※要支援2以上で認知症の診断を受けた、茨城県下妻市に住民票のある方が入居対象となります
グループホーム
グループホーム藍藍
1、一人ひとりの思いを尊重したケアサービス。
2、その人らしく普通の生活ができるケアサービス。
3、生きることへの希望をもてるケアサービス。
4、家族や大切な人、地域とのつながりを深めていくケアサービス。
- 住所
-
〒304-0056 下妻市長塚乙11-1、11-3
- 電話番号
-
0296-45-1703
- 交通
-
- 関東鉄道常総線下妻駅から車で5分程度(徒歩20分程度)
- 開設年月日
- 2008/07/30 開設
- 運営会社
- 運営:株式会社 木澤
- サービスの特色
- ・利用者さんの状態や有する力に応じて、職員と一緒にサポートしながら日常できること(食事作り、洗濯、掃除等)はしていただきます。 ・地域や季節ごとの行事には利用者さんに教えて頂きながら、家庭的なあり方を大切にしています。
介護医療体制CARE SYSTEM
職員体制
職員の人数
-
- 施設長
- -
-
- 管理者
- -
-
- 生活相談員
- -
-
- 看護職員
- -
-
- 介護職員
- 15人
-
- 機能訓練指導員
- -
-
- 計画作成担当者
- -
-
- 支援相談員
- -
-
- 医療ソーシャルワーカー
- -
-
- 栄養士
- -
-
- 調理員
- -
-
- 医師
- -
-
- 歯科医師
- -
-
- 薬剤師
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 管理栄養士
- -
-
- 臨床検査技師
- -
-
- 診療放射線技師
- -
-
- 介護支援専門員
- -
-
- 事務員
- -
-
- その他の従業者
- -
協力医療機関
- 法人名/医療機関名
- 医療法人 坂入医院 医療法人光潤会 平間病院
- 診療科目
- ・利用者の健康管理。 ・利用者の病状の急変や夜間及び休日等における緊急時の対応。 ・認知症対応型共同生活介護での生活が困難であると認めた場合の適切な措置。
- 法人名/医療機関名
- 医療法人 芳樹会 え歯科医院
※施設情報の一部は、2023年03月30日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。
入居者情報RESIDENTS
入居者の介護度・男女比・年齢分布
-
平均年齢84歳
施設概要OUTLINE
施設
- 施設名称
- グループホーム藍藍
- 施設の種類
- グループホーム
- 所在地
- 〒304-0056 下妻市長塚乙11-1、11-3
- 開設年月日
- 2008/07/30
建物
- 建物構造備考
- 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物:なし
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物:なし
木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物:なし
- 報酬類型
- -
保険
- 介護保険事業所番号
- 0891000010
運営・職員
- 運営
- 株式会社 木澤
- 備考
- 詳細につきましては、グループホーム藍藍までご確認ください。
0296-45-1703