※要支援2以上で認知症の診断を受けた、茨城県牛久市に住民票のある方が入居対象となります
グループホーム
指定認知症対応型共同生活介護事業所 虹の家
認知症状により自立した生活が困難になった利用者に対して、家庭的な環境のもとで食事・入浴・排泄等の日常の世話及び日常生活の中での心身の機能訓練を行う。利用者の能力に応じて可能な限り、安心と尊厳のある生活を自立して営む事ができる様支援する。
- 住所
-
〒300-1214 茨城県牛久市女化町253-2
- 電話番号
-
029-874-4800
- 交通
-
- 自動車をご利用の方 ●圏央道 牛久・阿見ICが最寄となります。 常磐自動車道利用 三郷JCTよりつくばJCTまで 約35km 25分程度 水戸ICよりつくばJCTまで 約50km 30分程度 圏央道利用 つくばJCTより牛久・阿見IC 約 8km 5分程度 牛久・阿見ICを出て右折 牛久・阿見ICより博慈園 約 6km 10分程度 建物裏に駐車場がございます。ご利用の際、職員にお声掛けください。 公共交通機関をご利用の方 ●JR常磐線牛久駅をご利用の場合 JR上野駅より常磐線乗車 約60分 JR水戸駅より常磐線乗車 約55分 牛久駅東口下車 ・関東鉄道バス(みどり野経由佐貫駅行き) ・終点ニュータウン長山下車 ・バス停より徒歩10分 ●JR常磐線佐貫駅をご利用の場合 JR上野駅より常磐線乗車 約55分 JR水戸駅より常磐線乗車 約60分 佐貫駅東口下車 ・関東鉄道バス(ニュータウン長山行き) ・終点ニュータウン長山下車 ・バス停より徒歩10分
- 開設年月日
- 2002/04/01 開設
- 運営会社
- 運営:社会福祉法人 博慈会
- サービスの特色
- 家庭的な環境の元、職員はご利用者を昔の風習や生活の知恵などを教えてもらう存在として捉え、互いに寄り添いながら支えあう関係を築いていきます。同一敷地内に特別養護老人ホームとデイサービスがあり介護、看護業務等に関して支援が得られるのも特色です。
介護医療体制CARE SYSTEM
職員体制
職員の人数
-
- 施設長
- -
-
- 管理者
- -
-
- 生活相談員
- -
-
- 看護職員
- -
-
- 介護職員
- 11人
-
- 機能訓練指導員
- -
-
- 計画作成担当者
- -
-
- 支援相談員
- -
-
- 医療ソーシャルワーカー
- -
-
- 栄養士
- -
-
- 調理員
- -
-
- 医師
- -
-
- 歯科医師
- -
-
- 薬剤師
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 管理栄養士
- -
-
- 臨床検査技師
- -
-
- 診療放射線技師
- -
-
- 介護支援専門員
- -
-
- 事務員
- -
-
- その他の従業者
- -
資格を有している者の人数
-
- 介護福祉士
- 8人
-
- 実務者研修
- 4人
-
- 介護職員初任者研修
- 3人
-
- 介護支援専門員
- 1人
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 看護師および准看護師
- -
-
- 柔道整復師
- -
-
- あん摩マッサージ指圧師
- -
-
- たん吸引等研修
- -
協力医療機関
- 法人名/医療機関名
- 鳥越クリニック、牛久愛和総合病院
- 診療科目
- 鳥越クリニック:内科、脳神経外科 牛久愛和総合病院:総合、救急受入先
- 法人名/医療機関名
- 兼久歯科
※施設情報の一部は、2023年03月30日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。
入居者情報RESIDENTS
入居者の介護度・男女比・年齢分布
-
平均年齢86歳
施設概要OUTLINE
施設
- 施設名称
- 指定認知症対応型共同生活介護事業所 虹の家
- 施設の種類
- グループホーム
- 所在地
- 〒300-1214 茨城県牛久市女化町253-2
- 開設年月日
- 2002/04/01
建物
- 建物構造備考
- 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物:なし
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物:なし
木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物:なし
- 報酬類型
- -
保険
- 介護保険事業所番号
- 0871900296
運営・職員
- 運営
- 社会福祉法人 博慈会
- 備考
- 詳細につきましては、指定認知症対応型共同生活介護事業所 虹の家までご確認ください。
029-874-4800