※要支援2以上で認知症の診断を受けた、北海道河東郡上士幌町に住民票のある方が入居対象となります
グループホーム
認知症高齢者グループホームむかし館
1.当事業所で提供する介護サービスは、原則介護保険法令の内容に沿ったものとするが、心身の状態によっては嘱託医、家族、保証人と相談した上、本人の意向を確認し、必要性が求められる場合、規定外のサービスを受けることができる。 2.利用者その家族に対し、サービスの内容及び提供について分り易く説明致します。3.適切な介護技術でサービスを提供します。4.提供したサービスの質の管理・評価を行います。5.利用者各位が生活の場としての認識を持つことができ、その人らしい生活を展開できるよう家庭的な雰囲気を提供し、地域生活との継続性、主体性、自己決定権の原則の尊重が守られた中で普通に生活することを実現する。
- 施設概要
-
認知症高齢者グループホームむかし館は、北海道河東郡上士幌町に位置するグループホームです。木造の2階建てで、18室の居室を提供しています。家庭的な雰囲気を大切にし、地域生活との継続性を重視した介護サービスを提供しています。
- 住所
-
〒080-1408 河東郡上士幌町字上士幌東3線241、243番地
- 電話番号
-
01564-2-2533
- 交通
-
- -JR帯広駅より拓殖バスまたは十勝バスにて、約70分。上士幌町7区停留所下車、徒歩10分。または自家用車にて帯広駅より国道274号線を北上45分。
- 開設年月日
- 2002/10/01 開設
- 運営会社
- 運営:社会福祉法人上士幌福寿協会
- サービスの特色
- -
施設特徴FEATURS
食事・レクリエーション
認知症高齢者グループホームむかし館では、入居者の健康を考えたバランスの良い食事を提供しています。地元の新鮮な食材を使用し、季節感を取り入れたメニューが特徴です。また、日常のレクリエーションや季節ごとのイベントも豊富で、入居者が楽しみながら生活できる環境を提供しています。
介護・医療・看護体制
当施設では、経験豊富な介護職員と看護職員が在籍しており、入居者の健康と安全をサポートしています。介護職員の約46.7%が10年以上の経験を持ち、看護職員も10年以上の経験を持つスタッフが在籍しています。また、上士幌クリニックと提携しており、24時間緊急時の対応が可能です。
建物・設備・立地・周辺環境
認知症高齢者グループホームむかし館は、木造の2階建てで、18室の居室を提供しています。家庭的な雰囲気を大切にし、地域生活との継続性を重視した設計が特徴です。周辺には自然が豊かで、静かな環境の中で安心して生活することができます。
おすすめポイントPOINT
食へのこだわり・日課・イベント
認知症高齢者グループホームむかし館では、入居者の健康と満足を第一に考えた食事を提供しています。地元の新鮮な食材を使用し、栄養バランスの取れたメニューを毎日提供しています。また、季節のイベントや日常のレクリエーションも充実しており、入居者が楽しみながら生活できる環境を整えています。
サポート内容
当施設では、介護保険法令に基づいたサービスを提供していますが、入居者の心身の状態に応じて、嘱託医や家族と相談の上、必要に応じた特別なサービスも提供可能です。利用者とその家族に対して、サービス内容を分かりやすく説明し、適切な介護技術でサービスを提供します。また、サービスの質の管理・評価を行い、常に高い水準を維持しています。
生活イメージLIFESTYLE
ホームのお食事
認知症高齢者グループホームむかし館では、入居者の健康を考えたバランスの良い食事を提供しています。地元の新鮮な食材を使用し、季節感を取り入れたメニューが特徴です。食事は家庭的な雰囲気の中で提供され、入居者同士の交流も大切にしています。
イベント・レクリエーション
当施設では、日常のレクリエーションや季節ごとのイベントが豊富に用意されています。入居者が楽しみながら生活できるよう、様々なアクティビティが提供されており、心身の健康をサポートしています。地域との交流イベントも積極的に行われており、入居者が地域社会とのつながりを感じながら生活できる環境が整っています。
介護医療体制CARE SYSTEM
職員体制
職員の人数
-
- 施設長
- -
-
- 管理者
- -
-
- 生活相談員
- -
-
- 看護職員
- -
-
- 介護職員
- 15人
-
- 機能訓練指導員
- -
-
- 計画作成担当者
- -
-
- 支援相談員
- -
-
- 医療ソーシャルワーカー
- -
-
- 栄養士
- -
-
- 調理員
- -
-
- 医師
- -
-
- 歯科医師
- -
-
- 薬剤師
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 管理栄養士
- -
-
- 臨床検査技師
- -
-
- 診療放射線技師
- -
-
- 介護支援専門員
- -
-
- 事務員
- -
-
- その他の従業者
- -
資格を有している者の人数
-
- 介護福祉士
- 8人
-
- 実務者研修
- 1人
-
- 介護職員初任者研修
- 3人
-
- 介護支援専門員
- 1人
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 看護師および准看護師
- -
-
- 柔道整復師
- -
-
- あん摩マッサージ指圧師
- -
-
- たん吸引等研修
- -
協力医療機関
- 法人名/医療機関名
- 上士幌クリニック
- 診療科目
- 内科 24時間緊急場合電話にて相談
- 法人名/医療機関名
- 上士幌歯科クリニック
※施設情報の一部は、2023年03月29日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。
入居者情報RESIDENTS
入居者の介護度・男女比・年齢分布
-
平均年齢98歳
施設概要OUTLINE
施設
- 施設名称
- 認知症高齢者グループホームむかし館
- 施設の種類
- グループホーム
- 所在地
- 〒080-1408 河東郡上士幌町字上士幌東3線241、243番地
- 開設年月日
- 2002/10/01
建物
- 建物構造備考
- 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物:なし
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物:なし
木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物:なし
- 報酬類型
- -
保険
- 介護保険事業所番号
- 0174700153
運営・職員
- 運営
- 社会福祉法人上士幌福寿協会
- 備考
- 詳細につきましては、認知症高齢者グループホームむかし館までご確認ください。
01564-2-2533