※要支援2以上で認知症の診断を受けた、広島県安芸郡海田町に住民票のある方が入居対象となります
グループホーム
ニチイケアセンター広島海田
認知症である入居者に対して、家庭的な環境の下で入浴、排泄、食事等の介護、その他の日常生活上の世話および機能訓練を行うことで、有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるサービスを提供する。関係市町村、地域の保健・医療、福祉サービス事業者、地域住民、ボランティア活動等との連携協力、交流に努める。緊急やむを得ない場合を除き、身体拘束、行動制限を行わない。定期的に第三者評価をうけて常に改善を図る。
- 施設概要
-
ニチイケアセンター広島海田は、広島県安芸郡海田町に位置するグループホームです。施設は鉄骨造の2階建てで、全18室の個室を提供しています。敷地内には広々とした庭園があり、季節の移ろいを感じながら散策を楽しむことができます。施設はバリアフリー設計で、車椅子の方でも安心して利用できる環境が整っています。
- 住所
-
〒736-0022 広島県安芸郡海田町蟹原二丁目4-48
- 電話番号
-
082-821-3381
- 交通
-
- バス 日下橋停留所から徒歩2分
- 開設年月日
- 2009/10/01 開設
- 運営会社
- 運営:株式会社 ニチイ学館
- サービスの特色
- 「その人らしさ」を大切にし自宅同様、安心してお住まい頂けるホーム作りを心がけています。 コミュニケーションを大切にし、よく傾聴し受け入れるところから始め、それぞれが必要な支援をスタッフみんなで意見を出し合い、その人にあった介護をさせて頂けるように努めています。食事も低料金で、家庭的な手作りのお料理を提供して、おいしいと好評を頂いております。
施設特徴FEATURS
食事・レクリエーション
ニチイケアセンター広島海田では、入居者の健康状態に合わせた多様な食事メニューを提供しています。介護食や治療食にも対応しており、きざみ食やミキサー食なども用意されています。日常のレクリエーション活動も充実しており、手先を使った工作活動や季節ごとのイベントが行われています。
介護・医療・看護体制
24時間体制で介護職員が常駐しており、急な体調変化にも迅速に対応できる体制が整っています。定期的に医師や看護師による健康チェックも行われており、安心して生活を送ることができます。入浴や食事の介助、レクリエーションの企画運営など、細やかなサポートが提供されています。
建物・設備・立地・周辺環境
施設は鉄骨造の2階建てで、全18室の個室を提供しています。敷地内には広々とした庭園があり、季節の移ろいを感じながら散策を楽しむことができます。施設はバリアフリー設計で、車椅子の方でも安心して利用できる環境が整っています。周辺は緑豊かな閑静な住宅街で、遠くに山々を望むことができます。
おすすめポイントPOINT
食へのこだわり・日課・イベント
ニチイケアセンター広島海田では、入居者一人ひとりの健康状態や嗜好に合わせた食事を提供しています。介護食や治療食にも対応しており、きざみ食やミキサー食なども用意されています。日常のレクリエーション活動も充実しており、手先を使った工作活動や季節ごとのイベントが行われています。
サポート内容
24時間体制で介護職員が常駐しており、急な体調変化にも迅速に対応できる体制が整っています。定期的に医師や看護師による健康チェックも行われており、安心して生活を送ることができます。入浴や食事の介助、レクリエーションの企画運営など、細やかなサポートが提供されています。
生活イメージLIFESTYLE
ホームのお食事
ニチイケアセンター広島海田では、入居者一人ひとりの健康状態や嗜好に合わせた食事を提供しています。介護食や治療食にも対応しており、きざみ食やミキサー食なども用意されています。食事は栄養バランスを考慮し、季節の食材を取り入れたメニューが提供されます。
イベント・レクリエーション
日常のレクリエーション活動も充実しており、手先を使った工作活動や季節ごとのイベントが行われています。春には桜並木を楽しむ散策、夏には涼を感じるイベント、秋には紅葉狩り、冬にはクリスマス会など、四季折々のイベントが企画されています。
介護医療体制CARE SYSTEM
職員体制
職員の人数
-
- 施設長
- -
-
- 管理者
- -
-
- 生活相談員
- -
-
- 看護職員
- -
-
- 介護職員
- 13人
-
- 機能訓練指導員
- -
-
- 計画作成担当者
- -
-
- 支援相談員
- -
-
- 医療ソーシャルワーカー
- -
-
- 栄養士
- -
-
- 調理員
- -
-
- 医師
- -
-
- 歯科医師
- -
-
- 薬剤師
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 管理栄養士
- -
-
- 臨床検査技師
- -
-
- 診療放射線技師
- -
-
- 介護支援専門員
- -
-
- 事務員
- -
-
- その他の従業者
- -
資格を有している者の人数
-
- 介護福祉士
- 7人
-
- 実務者研修
- 3人
-
- 介護職員初任者研修
- 6人
-
- 介護支援専門員
- 1人
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 看護師および准看護師
- -
-
- 柔道整復師
- -
-
- あん摩マッサージ指圧師
- -
-
- たん吸引等研修
- -
協力医療機関
- 法人名/医療機関名
- よしだ内科呼吸器科 河島脳外科クリニック 森原内科胃腸科 秋本クリニック
- 診療科目
- 平時より定期検診並びに往診を行い、予防及び早期治療が可能なように十分な体制を整える。緊急時及び夜間に関しても、それに対応し得る医療機関と必要な体制確立を図り円滑な支援が受けられる。
- 法人名/医療機関名
- 広島デンタルクリニック
※施設情報の一部は、2023年03月30日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。
入居者情報RESIDENTS
入居者の介護度・男女比・年齢分布
-
平均年齢91歳
施設概要OUTLINE
施設
- 施設名称
- ニチイケアセンター広島海田
- 施設の種類
- グループホーム
- 所在地
- 〒736-0022 広島県安芸郡海田町蟹原二丁目4-48
- 開設年月日
- 2009/10/01
建物
- 建物構造備考
- 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物:なし
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物:なし
木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物:なし
- 報酬類型
- -
保険
- 介護保険事業所番号
- 3493200038
運営・職員
- 運営
- 株式会社 ニチイ学館
- 備考
- 詳細につきましては、ニチイケアセンター広島海田までご確認ください。
082-821-3381