老人ホーム相談No.1 口コミ・評判がある介護施設検索サイト!無料で相談「ロイヤル介護」

  1. 老人ホーム・介護施設検索サイト「ロイヤル介護」トップ
  2. 山梨県の有料老人ホーム・介護施設を探す
  3. 山梨県甲府市の有料老人ホーム・介護施設
  4. なかこの家

介護付有料老人ホーム

なかこの家

施設概要

なかこの家は、山梨県甲府市に位置する介護付き有料老人ホームです。鉄筋コンクリート造の建物で、全49室の個室が用意されています。各居室にはトイレ、洗面所、エアコン、緊急通報装置が完備されており、快適で安心な生活環境が整っています。施設内には医務室、リビングダイニング、浴室(個浴・機械浴)、洗濯室、厨房、エレベーター、駐車場などの共用施設も充実しています。

住所

〒400-0854 山梨県甲府市中小河原町92番地2

電話番号

055-244-0711

交通
  • JR身延線「甲斐住吉」駅より徒歩13分
開設年月日
2005/07/01 開設
運営会社
運営:有限会社 スミヨシ
サービスの特色
お一人おひとりの生活、お一人おひとりの想いを大切にした、それぞれのニーズに基づいたオーダーメイドケアを実現しています。具体的には、お食事の時間もくつろぎの時間も、ご入居者様がご自身のサイクルでお過ごしいただけるスタイルとしています。お買い物や散歩、さらにはお酒やたばこをお楽しみいただくこともできます。また、出来得る範囲内でお料理やお洗濯、お掃除をお手伝いいただき、ご自宅での生活と同様の時間をお過ごしいただけるように取り組んでいます。

施設特徴FEATURS

食事・レクリエーション

なかこの家では、入居者の健康と楽しみを考慮した食事が提供されます。季節ごとのイベント食や特別メニューが用意され、食事の時間が楽しみになります。また、毎日のレクリエーション活動も充実しており、麻雀や趣味活動、外出イベントなどが行われています。特にお花見や旅行イベントは入居者の皆様に人気です。

介護・医療・看護体制

看護師が常駐しており、24時間365日対応可能な協力医療機関と連携しています。医療依存度の高い方や終末期ケアが必要な方も安心して生活できる環境が整っています。かかりつけ医の継続利用や、施設と提携する医師を主治医として選ぶことも可能です。

建物・設備・立地・周辺環境

なかこの家は、鉄筋コンクリート造の建物で、全49室の個室が用意されています。各居室にはトイレ、洗面所、エアコン、緊急通報装置が完備されており、快適で安心な生活環境が整っています。施設内には医務室、リビングダイニング、浴室(個浴・機械浴)、洗濯室、厨房、エレベーター、駐車場などの共用施設も充実しています。周辺には季節の花や野菜を育てるスペースもあり、自然を感じながら生活できます。

おすすめポイントPOINT

食へのこだわり・日課・イベント

なかこの家では、季節ごとのイベント食が提供され、入居者の皆様に四季の移ろいを感じていただけます。お正月やクリスマスなどの特別な日には、特別メニューが用意され、食事の時間が楽しみになります。また、日中の過ごし方は自由で、趣味活動やおしゃべり、テレビ鑑賞など、各自のペースで過ごすことができます。毎年恒例のお花見イベントもあり、入居者の皆様にとって楽しみの一つとなっています。

サポート内容

なかこの家では、看護師が常駐しており、医療依存度の高い方も安心して生活できます。複数の医療機関と連携しており、日常的な健康管理から緊急対応までスムーズに行われます。さらに、かかりつけ医の継続利用や、施設と提携する医師を主治医として選ぶことも可能です。特別な医療ニーズにも対応しており、在宅酸素やバルーンカテーテルなどが必要な方も受け入れ可能です。

生活イメージLIFESTYLE

ホームのお食事

なかこの家では、入居者の健康と楽しみを考慮した食事が提供されます。季節ごとのイベント食や特別メニューが用意され、食事の時間が楽しみになります。介護食にも対応しており、きざみ食やソフト食、治療食など、各自のニーズに合わせた食事が提供されます。

イベント・レクリエーション

なかこの家では、毎日のレクリエーション活動が充実しており、麻雀や趣味活動、外出イベントなどが行われています。特にお花見や旅行イベントは入居者の皆様に人気です。スタッフが事前に下調べを行い、安全を確保した上で外出イベントを実施しています。ご家族と一緒に楽しむ旅行イベントも企画されており、楽しい思い出をたくさん作ることができます。

介護医療体制CARE SYSTEM

職員体制

  • 介護職員の男女比
    • 男性
      2
    • :女性
      8
  • 介護職員の経験年数
    1. 0
    2. 8
    3. (人)
    1. 1年未満

