~85歳 :222万円 /86~90歳 :185万円 /91歳以上 :146万円
- 償却年月数
- 65~70歳 :109 ヶ月 /71~75歳 :97ヶ月 /76~80歳 :86ヶ月 /81~85歳 :74ヶ月 /86~90歳 :65ヶ月 /91歳以上 :52ヶ月
- 償却・返還金備考
- 返還金=月額家賃相当額×償却期間-入居期間中の家賃相当額(※)
(※)入居期間中の家賃相当額=(ⅰ)~(ⅲ)の計算式により算出した金額の合計
(ⅰ)(月額家賃相当額÷30)×入居日の属する月における入居日(当日を含む)から末日までの日数
(ⅱ)(月額家賃相当額÷30)×契約終了日の属する月における1日から契約終了日(当日を含む)までの日数
(ⅲ)月額家賃相当額×上記(ⅰ)(ⅱ)を除いた入居期間中の経過月数
ヒュッテ荏田南の入居契約特記事項
- 利用料支払い方式
-
- 選択方式
- 契約解除
- (施設からの契約解除) 以下の場合には、施設から90日間(前払金方式の場合)または30 日間(月払い方式の場合)の予告期間をおいて、契約を解除する ことがあります。 ① 入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居 し、かつ虚偽記載により共同生活に支障が生じたとき ② 月額利用料そのほかの費用の支払いを正当な理由なく3ヶ月( 前払金方式の場合)または2ヶ月(月払い方式の場合)遅滞し たとき 上記①~②に関しては、契約解除通告前に必ず入居者の方に弁明 の機会を設け、契約解除後の移転先が見つからない場合には、そ の確保に協力します。 (入居者からの契約解除) ① 入居者は事業者に対して、30日の予告期間をおいて通告をな し、事業者が定める書面を提出することにより、本契約を解 除することができます。この場合、入居者は正当な理由の無 い限り、解約の撤回はできないものとします。 ② 入居者が、前項に定める書面を提出しないで居室を退去した 場合は、事業者が入居者の退去の事実を知った日の翌日から 起算して30日目をもって本契約は解約されたものとみなしま す。 (3ヶ月以内の契約終了) 入居者が入居日より3ヶ月以内に書面により事業者に契約解 除を申し出た場合は予告期間を必要としないものとします。
- 保全措置
- 平成18年4月以前に設置届を提出しているため保全措置を講じておりません
- 短期解約特例
- ※前払金方式の場合
入居日より3ヶ月以内に契約が終了した場合は、「解約時の返還金」を準用しますが「返還金=月額家賃相当額×償却期間-入居期間中の家賃相当額」の計算式については、「返還金=前払金-入居期間中の家賃相当額」に読み替えるものとします(入居時償却はありません)。
ヒュッテ荏田南の体験入居
- 体験入居
-
- 入居にあたり、事前の面談のうえ原則6泊7日の体験入居をしていただきます(16,200円/泊。介護保険適用外)。
※健康診断書、診療情報提供書等、必要書類をご用意いただきます。
※体験入居期間は、事業者の判断により30泊31日まで延長することがあります。
- 入居にあたり、事前の面談のうえ原則6泊7日の体験入居をしていただきます(16,200円/泊。介護保険適用外)。
※掲載している情報は2023年09月01日時点のものです。
2019年10月1日の消費税法改正に伴い、2019年10月より消費税10%を適用となります。
記載されている料金は、新旧税率が混在している可能性があります。随時、変更してまいりますのでご了承ください。
旧税率(8%)に基づく税込価格を表示している場合は、ご提案時にあらためて新税率(10%)に基づき計算させていただきます。
また税率改定に伴い、料金が改定されている施設につきましては、各運営事業者からの情報提供や取材に基づき、変更作業を順次進めてまいります。
資料・見学・電話相談がすべて無料!
