介護付有料老人ホーム
ベストライフ仙台南
契約者または入居者の相互扶助によって介護付施設の低額利用を実現し、将来起こり得る事態に備えて契約者または入居者の相互で助け合い、不安のない老後生活を目的とする。
- 施設概要
-
ベストライフ仙台南は、宮城県仙台市太白区に位置する介護付き有料老人ホームです。鉄骨造の4階建てで、全館バリアフリー対応となっており、入居定員は63名です。居室は全73室あり、各居室にはエアコン、トイレ、緊急コール、見守りカメラ、洗面台、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備が完備されています。共用施設としては、ダイニングルーム、機能訓練室、一般浴室、機械浴室、健康管理室、洗濯室、談話コーナーなどがあり、快適な生活環境が整っています。
- 住所
-
〒981-1102 宮城県仙台市太白区袋原1-26-1
- 電話番号
-
022-306-3047
- 交通
-
- JR東北本線『南仙台』駅より 仙台市営バス四郎丸行『袋原』 下車 徒歩1分(約80m)
- 開設年月日
- 2020/09/01 開設
- 運営会社
- 運営:株式会社ベストライフ東日本
- サービスの特色
- ご利用者の希望や心身の状態を鑑み、介護支援専門員が作成したケアプランに基づきサービスを行います。
施設特徴FEATURS
食事・レクリエーション
ベストライフ仙台南では、施設内で手作りの食事が提供され、入居者の健康をサポートします。毎日のレクリエーションも充実しており、カラオケや趣味の会、季節ごとのイベントが行われ、入居者同士の交流が深まります。
介護・医療・看護体制
介護職員は3:1以上の手厚い体制で、経験豊富なスタッフが揃っています。看護師も日中常駐しており、医療機関との連携も強化されています。特に、仙台赤十字病院や仙台けやきクリニックとの協力により、緊急時の対応も万全です。
建物・設備・立地・周辺環境
鉄骨造の4階建てで、全館バリアフリー対応となっており、車いすでも快適に過ごせる設計です。最寄りのバス停から徒歩1分とアクセスも良好で、家族の訪問にも便利です。周辺には仙台バイパスや奥州街道があり、車でのアクセスも容易です。
おすすめポイントPOINT
食へのこだわり・日課・イベント
ベストライフ仙台南では、入居者の健康と楽しみを考えた食事が提供されます。介護食にも対応しており、きざみ食、ソフト食、ゼリー食、ミキサー食、治療食(腎臓病食、糖尿病食など)も用意されています。日課としては、シニア体操や様々なエクササイズが行われ、入居者の健康維持をサポートします。また、四季折々の行事やイベントが企画されており、書道やフラワーアレンジメントなどの趣味の会もあります。
サポート内容
24時間体制でスタッフが常駐し、入居者の生活をサポートしています。介護度に関わらず月額利用料は一定で、要支援1から要介護5までの方が安心して利用できます。さらに、看護師が日中常駐しており、夜間もスタッフが常駐しているため、緊急時にも迅速に対応できます。
生活イメージLIFESTYLE
ホームのお食事
ベストライフ仙台南では、栄養バランスを考えた手作りの食事が提供されます。介護食にも対応しており、入居者一人ひとりの健康状態に合わせた食事が用意されます。
イベント・レクリエーション
四季折々の行事やイベントが企画され、入居者は季節を感じながら楽しいひと時を過ごすことができます。書道やフラワーアレンジメントなどの趣味の会もあり、入居者の生き生きとした生活をサポートします。
介護医療体制CARE SYSTEM
職員体制
職員の人数
-
- 施設長
- -
-
- 管理者
- -
-
- 生活相談員
- 2人
-
- 看護職員
- 3人
-
- 介護職員
- 17人
-
- 機能訓練指導員
- 1人
-
- 計画作成担当者
- -
-
- 支援相談員
- -
-
- 医療ソーシャルワーカー
- -
-
- 栄養士
- -
-
- 調理員
- -
-
- 医師
- -
-
- 歯科医師
- -
-
- 薬剤師
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 管理栄養士
- -
-
- 臨床検査技師
- -
-
- 診療放射線技師
- -
-
- 介護支援専門員
- -
-
- 事務員
- 1人
-
- その他の従業者
- -
資格を有している者の人数
-
- 介護福祉士
- 5人
-
- 実務者研修
- 3人
-
- 介護職員初任者研修
- 1人
-
- 介護支援専門員
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 看護師および准看護師
- 1人
-
- 柔道整復師
- -
-
- あん摩マッサージ指圧師
- -
-
- たん吸引等研修
- -
協力医療機関
- 法人名/医療機関名
- ①仙台赤十字病院 ②医療法人社団 長生会 仙台けやきクリニック
- 診療科目
- ① 診療科目:総合内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、神経内科、腎臓内科、血液内科、糖尿病代謝科、 泌尿器科、整形外科、皮膚科、小児科、小児外科、形成外科、歯科口腔外科、放射線科、産科、婦人科、 外科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、眼科、麻酔科、 (腎センター・総合周産期母子医療センター・健診センター・リハビリセンター・大腸疾患センター) 協力内容:外来受診、入院等緊急時対応 ② 診療科目:内科 協力内容:訪問診療、入院等緊急時対応、主治医意見書作成
- 法人名/医療機関名
- 診療科目:歯科 協力内容:訪問歯科
※施設情報の一部は、2023年03月29日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。
入居者情報RESIDENTS
入居者の介護度・男女比・年齢分布
-
平均年齢88歳
施設概要OUTLINE
施設
- 施設名称
- ベストライフ仙台南
- 施設の種類
- 介護付有料老人ホーム
- 所在地
- 〒981-1102 宮城県仙台市太白区袋原1-26-1
- 開設年月日
- 2020/09/01
建物
- 定員
- 73人<57.4人>
- 建物構造備考
- 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物:あり
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物:なし
木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物:なし
- 報酬類型
- -
保険
- 介護保険事業所番号
- 0475404265
運営・職員
- 運営
- 株式会社ベストライフ東日本
- 備考
- 詳細につきましては、ベストライフ仙台南までご確認ください。
022-306-3047