※要支援2以上で認知症の診断を受けた、茨城県潮来市に住民票のある方が入居対象となります
グループホーム
グループホームこころ
1.介護保険法並びに関係する厚生労働省、告示の趣旨、内容を遵守する。
2.事業の運営にあたっては、利用者の人格・人権を尊重し、利用者の立場にたったサービス提供に努めるとともに、利用者がその 有する能力に応じて可能な限り自立した生活を営むことができるよう支援する。
3.事業の実施にあたっては、関係市町村、居宅介護支援事業者、保健医療サービス又は福祉サービスを提供する事業所、又は地域 関係団体、ご家族との密接な連携により、指定認知症対応型共同生活介護の提供開始から終了に至るまで利用者が継続的に保健 医療サービス及び福祉サービスを利用できるよう必要な援助に努めるものとする。
- 施設概要
-
グループホームこころは、茨城県潮来市に位置する認知症対応型のグループホームです。施設は木造で、地上1階建ての建物に18室の居室を備えています。敷地面積は2,611.61m²、延床面積は498.3m²で、居室面積は10.22m²です。施設は地域密着型サービスを提供しており、住民票が同一市区町村内にある方が入居対象となります。
- 住所
-
〒311-2423 茨城県潮来市日の出1丁目21-1番地
- 電話番号
-
0299-80-9055
- 交通
-
- 電車…JR潮来駅より5km(車で約10分)車…水郷有料道路を神栖市方面に向かい東関東自動車道路潮来I.Cの信号を右折(鹿嶋方面からは直進)し日の出地区方面へ向かうと閉鎖中のボーリング場があります。そのボーリング場の南側になります。
- 開設年月日
- 2005/10/01 開設
- 運営会社
- 運営:有限会社茨城まごころ介護サービス
- サービスの特色
- 1.入居者様自身で出来る事は行っていただき、出来ない部分をサポートするようにしています。
施設特徴FEATURS
食事・レクリエーション
グループホームこころでは、入居者様の健康を考えたバランスの取れた食事を提供しています。介護食にも対応しており、個々のニーズに合わせた食事が可能です。また、共同での料理やレクリエーションを通じて、入居者様同士の交流も活発に行われています。
介護・医療・看護体制
専門的な訓練を受けた介護スタッフが、入居者様一人ひとりの状態に応じて最適なサポートを提供しています。介護サービスは入居者様の自立を促すよう設計されており、日々の生活の質の向上を目指しています。協力医療機関として「にへいなかよしクリニック」と「大崎歯科医院」があり、訪問診療や外来受診で対応しています。
建物・設備・立地・周辺環境
グループホームこころは、木造の地上1階建ての建物で、18室の居室を備えています。施設内はバリアフリー設計で、床全てがクッションフロアーになっており、入居者様が安心して生活できる環境が整っています。施設の周辺は自然が豊かで、散歩や外出が気軽に楽しめる環境です。
おすすめポイントPOINT
食へのこだわり・日課・イベント
グループホームこころでは、入居者様の健康と楽しみを考えた食事を提供しています。介護食にも対応しており、きざみ食、ソフト食、ゼリー食、ミキサー食、治療食(腎臓病食、糖尿病食など)も用意されています。日々の生活の中で、趣味や特技を活かした活動や季節ごとのイベントが行われ、入居者様に喜びと生きがいを感じていただけるよう努めています。
サポート内容
グループホームこころでは、認知症の入居者様一人ひとりの個性と尊厳を重んじ、個々に合わせたケアプランを提供しています。専門のスタッフが日々の生活全般にわたり寄り添い、入居者様の自立を促すよう設計された介護サービスを提供しています。また、ご家族様とも密接に連携を取りながら、適切なケアを心がけています。
生活イメージLIFESTYLE
ホームのお食事
グループホームこころでは、入居者様の健康を考えたバランスの取れた食事を提供しています。介護食にも対応しており、きざみ食、ソフト食、ゼリー食、ミキサー食、治療食(腎臓病食、糖尿病食など)も用意されています。入居者様一人ひとりのニーズに合わせた食事が可能です。
イベント・レクリエーション
グループホームこころでは、日々の生活の中で趣味や特技を活かした活動や季節ごとのイベントが行われています。入居者様同士の交流も活発で、共同での料理やレクリエーションを通じて心豊かな毎日を過ごしていただけます。地域社会とのつながりも大切にしており、地域に根ざした活動を通じて、地域社会との結びつきも深めています。
介護医療体制CARE SYSTEM
職員体制
職員の人数
-
- 施設長
- -
-
- 管理者
- -
-
- 生活相談員
- -
-
- 看護職員
- -
-
- 介護職員
- 11人
-
- 機能訓練指導員
- -
-
- 計画作成担当者
- -
-
- 支援相談員
- -
-
- 医療ソーシャルワーカー
- -
-
- 栄養士
- -
-
- 調理員
- -
-
- 医師
- -
-
- 歯科医師
- -
-
- 薬剤師
- -
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 管理栄養士
- -
-
- 臨床検査技師
- -
-
- 診療放射線技師
- -
-
- 介護支援専門員
- -
-
- 事務員
- -
-
- その他の従業者
- -
資格を有している者の人数
-
- 介護福祉士
- 6人
-
- 実務者研修
- 1人
-
- 介護職員初任者研修
- 8人
-
- 介護支援専門員
- 3人
-
- 理学療法士
- -
-
- 作業療法士
- -
-
- 言語聴覚士
- -
-
- 看護師および准看護師
- -
-
- 柔道整復師
- -
-
- あん摩マッサージ指圧師
- -
-
- たん吸引等研修
- -
協力医療機関
- 法人名/医療機関名
- にへいなかよしクリニック
- 診療科目
- 訪問診療
- 法人名/医療機関名
- 大崎歯科医院
※施設情報の一部は、2023年03月30日時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。
入居者情報RESIDENTS
入居者の介護度・男女比・年齢分布
-
平均年齢88歳
施設概要OUTLINE
施設
- 施設名称
- グループホームこころ
- 施設の種類
- グループホーム
- 所在地
- 〒311-2423 茨城県潮来市日の出1丁目21-1番地
- 開設年月日
- 2005/10/01
建物
- 建物構造備考
- 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物:なし
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物:なし
木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物:なし
- 報酬類型
- -
保険
- 介護保険事業所番号
- 0872300231
運営・職員
- 運営
- 有限会社茨城まごころ介護サービス
- 備考
- 詳細につきましては、グループホームこころまでご確認ください。
0299-80-9055