介護医療体制CARE SYSTEM
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
食事介助 | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
あり | なし | |
おむつ代 | あり | なし | |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | なし | |
身辺介助 移動・着替え等 |
あり | なし | |
機能訓練 | あり | なし | |
通院介助(協力医療機関) | あり | なし | |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | あり | |
緊急時対応/緊急コール | あり | なし |
生活サービス
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
居室清掃 | あり | なし | |
日常の洗濯 | あり | なし | |
理美容サービス | なし | あり | |
買い物代行 | あり | なし | |
各種手続き代行 | なし | あり |
健康管理サービス
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
定期健康診断 | あり | なし | |
健康相談 | あり | なし | |
生活相談 | あり | なし | |
服薬支援 | あり | なし | |
医師の往診 | なし | あり |
入退院時・入院中のサービス
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
移送サービス | あり | なし | |
入院時の同行(協力医療機関) | あり | なし | |
入院時の同行(協力医療機関以外) | なし | あり | |
入院中の見舞い訪問 | なし | なし |
受け入れ可否
- 受け入れ可能
-
- 介護食
- 流動食・嚥下食
- 糖尿病・インスリン
- 胃ろう
- ストーマ・人工肛門
- 在宅酸素療法
- 褥瘡・床ずれ
- たん吸引
- カテーテル・尿バルーン
- ペースメーカー
- 喘息・気管支炎
- 梅毒(ばいどく)
- ブドウ球菌感染症(MRSA)
- ホームにお問い合わせください
-
- 鼻腔・経管栄養
- 人工呼吸器
- 人工透析
- 気管切開
- 中心静脈栄養(IVH)
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- 誤嚥性肺炎
- 肝炎
- 結核
- 疥癬(かいせん)
- ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV)
※入居受入れの可否については、ご入居者様・ご家族様・主治医等とご相談させていただきます。「○ 受け入れ可能」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはご相談ください。
職員体制
職員の人数
-
- 施設長
- 1人
-
- 管理者
- -
-
- 生活相談員
- 1人
-
- 看護職員
- 7人
-
- 介護職員
- 11人
-
- 機能訓練指導員
- 1人
-
- 計画作成担当者
- 1人
-
- 支援相談員
- -
-
- 医療ソーシャルワーカー
- -
-
- 栄養士
- 1人
-
- 調理員
- 4人
-
- 医師
- -
-
- 歯科医師
- -
-
- 薬剤師
- -
-
- 理学療法士
- 1人
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 管理栄養士
- -
-
- 臨床検査技師
- -
-
- 診療放射線技師
- -
-
- 介護支援専門員
- 3人
-
- 事務員
- 2人
-
- その他の従業者
- -
資格を有している者の人数
-
- 介護福祉士
- 8人
-
- 実務者研修
- 4人
-
- 介護職員初任者研修
- 7人
-
- 介護支援専門員
- -
-
- 理学療法士
- 1人
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 看護師および准看護師
- 7人
-
- 柔道整復師
- -
-
- あん摩マッサージ指圧師
- -
-
- たん吸引等研修
- -
協力医療機関
- 法人名/医療機関名
- 医療法人社団プラタナス 青葉アーバンクリニック
- 住所
- 神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1169 市ヶ尾STCビル5F
- 診療科目
- 内科
- 協力内容
- 訪問診療
- 法人名/医療機関名
- 医療法人社団プラタナス 桜新町アーバンクリニック
- 住所
- 東京都世田谷区新町3-21-1 さくらウェルガーデン2F
- 診療科目
- 内科、心療内科、皮膚科、婦人科、小児科
- 協力内容
- 訪問診療
- 法人名/医療機関名
- つづき歯科クリニックたまプラーザ
- 住所
- 横浜市青葉区新石川2-1-15たまプラーザテラス リンクプラザ3階
- 診療科目
- 歯科
- 協力内容
- 訪問診療
年1回の定期歯科検診
※掲載している情報は2023年09月01日時点のものです。
入居者情報RESIDENTS
入居者の介護度・男女比・年齢分布
-
平均年齢92歳
※掲載している情報は2023年09月01日時点のものです。
資料・見学・電話相談がすべて無料!
アクセス・周辺環境ACCESS/LOCATION
アクセス
- 交通
周辺環境
最寄り駅は、横浜市営地下鉄「センター南駅」、東急田園都市線「江田駅」になります。施設までは少し距離があるので、バス利用がお勧めです。
施設周辺には、コンビニやスーパー等があります。
-
横浜市営地下鉄「センター南駅」
-
東急田園都市線「江田駅」
-
セブンイレブン横浜荏田東4丁目店(※画像イメージ)
-
ミニストップ青葉荏田店(※画像イメージ)
-
食品館あおば荏田北店(※画像イメージ)
施設概要OUTLINE
建物
- 総居室・戸数
- 28室 (全室個室)
- 居室面積
- 9.9㎡~9.9㎡
- 建物構造
- 鉄筋コンクリート造 地上4階建
- 土地の所有形態
- 事業主体非所有
- 建物の所有形態
- 事業主体所有
- 定員
- 28名
- 敷地面積
- 613.43㎡
- 延べ床面積
- 970.85㎡
- 居室設備
-
- 引き戸式ドア(玄関)
- 照明器具
- 緊急ボタン通報装置
- エアコン
- 共用設備
-
- エレベーター
- リビングルーム
- 共用トイレ
- 駐車場
- 食堂ラウンジ
- フロント
- 共用浴室
- 談話室
- 中庭
- ラウンジ,ダイニング兼機能訓練室,テラス,ダイニング兼ラウンジ,浴室,健康管理室
保険
- 介護保険
-
- 神奈川県指定特定施設入居者生活介護
- 指定介護予防特定施設入居者生活介護
条件
- 年齢
- ①65 歳以上の自立の方および要介護認定者(介護保険制度下における要支援または要介護と認定され、介護サービスを受けられる方)で事業者の支援を受ければ共同生活を営むことができる心身の状況にあること
- 入居条件
-
- 自立
- 要支援
- 要介護1~2
- 要介護3~5
- 認知症相談可
- 保証人
- 必要
- 職員体制
- 入居者数:職員=2.0:1 以上 要介護認定を受けている方に対して、現在及び将来にわたって、要介護者2人に対して職員1人以上の割合(年度ごとの平均値)で介護に当たります。これは介護保険の特定施設入居者生活介護サービスの職員配置基準(3.0:1以上)を上回る手厚い体制であり、保険外に別途費用を受領できるとされています。なお、職員配置基準は、非常勤職員を常勤職員に換算する方式で行ないます。また、常時要介護者2人に職員が1人お世話するものではありません。
よくあるご質問
-
- Q.ヒュッテ荏田南の口コミや評判を知りたい。
- A.
