※要支援2以上で認知症の診断を受けた、北海道目梨郡羅臼町に住民票のある方が入居対象となります
グループホーム
グループホーム羅臼しおさい
1.事業の運営にあたっては、目的を理解し、関係法令に従い、サービスを提供します。 2.利用者に応じた介護計画を作成します。 3.安全を最優先し、利用者が生を実感した自立した日常生活ができるよう援助します。 4.利用者の日常的な変化に注意を払い、住業者間の意思疎通を図り対応します。 5.介護方法、自己評価を開示し、利用者、外部、行政の声を運営改善に反映します。
- 住所
-
〒086-1822 北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町14-5
- 電話番号
-
0153-87-6160
- 交通
-
- 羅臼バスターミナルから2キロ、徒歩10分
- 開設年月日
- 2007/12/01 開設
- 運営会社
- 運営:有限会社 M&Y
- サービスの特色
- グループホーム羅臼しおさいは、世界遺産知床という大自然の中に位置しており、環境的に大変恵まれた所です。暖かい季節には熊、鹿、シマフクロウ、キタキツネも見られ、厳しい冬に間もオジロワシ、オオワシ、白鳥も見られます。そんな環境の中で精神的なリフレッシュはもちろん、体調にも大変良い所です。また、漁師町ということもあり、漁師であるご家族より新鮮な魚を差し入れしてくれて、みんなで美味しく頂いております。そして、多少街中には離れているものの車で走ればほんの数分の位置に、今まで利用者さんが行っていた昔から顔馴染みのお店があり、買い物に行く事で、昔からの社会的な交流が自然に維持出来ています。また、徐々にではありますが、町内会や知人の方々が慰問に来てくれ踊りなどしてくれたり、昔からの知人も気軽に遊びに来てくれて自然に昔話に花を咲かせています。それから、グループホーム羅臼しおさいで常に心掛けている事は、利用者個々の希望(やりたいこと)に沿った支援ができるようにということを考えています。例えば書道を得意とする人には、毎食のメニュー書きをしてもらったり、外仕事が好きな人には、夏は畑仕事や草むしり、冬は雪かきやごみ捨て等、スタッフと一緒に行い、毎日の生活の中で、役割や楽しみを持ち、利用者がいきいきと生活していけるようお手伝いしています。
介護医療体制CARE SYSTEM
職員体制
職員の人数
-
- 施設長
- -
-
- 管理者
- -
-
- 生活相談員
- -
-
- 看護職員
- 1人
-
- 介護職員
- 12人
-
- 機能訓練指導員
- -
-
- 計画作成担当者
- -
-
- 支援相談員
- -
-
- 医療ソーシャルワーカー
- -
-
- 栄養士
- -
-
- 調理員
- -
-
- 医師
- -
-
- 歯科医師
- -
-
- 薬剤師
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 管理栄養士
- -
-
- 臨床検査技師
- -
-
- 診療放射線技師
- -
-
- 介護支援専門員
- -
-
- 事務員
- -
-
- その他の従業者
- -
資格を有している者の人数
-
- 介護福祉士
- 5人
-
- 実務者研修
- 3人
-
- 介護職員初任者研修
- 1人
-
- 介護支援専門員
- 1人
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 看護師および准看護師
- -
-
- 柔道整復師
- -
-
- あん摩マッサージ指圧師
- -
-
- たん吸引等研修
- -
協力医療機関
- 法人名/医療機関名
- 知床らうす国民健康保険診療所 中標津町立病院
- 診療科目
- 状態についての相談、対応。また、羅臼診療所については入院や通院困難な方への訪問診療の対応や訪問看護をしていただいております。
- 法人名/医療機関名
- 川上歯科医院
※施設情報の一部は、2023年03月29日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。
入居者情報RESIDENTS
入居者の介護度・男女比・年齢分布
-
平均年齢82歳
施設概要OUTLINE
施設
- 施設名称
- グループホーム羅臼しおさい
- 施設の種類
- グループホーム
- 所在地
- 〒086-1822 北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町14-5
- 開設年月日
- 2007/12/01
建物
- 建物構造備考
- 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物:なし
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物:なし
木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物:なし
- 報酬類型
- -
保険
- 介護保険事業所番号
- 0194200044
運営・職員
- 運営
- 有限会社 M&Y
- 備考
- 詳細につきましては、グループホーム羅臼しおさいまでご確認ください。
0153-87-6160