- 東京エリア 東京ロイヤル株式会社
- 神奈川エリア 神奈川ロイヤル株式会社
- 埼玉エリア 埼玉ロイヤル株式会社
あなたにピッタリの老人ホーム・サ高住が見つかる!無料で相談できる!「老人ホーム・サ高住お探しガイド」
電話相談
介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)/サービス付き高齢者向け住宅
センチュリーハウス武蔵浦和のコンセプトは「共創共榮」
ご入居者・ご家族・スタッフがともに創りあげ、栄えていくようにという思いが込められています。
併設のデイサービスは地域との交流の場ともなっており、ホームに入居しても地域の一員であることを感じられます。
入居時費用
36万円~1,143万円
月額
20.5万円~22.5万円
入居時費用
36万円~36万円
月額
29.6 万円~29.6万円
武蔵浦和周辺には、緑が多く別所沼公園や白幡沼など憩いの場も多く別所沼公園までは、桜や紫陽花を見ながら散歩ができる、花と緑の散歩道が整備されています。また、駅前は再開発地域事業も進められて新しい街へと進化しています。そんな緑豊かな街に出来た「終の住まい」として看取りまでの包括サービスを提供するホームです。
支配人
石井良弥
センチュリーハウス武蔵浦和では皆様が、より安心してお暮し頂けるよう、「共創共榮」という言葉をモットーに運営しております。ご入居者、ご家族、職員で共に良いホームづくりを行うこと。ある時は職員が家族の代わりとなり、またある時はご家族が職員と一緒になり支援していく。この連携こそが、皆様の暮らし満足度を高め、ホームとしても成長していくのではないかと考えております。
当ホームの特徴としても挙げられる、家族と職員に囲まれたアットホームな雰囲気。美味しいものを食べ、花と緑に囲まれ、普通の生活を送る、そこにご入居者の自分らしさをプラス、こんないいことはありません。自由で気ままな生活を送ってみませんか。わがまま?いえいえ、それはここでは自分らしさになります。自宅に住み続けたい、集団生活が苦手、同じような境遇をお持ちの方、たくさんいらっしゃいます。今までの暮らしを可能な限り持続できるよう、介護・看護・ケアマネと連携し、皆様にあったライフプランを提案致します。
そんな、いつもの日常の延長線上にある当ホームに遊びに来て見ませんか。武蔵浦和駅からのアクセスも抜群です。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
センチュリーハウス武蔵浦和
支配人 石井 良弥
ケアマネージャー
内山恵美子
初めまして。ケアマネージャーの内山と申します。ご入居者をご家族と一緒に支えていきたい。そのために私たちが出来ること。
今日は何となく調子が悪い、とおっしゃるご入居者を玄関先の花壇にお連れし、お話をお聞きしたり。新聞広告を見て電話で注文したいものがあるのだけど耳が遠い。というご入居者の代わりにお電話をしたり。お風呂に入りたがらないご入居者に、以前行かれた温泉の話をお聞きすると、いつの間にか笑顔で入浴してくださったり。そんな日常のちょっとした出来事。ご入居者にとっては一大事です。そこにすぐ寄り添えるかどうか。気づき、寄り添う。日々目を配り、いつもすぐ傍にいる存在になれるよう、日頃より会話を大事にしています。
私がこの仕事が好きな理由は、ご入居者に会うと笑顔になれるから。ご入居者の皆様がやさしさに包まれ、自然と笑顔になり、安心した穏やかなご生活を送っていただけることを、心から願っています。
スタッフ一同笑顔とやさしさでお待ちしております。
センチュリーハウス武蔵浦和
ケアマネージャー
内山 恵美子
介護リーダー
加嶋広高
皆様こんにちは。入社13年目となりました加嶋と申します。私は、ご入居者の皆様への生活援助を主に行う、生活サービス部のリーダーをしております。㈱センチュリーライフのサービスコンセプトである『ジェントルブリーズ~やさしい風~』を大切に毎日が心地いいと思って頂けるよう、日々の暮らしのサポートに努めています。
ご入居される皆様のご要望やご心配事はお一人おひとり違います。安心して生活して頂くためには、技術や設備の充実も大事ですが、それだけでは本当の暮らしやすさは提供できないのです。だからこそ私たちは、どんな些細なことでも気軽にご相談いただける家族のような存在であるように、コミュニケーションを常に大切にしております。
館内の雰囲気は明るく、ご入居者、スタッフの笑顔に溢れています。ご興味がありましたら是非一度足を運んで頂ければと思います。スタッフがやさしい風となり、あなたをおもてなし致します。
生活サービス部リーダー
加嶋 広高
センチュリーハウス武蔵浦和のお食事は、介護予防のための栄養改善プログラムの第一人者として知られる熊谷修博士が監修しています。
研究に則った根拠ある献立に加え、お食事はすべて館内厨房で調理、常に温かなものをお召し上がりいただけます。
入居時費用
36万円~1,143万円
月額
20.5万円~22.5万円
入居時費用
36万円~36万円
月額
29.6万円~29.6 万円
センチュリーハウス武蔵浦和の料金プランは2種類の一部月払いと月払いがあります。
ご入居時の年齢により入居金の金額が異なります。
プラン / 居室タイプ
個室
※初期償却率:約15%
償却期間:5年
