介護付有料老人ホーム
サンライズ・ヴィラ小竹向原
-
母の退院先の施設を探していました。もともと散歩が好きな人なので、リハビリを兼ねて近隣を歩いたりと母の気持ちを汲み取ってスタッフさんが接してくれているところがとても気に入っています。お友達もできている様子で、施設に入ってから生活の楽しみが増えているようです。
-
パーキンソン病が持病の母なので、24時間看護介護リハビリが行える施設と思い見学しました。病院のようなイメージを持っていましたが全く違ったので安心しました。介護トレーニング用EMSパルスケアを使ったリハビリが効果があるのか、トイレはまだ自分で行えてるんですよ。レクリエーションも充実なので、リハビリとレクリエーションで、忙しい毎日です♬
-
24時間看護師常駐で胃ろうや夜間のたん吸引なども対応ができ、リハビリにも力を入れているため、難病の父にはとてもあっていると思いました。また西側のお部屋限定となりますが、家具付きのお部屋もありとても助かります。
-
館内はとても清潔感がありました。また入浴設備が充実していてびっくりしました。お身体の状態によってフロアが分かれているのも良かったです。池袋からも近いので会いにも行きやすく、本人も安心しています。
-
毎朝30分くらいリハビリ体操をしていて参加する人が多いようです。毎月温泉イベントをしたり、演奏会を開催して地域の方も一緒に参加されたりと、とても明るく楽しそうなホームでした。
-
新しい綺麗なホームで、エントランスを入ってすぐのところに、あんなに広くスペースが取られていることに驚きました。コロナが収束すれば、地域の方との交流や様々なイベントも考えていきたいとのことで今から楽しみです。私は川崎に住んでいますが、乗り換えなしで電車1本で行けますし、駅からも徒歩圏内なので面会も問題なく行けます。他のホームに比べるとリハビリにも力を入れていることも気に入りました。父は車いすも併用している状態ですが、最新のEMS機器も導入されているため、負担なく筋力トレーニングが出来ることを父も楽しみにしています。
-
職員全員が本当に親切・丁寧で大満足ですが、食事がもう少し美味しいと嬉しいです。現状は、本人が我慢しているようです。
-
いつもスタッフの皆様から明るい声をかけて頂きます。 ベッドからうまく立上りができませんでしたが、理学療法士の方から適切なアドバイスを頂いて、今は負担なく起き上がりが出来ます。 家にいる時よりも元気になりました
お気に入り
- お気に入りに追加しました
- 物件をお選びください
「資料請求・見学予約」のお問い合わせに進まれる場合は、お問い合わせ対象の物件をお選びください。