ケアハウス
ケアハウス丸山の郷
自立の方から要支援または要介護状態にある入居者様に対し、その状態の維持・改善を図ることを目的とし、我が家と思っていただけるような環境づくりを支援し、「安心して生活できる家」の具現化に努め、安定かつ継続的な事業運営に努めます。
- 住所
-
〒653-0879 兵庫県神戸市長田区雲雀ヶ丘1丁目14番1号
- 電話番号
-
078-611-7008
- 交通
-
- (1)神戸市営バス 4系統「大日丘」停留所下車、北へ徒歩7分 (2)神戸市営バス 65系統・123・150系統「鵯越駅前」停留所下車、南西へ徒歩5分 (3)神戸電鉄・有馬線「鵯越」駅下車、南西へ徒歩8分
- 開設年月日
- 2004/07/01 開設
- 運営会社
- 運営:社会福祉法人雲雀丘
- サービスの特色
- 〈食事〉管理栄養士が立てる献立により、栄養並びに入居者の身体状況に応じた食事形態や嗜好に配慮した食事を提供します。また、食堂にて食事を摂っていただくことを原則としていますが、体調不良や希望時など身体状況に応じて居室配膳をします。 〈入浴〉一般浴は毎日ご利用いただけます。介助付入浴と機械浴は入居者の身体状況に応じて週2回を基本としています。 〈排泄〉入居者の身体状況に応じて、身体能力を最大限活用した援助を行います。 〈健康管理〉看護師が健康管理や協力病院への受診支援、処方薬剤の管理等を行います。但し、当施設では点滴等の医療行為は対応できません。 〈その他〉寝たきり防止のため、できる限り離床して生活していただくことに配慮し、毎朝の血圧測定や体操、レクリエーション、喫茶コーナーを実施しています。季節に応じて施設行事を実施しています。また個々の希望や状況に応じた個別ケアを行います。その他、買い物ツアーや訪問理美容、訪問リハビリ(※医師の診断書が必要)を行っています。
介護医療体制CARE SYSTEM
職員体制
職員の人数
-
- 施設長
- -
-
- 管理者
- -
-
- 生活相談員
- 2人
-
- 看護職員
- 4人
-
- 介護職員
- 17人
-
- 機能訓練指導員
- -
-
- 計画作成担当者
- -
-
- 支援相談員
- -
-
- 医療ソーシャルワーカー
- -
-
- 栄養士
- 1人
-
- 調理員
- -
-
- 医師
- -
-
- 歯科医師
- -
-
- 薬剤師
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 管理栄養士
- -
-
- 臨床検査技師
- -
-
- 診療放射線技師
- -
-
- 介護支援専門員
- -
-
- 事務員
- 3人
-
- その他の従業者
- -
資格を有している者の人数
-
- 介護福祉士
- 11人
-
- 実務者研修
- 1人
-
- 介護職員初任者研修
- 7人
-
- 介護支援専門員
- 1人
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 看護師および准看護師
- 4人
-
- 柔道整復師
- -
-
- あん摩マッサージ指圧師
- -
-
- たん吸引等研修
- -
協力医療機関
- 法人名/医療機関名
- 丸山病院・神戸朝日病院・高橋病院・藤永眼科・髙橋耳鼻咽喉科
- 診療科目
- 内科・外科・整形外科・リハビリテーション科等があり、必要に応じて通院支援を行います。 丸山病院、藤永眼科、髙橋耳鼻咽喉科からは定期的に往診があります。
- 法人名/医療機関名
- かもめ歯科・釜田歯科・ひよどり台歯科
※施設情報の一部は、2023年03月30日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。
入居者情報RESIDENTS
入居者の介護度・男女比・年齢分布
-
平均年齢88歳
施設概要OUTLINE
施設
- 施設名称
- ケアハウス丸山の郷
- 施設の種類
- ケアハウス
- 所在地
- 〒653-0879 兵庫県神戸市長田区雲雀ヶ丘1丁目14番1号
- 開設年月日
- 2004/07/01
建物
- 定員
- 80人<57.4人>
- 建物構造備考
- 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物:あり
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物:なし
木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物:なし
- 報酬類型
- -
保険
- 介護保険事業所番号
- 2870601065
運営・職員
- 運営
- 社会福祉法人雲雀丘
- 備考
- 詳細につきましては、ケアハウス丸山の郷までご確認ください。
078-611-7008