      29%

      5(19 %)

    2. 1~3年未満

      29%

      8(30 %)

    3. 3~5年未満

      29%

      2(7 %)

    4. 5~10年未満

      29%

      5(19 %)

    5. 10年以上

      29%

      7(26 %)

  • 看護職員の経験年数
    1. 0
    2. 1
    3. (人)
    1. 1年未満

      29%

      0(0 %)

    2. 1~3年未満

      29%

      1(33 %)

    3. 3~5年未満

      29%

      0(0 %)

    4. 5~10年未満

      29%

      1(33 %)

    5. 10年以上

      29%

      1(33 %)

  • 生活相談員の経験年数
    1. 0
    2. 1
    3. (人)
    1. 1年未満

      29%

      0(0 %)

    2. 1~3年未満

      29%

      0(0 %)

    3. 3~5年未満

      29%

      0(0 %)

    4. 5~10年未満

      29%

      0(0 %)

    5. 10年以上

      29%

      1(100 %)

  • 機能訓練指導員の経験年数
    1. 0
    2. 1
    3. (人)
    1. 1年未満

      29%

      0(0 %)

    2. 1~3年未満

      29%

      0(0 %)

    3. 3~5年未満

      29%

      0(0 %)

    4. 5~10年未満

      29%

      1(100 %)

    5. 10年以上

      29%

      0(0 %)

職員の人数

  • 施設長
    -
  • 管理者
    -
  • 生活相談員
    1
  • 看護職員
    3
  • 介護職員
    27
  • 機能訓練指導員
    1
  • 計画作成担当者
    -
  • 支援相談員
    -
  • 医療ソーシャルワーカー
    -
  • 栄養士
    -
  • 調理員
    -
  • 医師
    -
  • 歯科医師
    -
  • 薬剤師
    -
  • 理学療法士
    -
  • 作業療法士
    -
  • 言語聴覚士
    -
  • 管理栄養士
    -
  • 臨床検査技師
    -
  • 診療放射線技師
    -
  • 介護支援専門員
    -
  • 事務員
    -
  • その他の従業者
    -

資格を有している者の人数

  • 介護福祉士
    11
  • 実務者研修
    3
  • 介護職員初任者研修
    13
  • 介護支援専門員
    2
  • 理学療法士
    -
  • 作業療法士
    -
  • 言語聴覚士
    -
  • 看護師および准看護師
    1
  • 柔道整復師
    -
  • あん摩マッサージ指圧師
    -
  • たん吸引等研修
    -

協力医療機関

法人名/医療機関名
(1)矢崎医院(甲府市上阿原町601-3)(2)おかべ内科・神経内科クリニック(甲斐市万才833-1)(3)医療法人慈光会甲府城南病院(甲府市上町753-1)(4)芦沢内科小児科医院(甲斐市玉川159-1)
診療科目
・往診医の派遣、日常の健康相談・入院を要する場合の斡旋、年2回の健康診断の実施機会等。 (医療費その他の入院費用は入居者個人負担)
法人名/医療機関名
訪問歯科診療

※施設情報の一部は、2023年03月29日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。

入居者情報RESIDENTS

入居者の介護度・男女比・年齢分布

  • 入居者の要介護度分布
    1. 0
    2. 12
    3. (人)
    1. 要介護1

      42%

      5(12 %)

    2. 要介護2

      92%

      11(26 %)

    3. 要介護3

      100%

      12(29 %)

    4. 要介護4

      67%

      8(19 %)

    5. 要介護5

      50%

      6(14 %)

  • 入居者の男女比
    • 男性
      2
    • :女性
      8
  • 入居者の年齢構成
    1. 0
    2. 30
    3. (人)
    1. ~64歳

      0%

      0(0%)

    2. 65~74歳

      7%

      2(5 %)

    3. 75~84歳

      40%

      12(27 %)

    4. 85歳~

      100%

      30(68 %)

    平均年齢88

施設概要OUTLINE

施設

施設名称
なかこの家
施設の種類
介護付有料老人ホーム
所在地
〒400-0854 山梨県甲府市中小河原町92番地2
開設年月日
2005/07/01

建物

定員
49人<53.3人>
建物構造備考
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物:あり
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物:なし
木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物:なし
報酬類型
-

保険

介護保険事業所番号
1970101984

運営・職員

運営
有限会社 スミヨシ
備考
詳細につきましては、なかこの家までご確認ください。
055-244-0711

人気の特集から探すPOPULARITY

お気に入り

お気に入りに追加しました

 

物件をお選びください

「資料請求・見学予約」のお問い合わせに進まれる場合は、お問い合わせ対象の物件をお選びください。