介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム ヒューマンサポート守谷
「老後安心」をモットーにし、高齢者の方々のため関係法令・規則を遵守し、快適な居住環境の提供と、介護サービスをはじめてとする各種サービス提供により、「ゆとり」と「安らぎ」のある暮らしの実現に努め、健全な経営のもとに地域社会への貢献を目指すこととします。
- 施設概要
-
介護付有料老人ホーム ヒューマンサポート守谷は、茨城県守谷市に位置する介護付き有料老人ホームです。2020年10月に開設され、75名の入居者を受け入れることができます。施設は鉄骨造で、2階建ての建物です。居室は全て個室で、トイレや洗面台、緊急通報装置が完備されています。施設内には食堂、浴室(機械浴あり)、エレベーター、キッチン、多目的室、洗濯室、健康管理室、駐車場などの共用施設が整っています。
- 住所
-
〒302-0132 茨城県守谷市松並青葉4丁目23番地5
- 電話番号
-
0297-38-5360
- 交通
-
- 関東鉄道常総線・つくばエクスプレス 守谷駅より徒歩15分
- 開設年月日
- 2020/10/01 開設
- 運営会社
- 運営:株式会社 日本ヒューマンサポート
- サービスの特色
- 直ちに緊急要請を行うとともに、入居者の身元引受人及び関係行政機関に報告し、必要な措置を行います。事故の原因が事業者の故意または過失による場合には、入居者及び身元引受人に誠意をもって対応します。但し、入居者側にも故意または過失がある場合には、事業者の損害賠償が免除または軽減される場合があります。
施設特徴FEATURS
食事・レクリエーション
施設内の厨房で調理された食事は、栄養バランスが整っているだけでなく、見た目にもこだわっています。行事食や手作りのおやつも提供され、入居者の食事の楽しみをサポートします。毎日のレクリエーション活動も充実しており、カラオケや園芸など、入居者が楽しめる活動が多彩に用意されています。
介護・医療・看護体制
介護付有料老人ホーム ヒューマンサポート守谷では、24時間体制で介護スタッフが常駐し、入居者のケアを行っています。医療依存度の高い方も安心して暮らせるよう、地域の医療機関と連携し、健康管理を行っています。機械浴や特殊浴も完備されており、介護度が上がっても快適に入浴ができます。
建物・設備・立地・周辺環境
施設は鉄骨造の2階建てで、バリアフリー設計が施されています。居室は全て個室で、トイレや洗面台、緊急通報装置が完備されています。共用施設としては、食堂、浴室(機械浴あり)、エレベーター、キッチン、多目的室、洗濯室、健康管理室、駐車場などが整っています。守谷駅から徒歩11分、新守谷駅から徒歩12分と交通アクセスも良好です。
おすすめポイントPOINT
食へのこだわり・日課・イベント
介護付有料老人ホーム ヒューマンサポート守谷では、毎日の食事が入居者にとって楽しみとなるよう、彩りや盛り付けにも配慮しています。栄養士と調理師が手掛ける栄養バランスの整った食事は、健康づくりにも役立ちます。年間を通じて様々な行事が企画されており、行事に合わせた特別な食事も提供されます。和食を中心に、カレーライスやシチューなどの洋風メニューも取り入れられています。手作りのおやつも楽しみの一つです。
サポート内容
介護付有料老人ホーム ヒューマンサポート守谷では、24時間体制で介護スタッフが常駐し、入居者の心身の状態に合わせたケアを提供しています。夜間も館内を巡回し、異常があればすぐに対応できる体制が整っています。入居者の情報はデータ化され、タブレットで共有されるため、スムーズな情報共有が可能です。医療依存度の高い方も安心して暮らせるよう、地域の医療機関と連携し、健康管理を行っています。年に2回の健康診断も実施されています。
生活イメージLIFESTYLE
ホームのお食事
介護付有料老人ホーム ヒューマンサポート守谷では、毎日の食事が入居者にとって楽しみとなるよう、彩りや盛り付けにも配慮しています。栄養士と調理師が手掛ける栄養バランスの整った食事は、健康づくりにも役立ちます。年間を通じて様々な行事が企画されており、行事に合わせた特別な食事も提供されます。和食を中心に、カレーライスやシチューなどの洋風メニューも取り入れられています。手作りのおやつも楽しみの一つです。
イベント・レクリエーション
介護付有料老人ホーム ヒューマンサポート守谷では、毎日のレクリエーション活動が充実しています。カラオケや園芸など、入居者が楽しめる活動が多彩に用意されています。年間を通じて様々な行事も企画されており、行事に合わせた特別な食事やイベントも楽しむことができます。入居者同士のコミュニケーションを促進するための共有スペースも充実しており、楽しい日々を過ごすことができます。
介護医療体制CARE SYSTEM
職員体制
職員の人数
-
- 施設長
- -
-
- 管理者
- -
-
- 生活相談員
- 1人
-
- 看護職員
- 6人
-
- 介護職員
- 36人
-
- 機能訓練指導員
- 1人
-
- 計画作成担当者
- -
-
- 支援相談員
- -
-
- 医療ソーシャルワーカー
- -
-
- 栄養士
- 1人
-
- 調理員
- 4人
-
- 医師
- -
-
- 歯科医師
- -
-
- 薬剤師
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 管理栄養士
- -
-
- 臨床検査技師
- -
-
- 診療放射線技師
- -
-
- 介護支援専門員
- -
-
- 事務員
- 2人
-
- その他の従業者
- -
資格を有している者の人数
-
- 介護福祉士
- 16人
-
- 実務者研修
- 3人
-
- 介護職員初任者研修
- 11人
-
- 介護支援専門員
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 看護師および准看護師
- 1人
-
- 柔道整復師
- -
-
- あん摩マッサージ指圧師
- -
-
- たん吸引等研修
- -
協力医療機関
- 法人名/医療機関名
- 永瀬内科
- 診療科目
- 訪問診療、健康相談一般、健康診断
- 法人名/医療機関名
- 訪問歯科
※施設情報の一部は、2023年03月30日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。
入居者情報RESIDENTS
入居者の介護度・男女比・年齢分布
-
平均年齢88歳
施設概要OUTLINE
施設
- 施設名称
- 介護付有料老人ホーム ヒューマンサポート守谷
- 施設の種類
- 介護付有料老人ホーム
- 所在地
- 〒302-0132 茨城県守谷市松並青葉4丁目23番地5
- 開設年月日
- 2020/10/01
建物
- 定員
- 75人<61.3人>
- 建物構造備考
- 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物:なし
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物:あり
木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物:なし
- 報酬類型
- -
保険
- 介護保険事業所番号
- 0872401039
運営・職員
- 運営
- 株式会社 日本ヒューマンサポート
- 備考
- 詳細につきましては、介護付有料老人ホーム ヒューマンサポート守谷までご確認ください。
0297-38-5360