介護老人保健施設
豊浦町介護老人保健施設
介護老人保健施設は、利用者の尊厳を守り、安全に配慮しながら、生活機能の維持並びに向上を目指し、在宅復帰に向け総合的に援助するものであり、管理運営にあたっては、関係法令の精神及び基準に基づき、利用者の健康増進と福祉の向上に資するよう努めるものとする。
- 施設概要
-
豊浦町介護老人保健施設は、要介護老人の自立を支援し、家庭への復帰を目指す施設です。入所者の自立性を重んじ、家庭や地域との結びつきを深め、明るく楽しい生活ができる環境作りを重視しています。施設は従来型個室と多床室を提供し、入居定員は50名です。
- 住所
-
〒049-5411 北海道虻田郡豊浦町字東雲町16番地1
- 電話番号
-
0142-83-2408
- 交通
-
- JR豊浦駅から徒歩約10分、町営バス豊浦国保病院停留所から徒歩約2分、道南バス東雲停留所から徒歩約5分
- 開設年月日
- 2000/06/01 開設
- 運営会社
- 運営:豊浦町
- サービスの特色
- -
施設特徴FEATURS
食事・レクリエーション
豊浦町介護老人保健施設では、栄養バランスの取れた食事が提供され、利用者の健康をサポートしています。週に3回のレクリエーション活動が行われ、利用者が楽しみながら体を動かす機会が多く設けられています。
介護・医療・看護体制
介護職員は11人おり、そのうち63.6%が5年以上の経験を持っています。看護職員は全員が10年以上の経験を持ち、医療面でのサポートも充実しています。協力医療機関として豊浦町国民健康保険病院があり、内科・外科の診療が受けられます。
建物・設備・立地・周辺環境
施設は木造平屋建てで、耐火建築物基準を満たしています。豊浦駅から徒歩7分、車で2分の距離にあり、アクセスも良好です。周辺には自然が多く、静かで落ち着いた環境が広がっています。
おすすめポイントPOINT
食へのこだわり・日課・イベント
豊浦町介護老人保健施設では、利用者の健康と満足を第一に考えた食事を提供しています。日々の食事は栄養士がバランスを考慮し、季節の食材を取り入れたメニューが特徴です。また、週に3回のレクリエーション活動が行われ、利用者が楽しみながら健康を維持できるよう工夫されています。
サポート内容
この施設では、利用者の尊厳を守り、安全に配慮しながら生活機能の維持と向上を目指しています。介護職員や看護職員が24時間体制でサポートし、在宅復帰に向けた総合的な援助を行っています。特に、経験豊富な看護職員が多く、医療面での安心感も高いです。
生活イメージLIFESTYLE
ホームのお食事
豊浦町介護老人保健施設では、栄養士が監修したバランスの取れた食事が提供されます。季節の食材を取り入れたメニューが特徴で、利用者の健康を第一に考えた食事が楽しめます。
イベント・レクリエーション
週に3回のレクリエーション活動が行われ、利用者が楽しみながら体を動かす機会が多く設けられています。季節ごとのイベントや日常的なアクティビティが充実しており、利用者が楽しく過ごせる環境が整っています。
介護医療体制CARE SYSTEM
職員体制
職員の人数
-
- 施設長
- -
-
- 管理者
- -
-
- 生活相談員
- -
-
- 看護職員
- 6人
-
- 介護職員
- 10人
-
- 機能訓練指導員
- -
-
- 計画作成担当者
- -
-
- 支援相談員
- -
-
- 医療ソーシャルワーカー
- -
-
- 栄養士
- -
-
- 調理員
- 2人
-
- 医師
- 1人
-
- 歯科医師
- -
-
- 薬剤師
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 管理栄養士
- 1人
-
- 臨床検査技師
- -
-
- 診療放射線技師
- -
-
- 介護支援専門員
- 1人
-
- 事務員
- 4人
-
- その他の従業者
- -
資格を有している者の人数
-
- 介護福祉士
- 7人
-
- 実務者研修
- -
-
- 介護職員初任者研修
- 3人
-
- 介護支援専門員
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 看護師および准看護師
- -
-
- 柔道整復師
- -
-
- あん摩マッサージ指圧師
- -
-
- たん吸引等研修
- -
協力医療機関
- 法人名/医療機関名
- 豊浦町国民健康保険病院
- 診療科目
- 内科・外科
- 法人名/医療機関名
- 工藤歯科医院
※施設情報の一部は、2023年03月29日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。
料金についてPRICE
豊浦町介護老人保健施設の利用料
- 食費とその算定方法
