老人ホーム相談No.1 口コミ・評判がある介護施設検索サイト!無料で相談「ロイヤル介護」

  1. 老人ホーム・介護施設検索サイト「ロイヤル介護」トップ
  2. 東京都の有料老人ホーム・介護施設を探す
  3. 東京都23区外の有料老人ホーム・介護施設を探す
  4. 東京都八王子市の有料老人ホーム・介護施設
  5. 介護医療院 陵北病院

介護療養型医療施設

介護医療院 陵北病院

住所

〒192-0153 東京都八王子市西寺方町315

電話番号

042-651-3231

交通
  • JR・京王線高尾駅北口下車、バスターミナルより「宝生寺団地」行きバスで約15分乗車、上小田野バス停下車徒歩2分。   または高尾駅北口より徒歩3分の所に無料送迎バスあり、病院まで約15分。
開設年月日
2020/04/01 開設
運営会社
運営:医療法人 永寿会
サービスの特色
認知症や寝たきりで長期療養を必要とあうる高齢者に総合的なケアを提供する。 1.利用者様の状態に合わせた治療と毎日の健康管理で病気を予防する 2.医学的管理の下で、安全・安楽な看護・介護を行う 3.利用者様に合ったリハビリテーションを行い、身体機能の維持・改善を図る

介護医療体制CARE SYSTEM

職員体制

  • 介護職員の経験年数
    1. 0
    2. 53
    3. (人)
    1. 1年未満

      29%

      16(13 %)

    2. 1~3年未満

      29%

      15(13 %)

    3. 3~5年未満

      29%

      11(9 %)

    4. 5~10年未満

      29%

      24(20 %)

    5. 10年以上

      29%

      53(45 %)

  • 看護職員の経験年数
    1. 0
    2. 57
    3. (人)
    1. 1年未満

      29%

      0(0 %)

    2. 1~3年未満

      29%

      3(4 %)

    3. 3~5年未満

      29%

      1(1 %)

    4. 5~10年未満

      29%

      13(18 %)

    5. 10年以上

      29%

      57(77 %)

職員の人数

  • 施設長
    -
  • 管理者
    -
  • 生活相談員
    -
  • 看護職員
    168
  • 介護職員
    248
  • 機能訓練指導員
    -
  • 計画作成担当者
    -
  • 支援相談員
    -
  • 医療ソーシャルワーカー
    -
  • 栄養士
    2
  • 調理員
    -
  • 医師
    50
  • 歯科医師
    -
  • 薬剤師
    -
  • 理学療法士
    -
  • 作業療法士
    -
  • 言語聴覚士
    -
  • 管理栄養士
    13
  • 臨床検査技師
    -
  • 診療放射線技師
    -
  • 介護支援専門員
    10
  • 事務員
    25
  • その他の従業者
    -

資格を有している者の人数

  • 介護福祉士
    98
  • 実務者研修
    -
  • 介護職員初任者研修
    4
  • 介護支援専門員
    2
  • 理学療法士
    -
  • 作業療法士
    -
  • 言語聴覚士
    -
  • 看護師および准看護師
    -
  • 柔道整復師
    -
  • あん摩マッサージ指圧師
    -
  • たん吸引等研修
    -

協力医療機関

法人名/医療機関名
陵北病院

※施設情報の一部は、2023年03月30日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。

料金についてPRICE

介護医療院 陵北病院の利用料

食費とその算定方法
所得区分 第1段階1日300円(非課税)、第2段階1日390円(非課税)、第3段階①1日650円②1日1360円(非課税)、第4段階1日~1700円 算定方法;給食委託業者への支払い額を基準としている。
居住費とその算定方法
「多床室」第1段階1日0円、第2・第3段階1日370円、第4段階~1日750円 「個室」 第1・第2段階1日490円、第3段階1,310円、第4段階~1日1,668円(いずれも非課税) 算定の方法;多床室(2人室・4人室)の居住費は光熱水費を基本として、1日単位で徴収します。 個室居住費は光熱水費並びに施設の建設費用(修繕・維持費を含む)に基づき1日単位で徴収します。

介護サービスを利用するに当たっての利用料等に関する事項

食事の提供に要する費用の額及びその算定方法
所得区分 第1段階1日300円(非課税)、第2段階1日390円(非課税)、第3段階①1日650円②1日1360円(非課税)、第4段階1日~1700円 算定方法;給食委託業者への支払い額を基準としている。
居住に要する費用の額及びその算定方法
「多床室」第1段階1日0円、第2・第3段階1日370円、第4段階~1日750円 「個室」 第1・第2段階1日490円、第3段階1,310円、第4段階~1日1,668円(いずれも非課税) 算定の方法;多床室(2人室・4人室)の居住費は光熱水費を基本として、1日単位で徴収します。 個室居住費は光熱水費並びに施設の建設費用(修繕・維持費を含む)に基づき1日単位で徴収します。
入所者が選定する特別な居室の提供を行ったことに伴い必要となる費用の額及びその算定方法
入所者が選定する特別な食事の提供を行ったことに伴い必要となる費用の額及びその算定方法
特別な食事の設定はなく、実施しておりません。
理美容代及びその算定方法
顔剃り500円、カットのみ2,500円、カット&シャンプー3,000円、パーマ6,800円、カラー5,500円 算定方法;入所利用される際に本人またはご家族に対して、理・美容の頻度等について意向調査を行い、それに基づいて実施している。
当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法
衣類等レンタル代;1,045円 私物衣類の洗濯代;25円~810円  おやつ代;110円 コーヒー又はお茶代;55円 金銭管理費;55円 私物の電気製品を持ち込み使用する際の電気代;44円~88円 インフルエンザワクチンの予防接種;2,500円 肺炎球菌ワクチンの予防接種;7,700円 算定の方法;費用の徴収に際してはあらかじめ入所者又はその家族に対し、当該サービスの内容及び費用について事前に説明を行い、入所者又はご家族の同意を得る。

※施設情報の一部は、2023年03月30日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。

利用料につきましては、介護医療院 陵北病院までご確認ください。

入居者情報RESIDENTS

入居者の介護度・男女比・年齢分布

  • 入居者の要介護度分布
    1. 0
    2. 179
    3. (人)
    1. 要介護1

      4%

      7(2 %)

    2. 要介護2

      8%

      14(4 %)

    3. 要介護3

      25%

      45(12 %)

    4. 要介護4

      77%

      137(36 %)

    5. 要介護5

      100%

      179(47 %)

施設概要OUTLINE

施設

施設名称
介護医療院 陵北病院
施設の種類
介護療養型医療施設
所在地
〒192-0153 東京都八王子市西寺方町315
開設年月日
2020/04/01

建物

建物構造
5階建て(地下1階)
定員
369人<71.7人>
建物構造備考
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物:あり
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物:あり
木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物:なし
報酬類型
ユニット型個室:- ユニット型個室的多床室:- 従来型個室:あり 多床室:あり

保険

介護保険事業所番号
13B2900018

運営・職員

運営
医療法人 永寿会
備考
詳細につきましては、介護医療院 陵北病院までご確認ください。
042-651-3231

この施設を選んだ方は以下の施設も見ています

人気の特集から探すPOPULARITY

ページ
トップへ

お気に入り

お気に入りに追加しました

 

物件をお選びください

「資料請求・見学予約」のお問い合わせに進まれる場合は、お問い合わせ対象の物件をお選びください。