※自立の方はシニア生活支援サービス費30,000円(税込33,000円)が必要です
※居室内の電気代、おむつ代、リネンリース料、理美容代等は別途実費
※別途、介護保険負担割合証に記載の割合に応じた介護保険自己負担額が必要です
※個別的な選択による介護サービスは管理費に含まれません
費用の内訳
個室
※初期償却率:約15%
償却期間:5年
※自立の方はシニア生活支援サービス費30,000円(税込33,000円)が必要です
※居室内の電気代、おむつ代、リネンリース料、理美容代等は別途実費
※別途、介護保険負担割合証に記載の割合に応じた介護保険自己負担額が必要です
※個別的な選択による介護サービスは管理費に含まれません
費用の内訳
個室
敷金 36万円(家賃3カ月分)
※自立の方はシニア生活支援サービス費30,000円(税込33,000円)が必要です
※居室内の電気代、おむつ代、リネンリース料、理美容代等は別途実費
※別途、介護保険負担割合証に記載の割合に応じた介護保険自己負担額が必要です
※個別的な選択による介護サービスは管理費に含まれません
費用の内訳
ロイヤル入居相談室では、プロの相談員がお客様と一緒に納得できる老人ホーム探しをお手伝いいたします。不安なプラン選びもぜひご相談ください。
ご自宅やご所有の不動産資産を売却し、住み替えを検討されている方はこちら
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,800円 | 9,933円 | 17,174円 | 19,289円 | 21,499円 | 23,550円 | 25,761円 |
2割負担 | 11,599円 | 19,865円 | 34,347円 | 38,577円 | 42,998円 | 47,099円 | 51,521円 |
3割負担 | 17,398円 | 29,798円 | 51,521円 | 57,865円 | 64,497円 | 70,649円 | 77,281円 |
2019年10月1日の消費税法改正に伴い、2019年10月より消費税10%を適用となります。
記載されている料金は、新旧税率が混在している可能性があります。随時、変更してまいりますのでご了承ください。
旧税率(8%)に基づく税込価格を表示している場合は、ご提案時にあらためて新税率(10%)に基づき計算させていただきます。
また税率改定に伴い、料金が改定されている施設につきましては、各運営事業者からの情報提供や取材に基づき、変更作業を順次進めてまいります。
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
食事介助 | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
あり | なし | |
おむつ代 | なし | あり | 実費 |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | あり | 週3回以上 1500円/回 |
身辺介助 移動・着替え等 |
あり | なし | |
機能訓練 | あり | なし | |
通院介助(協力医療機関) | あり | あり | (要支援)月2回以上 500円/10分 (要介護)月5回以上 500円/10分 |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | あり | 500円/10分 |
緊急時対応/緊急コール | あり | なし |
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
居室清掃 | あり | あり | 週3回以上 500円/10分 |
日常の洗濯 | あり | あり | 週3回以上 500円/10分 |
理美容サービス | なし | あり | 実費 |
買い物代行 | あり | あり | 週1回(指定日・指定店 それ以外は500円/10分) |
各種手続き代行 | なし | あり | 500円/10分 |
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
定期健康診断 | あり | なし | 年1回 |
健康相談 | あり | なし | |
生活相談 | あり | なし | |
服薬支援 | あり | なし | |
医師の往診 | なし | あり | 実費 |
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
移送サービス | なし | なし | |
入院時の同行(協力医療機関) | あり | なし | |
入院時の同行(協力医療機関以外) | なし | あり | 500円/10分 |
入院中の見舞い訪問 | あり | あり | (協力医療機関)週2回以上 500円/10分 (協力医療機関外)500円/10分 |
※入居受入れの可否については、ご入居者様・ご家族様・主治医等とご相談させていただきます。「○ 受け入れ可能」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはご相談ください。
平均年齢90歳
※面会・求人・電話番号のご案内は承っておりません。
お気に入り