※要支援2以上で認知症の診断を受けた、群馬県甘楽郡甘楽町に住民票のある方が入居対象となります
グループホーム
グループホーム めぐみ
1.入居者の尊厳を常に尊重することを基本と考え、入居者中心の思いやりあふれた介護を目指します。
2.身体的介護とともに精神的介護(心のケア)についても充実させ、入居者が生き甲斐を持ち、できるだけ自立した生活ができる
ような支援を工夫します。
3.地域の方の貢献をいただいたり、施設からも貢献できるよう、地域との交流を密にします。
4.「和顔愛語」の心がけをいつも忘れず、入居者が明るく心安らかに生活ができるホームの実現を目指します。
- 施設概要
-
グループホーム めぐみは、一軒家を改修して造られたホームで、昭和の雰囲気が残る建物となっています。9室の個室を備え、家庭的な雰囲気を大切にしています。施設は2階建てで、木造のため温かみがあります。広いリビングや日本庭園があり、自然にふれあいながら穏やかな生活を送ることができます。認知症対応型の共同生活介護を提供し、地域に密着した介護サービスを行っています。
- 住所
-
〒370-2206 群馬県甘楽郡甘楽町善慶寺900番地12
- 電話番号
-
0274-74-7708
- 交通
-
- 上信電鉄上州福島駅より車で8分(約4km)
- 開設年月日
- 2003/04/01 開設
- 運営会社
- 運営:有限会社恵
- サービスの特色
- 1.生き甲斐を持った生活ができるよう、日常の会話や楽しいレクリエーションに心がける。 2.健康の維持増進を目指し、体操や散歩を積極的に行う。 3.職員は、常に「和顔愛語」の接し方に心がけ、利用者が明るく、安らかな生活が送れるように支援する。 4.私たちは、利用者様が、快適で生き甲斐のある幸せな生活ができるよう、支援することを指名と心得ます。
施設特徴FEATURS
食事・レクリエーション
施設内の厨房で調理された新鮮な食材を使用した手作りの家庭料理を提供しています。季節ごとの行事食や外食イベントも取り入れ、ご入居者様が食事を楽しむ機会を増やしています。リビングでは体操やカラオケなどのレクリエーションが行われ、裏庭では花を植えたり、梅や桜を眺めたりと、自然にふれあいながらの生活が楽しめます。
介護・医療・看護体制
看護師資格を持ったスタッフが在籍し、医療依存度の高い方でも安心して暮らせるようサポートしています。協力医療機関からの医師の往診が毎月2回あり、かかりつけ医の継続も可能です。訪問歯科も毎月4回あり、毎食後には口腔ケアが行われます。スタッフは研修や勉強会を重ね、緊急時にも迅速に対応できる体制を整えています。
建物・設備・立地・周辺環境
一軒家を改修したホームで、昭和の雰囲気が残る建物です。個室には家具や家電、位牌の持ち込みが可能で、プライバシーにも配慮されています。日本庭園付きのホームで、自然にふれあいながら穏やかな暮らしが送れます。福大前駅や七隈駅、高宮駅からもアクセスが良く、ご家族様やご友人様も訪れやすい立地です。
おすすめポイントPOINT
食へのこだわり・日課・イベント
グループホーム めぐみでは、新鮮な旬の食材を使用し、手作りの家庭料理を提供しています。行事や誕生日には特別メニューが用意され、食に関する楽しみを大切にしています。ご入居者様が野菜の下ごしらえや盛り付けに参加することもでき、食事の時間を楽しむことができます。
サポート内容
看護師資格を持ったスタッフが複数名在籍し、医療機関と連携して最期まで全力でサポートします。内科医や歯科医による定期的な健康チェックが行われ、持病がある方でも安心して暮らすことができます。終末期ケアや看取りケアにも対応しており、緊急時には迅速に対応できる体制が整っています。
生活イメージLIFESTYLE
ホームのお食事
新鮮な旬の食材を使用し、施設内の厨房で調理された手作りの家庭料理を提供しています。ご入居者様の嗜好に合わせたお食事作りを行い、愛情たっぷりのお料理を楽しむことができます。季節ごとの行事食や誕生日には特別メニューが用意され、ご入居者様の楽しみとなっています。
イベント・レクリエーション
広いリビングでは体操やカラオケなどのレクリエーションが毎日行われています。裏庭では花を植えたり、梅や桜を眺めたりと、自然にふれあいながらの生活を楽しむことができます。地域行事や総会への参加、ボランティアの受け入れ、公民館での茶話会への外出なども行われ、地域とのつながりを大切にしています。
介護医療体制CARE SYSTEM
職員体制
職員の人数
-
- 施設長
- -
-
- 管理者
- -
-
- 生活相談員
- -
-
- 看護職員
- 2人
-
- 介護職員
- 11人
-
- 機能訓練指導員
- -
-
- 計画作成担当者
- -
-
- 支援相談員
- -
-
- 医療ソーシャルワーカー
- -
-
- 栄養士
- -
-
- 調理員
- -
-
- 医師
- -
-
- 歯科医師
- -
-
- 薬剤師
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 管理栄養士
- -
-
- 臨床検査技師
- -
-
- 診療放射線技師
- -
-
- 介護支援専門員
- -
-
- 事務員
- -
-
- その他の従業者
- -
資格を有している者の人数
-
- 介護福祉士
- 3人
-
- 実務者研修
- -
-
- 介護職員初任者研修
- 4人
-
- 介護支援専門員
- 1人
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 看護師および准看護師
- -
-
- 柔道整復師
- -
-
- あん摩マッサージ指圧師
- -
-
- たん吸引等研修
- -
協力医療機関
- 法人名/医療機関名
- 公立富岡総合病院・小幡医院・香内医院
- 診療科目
- 治療・往診
- 法人名/医療機関名
- あらい歯科
※施設情報の一部は、2023年03月30日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。
入居者情報RESIDENTS
入居者の介護度・男女比・年齢分布
-
平均年齢91歳
施設概要OUTLINE
施設
- 施設名称
- グループホーム めぐみ
- 施設の種類
- グループホーム
- 所在地
- 〒370-2206 群馬県甘楽郡甘楽町善慶寺900番地12
- 開設年月日
- 2003/04/01
建物
- 建物構造備考
- 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物:なし
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物:なし
木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物:なし
- 報酬類型
- -
保険
- 介護保険事業所番号
- 1072400243
運営・職員
- 運営
- 有限会社恵
- 備考
- 詳細につきましては、グループホーム めぐみまでご確認ください。
0274-74-7708