※要介護3以上の方が入居対象となります
特別養護老人ホーム(特養)
富士見台特別養護老人ホーム
経営理念「人権尊重を理念とし、地域で最も信頼され、喜ばれるサービスの提供を、効率的でバランスのとれた経営をもって行い、区民福祉の向上を図ります」、介護サービス理念「ありのままのあなたを大切にします」、施設のグランドデザイン「アットホームな雰囲気で、認知症の方でも笑顔あふれ、最期までその方らしい生活ができるホーム」これらを具現化する中で、自立支援と尊厳を尊重した根拠のあるケアを展開し、認知症ケア技術とリスクマネジメントによる安全で安心したサービスで、顧客および職員満足度を高く維持しています。
- 住所
-
〒177-0034 東京都練馬区富士見台1-22-4
- 電話番号
-
03-5241-6010
- 交通
-
- 西武池袋線 富士見台駅より徒歩15分
- 開設年月日
- 1994/06/01 開設
- 運営会社
- 運営:社会福祉法人練馬区社会福祉事業団
- サービスの特色
- 「認知症の人のためのケアマネジメントセンター方式」でアセスメメント、PEAP(認知症のケアを助ける環境改善)を使った施設環境づくり、個別化したケアプラン、認知症ケア技術としてのユマニチュード・メソッドを導入し認知症ケアを推進させています。個別ケアを実践する取り組みで特養入居者の身体拘束ゼロを維持しています。専門医による摂食嚥下機能評価の下、口腔機能維持、経口維持、経口移行に取組んでいる。排泄ケアは個別計画にもとづく対応、入浴介助はマンツーマンケアを実施しています。食事機能・転倒リスク・褥瘡予防のアセスメントを定期的に実施し安全な生活を支援しています。記録はフォーカスチャーティング方式を導入しています。
介護医療体制CARE SYSTEM
職員体制
職員の人数
-
- 施設長
- -
-
- 管理者
- -
-
- 生活相談員
- 1人
-
- 看護職員
- 6人
-
- 介護職員
- 24人
-
- 機能訓練指導員
- 1人
-
- 計画作成担当者
- -
-
- 支援相談員
- -
-
- 医療ソーシャルワーカー
- -
-
- 栄養士
- -
-
- 調理員
- -
-
- 医師
- 3人
-
- 歯科医師
- -
-
- 薬剤師
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 管理栄養士
- 1人
-
- 臨床検査技師
- -
-
- 診療放射線技師
- -
-
- 介護支援専門員
- 2人
-
- 事務員
- 3人
-
- その他の従業者
- -
資格を有している者の人数
-
- 介護福祉士
- 19人
-
- 実務者研修
- 1人
-
- 介護職員初任者研修
- 9人
-
- 介護支援専門員
- 3人
-
- 理学療法士
- 1人
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 看護師および准看護師
- -
-
- 柔道整復師
- -
-
- あん摩マッサージ指圧師
- -
-
- たん吸引等研修
- -
協力医療機関
- 法人名/医療機関名
- 独立行政法人国立病院機構埼玉病院 社団法人衛生文化協会城西病院
- 診療科目
- 専門診療科への通院、緊急時対応、入院対応など
- 法人名/医療機関名
- つつじ診療所、田中歯科、すずしろ歯科
※施設情報の一部は、2023年03月30日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。
料金についてPRICE
富士見台特別養護老人ホームの利用料
- 食費とその算定方法
- 課税状況や年金収入の状況に応じて5段階に区分(国の基準による)
- 居住費とその算定方法
- 課税状況や年金状況の状況に応じて4段階に区分(国の基準による)
介護サービスを利用するに当たっての利用料等に関する事項
- 食事の提供に要する費用の額及びその算定方法
- 課税状況や年金収入の状況に応じて5段階に区分(国の基準による)
- 居住に要する費用の額及びその算定方法
- 課税状況や年金状況の状況に応じて4段階に区分(国の基準による)
- 入所者が選定する特別な居室の提供を行ったことに伴い必要となる費用の額及びその算定方法
- 課税状況や年金状況の状況に応じて4段階に区分(国の基準による)
- 入所者が選定する特別な食事の提供を行ったことに伴い必要となる費用の額及びその算定方法
- 国の基準による加算がある
- 理美容代及びその算定方法
- 1,800円(実費)
- 当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法
- 特になし
※施設情報の一部は、2023年03月30日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。
利用料につきましては、富士見台特別養護老人ホームまでご確認ください。
入居者情報RESIDENTS
入居者の介護度・男女比・年齢分布
-
平均年齢88歳
施設概要OUTLINE
施設
- 施設名称
- 富士見台特別養護老人ホーム
- 施設の種類
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 所在地
- 〒177-0034 東京都練馬区富士見台1-22-4
- 開設年月日
- 1994/06/01
建物
- 建物構造
- 3階建て(地下1階)
- 定員
- 50人<87.9人>
- 建物構造備考
- 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物:あり
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物:なし
木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物:なし
- 報酬類型
- ユニット型個室:- ユニット型個室的多床室:- 従来型個室:あり 多床室:あり
保険
- 介護保険事業所番号
- 1372005072
運営・職員
- 運営
- 社会福祉法人練馬区社会福祉事業団
- 備考
- 詳細につきましては、富士見台特別養護老人ホームまでご確認ください。
03-5241-6010
この施設を選んだ方は以下の施設も見ています
介護付有料老人ホーム
東京都練馬区
ソナーレ・アテリア大泉学園
前払いプラン | |
---|---|
入居 | 1,458万円~3,175.2万円 |
月額 | 22.45万円~36.77万円 |
月額プラン | |
---|---|
入居 | 148.8万円~326.4万円 |
月額 | 47.25万円~91.17万円 |
介護付有料老人ホーム
東京都練馬区
はなことばプラス練馬中村
前払いプラン | |
---|---|
入居 | 378万円~888万円 |
月額 | 23.6万円~23.6万円 |
月額プラン | |
---|---|
入居 | 50万円~50万円 |
月額 | 31.6万円~31.6万円 |
介護付有料老人ホーム
東京都練馬区
ニチイホーム都立家政
前払いプラン | |
---|---|
入居 | 880万円~1,760万円 |
月額 | 23.59万円~44.68万円 |
月額プラン | |
---|---|
入居 | 50万円~75万円 |
月額 | 41.89万円~81.28万円 |
介護付有料老人ホーム
東京都練馬区
リハビリホームグランダ中村橋弐番館
前払いプラン | |
---|---|
入居 | 980万円~1,960万円 |
月額 | 28.17万円~53.63万円 |
月額プラン | |
---|---|
入居 | 111.72万円~223.44万円 |
月額 | 46.79万円~90.87万円 |
住宅型有料老人ホーム
東京都練馬区
グランダ井荻
前払いプラン | |
---|---|
入居 | 890万円~1,488万円 |
月額 | 21.9万円~29.7万円 |
月額プラン | |
---|---|
入居 | 154.8万円~169.62万円 |
月額 | 47.7万円~50.17万円 |
介護付有料老人ホーム
東京都練馬区
リハビリホームボンセジュール南大泉練馬
前払いプラン | |
---|---|
入居 | 860万円~2,170万円 |
月額 | 19.37万円~47.91万円 |
月額プラン | |
---|---|
入居 | 147.6万円~295.26万円 |
月額 | 41.72万円~82.62万円 |