ヒュッテ荏田南の口コミ・評判は、コチラよりご覧いただけます。
実際に見学・入居されたご本人様、ご家族様の感想とアンケートを中心に記載しています。
-
- Q.ヒュッテ荏田南のパンフレットはどのように請求すればよいですか?
- A.
ヒュッテ荏田南の資料は、「資料請求・見学予約」より無料でお取り寄せすることができます。ロイヤル介護では「お気に入りに追加」して、一度にまとめてお取り寄せすることも可能です。
-
- Q.ヒュッテ荏田南の見学時はどこをチェックすればよいですか?
- A.
ヒュッテ荏田南を見学する際に、お客様のご状況やご条件に応じたチェックポイントを、見学の前に相談員から、しっかりとお伝えさせて頂きます。
ご希望を頂いたお客様には、相談員がご見学に同行させて頂きます。
※相談員によるお車でのご案内も可能です。
-
- Q.ヒュッテ荏田南を見学することはできますか?
- A.
ヒュッテ荏田南は、見学のご相談が可能です。但し、手洗い・手指の消毒、マスクの着用をお願いしております。また、検温で発熱が見られる方は、見学をご遠慮いただいています。見学に関してご不明な点がございましたら、相談員へご相談ください。
-
- Q.ヒュッテ荏田南に入居後に、外出外泊はできますか?
- A.
ヒュッテ荏田南では、平常時であれば、基本的にご家族様が対応される外出・外泊に関する制限はございません。ただし、お客様のご状況(身体面・認知面)によっては、お身体の安全を理由に制限が掛けられる場合もございます。
※オープン前の施設の場合は、見学対応・相談の内容が異なる場合がございます。
資料・見学・電話相談がすべて無料!
この施設を選んだ方は以下の施設も見ています
介護付有料老人ホーム
神奈川県横浜市都筑区
ニチイホーム仲町台Ⅱ番館
前払いプラン | |
---|---|
入居 | 330万円~330万円 |
月額 | 21.29万円~21.29万円 |
月額プラン | |
---|---|
入居 | 50万円~50万円 |
月額 | 31.09万円~31.09万円 |
介護付有料老人ホーム
神奈川県横浜市都筑区
ニチイホームセンター北
前払いプラン | |
---|---|
入居 | 880万円~1,680万円 |
月額 | 22.59万円~29.59万円 |
月額プラン | |
---|---|
入居 | 50万円~75万円 |
月額 | 37.19万円~57.54万円 |
介護付有料老人ホーム
神奈川県横浜市都筑区
サニーステージ中山
前払いプラン | |
---|---|
入居 | 450万円~510万円 |
月額 | 22.44万円~22.64万円 |
月額プラン | |
---|---|
入居 | - |
月額 | 29.94万円~31.14万円 |
介護付有料老人ホーム
神奈川県横浜市都筑区
ゆうらいふ横浜
前払いプラン | |
---|---|
入居 | 1,260万円~4,032万円 |
月額 | 26.37万円~55.71万円 |
月額プラン | |
---|---|
入居 | - |
月額 | 48.8万円~82.7万円 |
介護付有料老人ホーム
神奈川県横浜市都筑区
SOMPOケア ラヴィーレあざみ野
前払いプラン | |
---|---|
入居 | 580万円~980万円 |
月額 | 22.8万円~22.8万円 |
月額プラン | |
---|---|
入居 | - |
月額 | 32.47万円~39.13万円 |