- 年間:人件費13,398千円+厨房用光熱水費等3,258千円+厨房用備品1,638千円=18,294千円 …A 老健(42人(年平均数)×3食×365日)+通所介護(13人×13日(開設数)×12月)=48,018食 …B A/B=381円 381円+材料費(平均)273円=654円 1食当たり650円に設定。厚生省の減額基準に準ずる。
- 居住費とその算定方法
- 多床室: 光熱水費5,700千円÷12月=475,000円/42人=11,309円/30.4日=372円 厚生省の基準に準じ370円(第1段階は0円) 従来個室: 補助金控除後の建物額596,632千円÷2,015.17平方メートル=296,070円…A A÷30年=9,869円…B 共有面積(建物面積2,015.17平方メートル-使用しない面積688.43平方メートル)=1,326.74平方メートル(C)÷42人=31.59平方メートル…D B×(個室17.22平方メートル+D)=481,705円(E)÷12月=40,142円→(1) 光熱水費5,603千円÷12月=466,916円(F) (F)÷42人=11,117円→(2) (1)+(2)=51,259円/30.4=1,686円 厚生省基準に準じ1,640円
介護サービスを利用するに当たっての利用料等に関する事項
- 食事の提供に要する費用の額及びその算定方法
- 年間:人件費13,398千円+厨房用光熱水費等3,258千円+厨房用備品1,638千円=18,294千円 …A 老健(42人(年平均数)×3食×365日)+通所介護(13人×13日(開設数)×12月)=48,018食 …B A/B=381円 381円+材料費(平均)273円=654円 1食当たり650円に設定。厚生省の減額基準に準ずる。
- 居住に要する費用の額及びその算定方法
- 多床室: 光熱水費5,700千円÷12月=475,000円/42人=11,309円/30.4日=372円 厚生省の基準に準じ370円(第1段階は0円) 従来個室: 補助金控除後の建物額596,632千円÷2,015.17平方メートル=296,070円…A A÷30年=9,869円…B 共有面積(建物面積2,015.17平方メートル-使用しない面積688.43平方メートル)=1,326.74平方メートル(C)÷42人=31.59平方メートル…D B×(個室17.22平方メートル+D)=481,705円(E)÷12月=40,142円→(1) 光熱水費5,603千円÷12月=466,916円(F) (F)÷42人=11,117円→(2) (1)+(2)=51,259円/30.4=1,686円 厚生省基準に準じ1,640円
- 入所者が選定する特別な居室の提供を行ったことに伴い必要となる費用の額及びその算定方法
- 入所者が選定する特別な食事の提供を行ったことに伴い必要となる費用の額及びその算定方法
- -
- 理美容代及びその算定方法
- 地元の理容店が訪問実施。料金は理容店が設定。
- 当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法
- 1ヶ月に1回、教養娯楽費(誕生会費220円) 日用生活品費:1日60円 ドリンク代:1日1杯50円、2杯以上100円 洗濯代行料:1ヶ月5,500円、半月2,750円
※施設情報の一部は、2023年03月29日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。
利用料につきましては、豊浦町介護老人保健施設までご確認ください。
入居者情報RESIDENTS
入居者の介護度・男女比・年齢分布
施設概要OUTLINE
施設
- 施設名称
- 豊浦町介護老人保健施設
- 施設の種類
- 介護老人保健施設
- 所在地
- 〒049-5411 北海道虻田郡豊浦町字東雲町16番地1
- 開設年月日
- 2000/06/01
建物
- 建物構造
- 2階建て
- 定員
- 50人<85.8人>
- 建物構造備考
- 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物:あり
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物:あり
木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物:あり
- 報酬類型
- ユニット型個室:- ユニット型個室的多床室:- 従来型個室:あり 多床室:あり
保険
- 介護保険事業所番号
- 0153780036
運営・職員
- 運営
- 豊浦町
- 備考
- 詳細につきましては、豊浦町介護老人保健施設までご確認ください。
0142-83-2408