- 東京エリア 東京ロイヤル株式会社
- 神奈川エリア 神奈川ロイヤル株式会社
- 埼玉エリア 埼玉ロイヤル株式会社
あなたにピッタリの老人ホーム・サ高住が見つかる!無料で相談できる!「老人ホーム・サ高住お探しガイド」
電話相談
介護付有料老人ホーム
「自立支援介護」を日々の暮らしの中で実践
~「笑顔」を取り戻す、「元気」になる介護に出会えます~
入居時費用
190万円~4,480万円
月額
18.9万円~72.1万円
-
フジサンケイグループの一員であるサンケイビルウェルケアが運営する介護付有料老人ホーム。2013年に開設しました。 「自立支援介護」の実践で、健康を取り戻していくことを目指しています。 「自立支援介護」とは、水分(1日1,500mlの水分摂取)、食事(口から食べること)、運動(歩くこと)、排泄(トイレに行くこと)。 日々の生活の中で、「自立支援介護」の仕掛けがいくつも見られます。 リハビリルームで理学療法士による専門的なリハビリ、廊下ではスタッフ2人で歩行介助して歩く姿など、あちこちでリハビリをする様子が見られます。リビングでお過ごしの時に車いすの方はいません。椅子やソファに座り替えてくつろいでいます。 1~4階には給茶機が2台ずつ設置。緑茶、ほうじ茶、コーヒー、紅茶、スポーツドリング、各種ジュースなど取り揃えてあります。好きな場所、好きな時間に好きなものをお飲みいただいています。 基本ケアを大切にスタッフが日々小さな取り組みをコツコツ続け、元気になった方が多くいる施設です。
歩き方を体が思い出しました。機能訓練指導員の方とどんなリハビリテーションが必要かをお話ししながら、毎日続けられる運動からはじめました。今では一人で歩けるようになりました。
支配人
村山 大悟さん
ウェルケアガーデン馬事公苑はサンケイビルウェルケアの施設の中で2番目に開設した施設で、7年の経験値があります。
自立支援介護の4つのケア(水分・運動・食事・排泄)を基本に、ご入居者様が元気になり、笑顔になるお手伝いをしています。
特に「歩くこと」への取り組みはナンバーワンだと自負しています。
元気になる入居者様の笑顔を見せて頂くことで、私達もまた元気とやりがいを頂いています
お客様から難しいご相談もありますが、諦めずに施設でどういったお手伝いができるのかを一緒に考えてまいります。
最期までその人らしい生活を送れるように責任をもってお預かりさせていただいています。
是非元気になるお手伝いをさせて下さい。
副支配人、ケアディレクター
晴山 和幸さん
ウェルケアガーデン馬事公苑で開設時より従事しております。
この地域が生まれ育った地元でもあるため率先して外出支援もさせて頂いております。
開設時より当ホームではお客様に対し生活の場において生活期に必要な要素を取り戻す、または日頃から整えていくというケアを実践させて頂いております。
つらい運動を週に何度か決まった部屋で行うという機能訓練ではなく、歩行でいえば生活動線の移動自体で練習を介助させて頂き、移動の自立性改善、活動性の向上を一緒に目指すリハビリテーションを提供させて頂いております。
朝食は和食・洋食から、夕食は主菜を肉・魚からお選びいただけます。
週に1度はシェフおまかせメニューや日本全国ご当地メニューが出ます。
お刺身の盛り合わせや天ぷら盛り合わせなど少し豪華なメニューで毎日の食事にもメリハリをつけています。
麺類やカレーなどのアラカルトメニューもあります。
入居時費用
190万円~4,480万円
月額
18.9万円~72.1万円
-
色々なプランで柔軟に対応しています。お気軽にご相談ください。
プラン / 居室タイプ
個室
費用の内訳
個室
費用の内訳
個室
費用の内訳
個室
費用の内訳
個室
費用の内訳
個室
費用の内訳
個室
費用の内訳
個室
費用の内訳
個室
費用の内訳
個室
費用の内訳
個室
費用の内訳
個室
費用の内訳
個室
費用の内訳
個室
費用の内訳
費用の内訳
個室
費用の内訳
プランをもっと見る
ロイヤル入居相談室では、プロの相談員がお客様と一緒に納得できる老人ホーム探しをお手伝いいたします。不安なプラン選びもぜひご相談ください。
ご自宅やご所有の不動産資産を売却し、住み替えを検討されている方はこちら
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,919円 | 10,137円 | 17,528円 | 19,686円 | 21,942円 | 24,035円 | 26,291円 |
2割負担 | 11,838円 | 20,274円 | 35,055円 | 39,371円 | 43,884円 | 48,069円 | 52,582円 |
3割負担 | 17,757円 | 30,411円 | 52,582円 | 59,057円 | 65,826円 | 72,104円 | 78,873円 |
※掲載している情報は2020年01月31日時点のものです。
2019年10月1日の消費税法改正に伴い、2019年10月より消費税10%を適用となります。
記載されている料金は、新旧税率が混在している可能性があります。随時、変更してまいりますのでご了承ください。
旧税率(8%)に基づく税込価格を表示している場合は、ご提案時にあらためて新税率(10%)に基づき計算させていただきます。
また税率改定に伴い、料金が改定されている施設につきましては、各運営事業者からの情報提供や取材に基づき、変更作業を順次進めてまいります。
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
食事介助 | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
あり | なし | |
おむつ代 | なし | あり | 実費負担 |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | なし | |
身辺介助 移動・着替え等 |
あり | なし | |
機能訓練 | あり | なし | |
通院介助(協力医療機関) | あり | なし | |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | あり | 2,200円(税込)/30分 |
緊急時対応/緊急コール | あり | なし |
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
居室清掃 | あり | なし | 3回目以降1,100円(税込)/1回 |
日常の洗濯 | なし | なし | |
理美容サービス | あり | なし | |
買い物代行 | あり | なし | 通常の利用区域。2回目以降1,100円(税込)/1回 |
各種手続き代行 | なし | あり | 1,100円(税込)/30分 |
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
定期健康診断 | なし | あり | 実費負担 |
健康相談 | あり | なし | |
生活相談 | あり | なし | |
服薬支援 | あり | なし | |
医師の往診 | なし | あり | 実費負担 |
サービス名称 | 一時金及び月額利用料に含むサービス | その都度徴収するサービス | 備考 |
---|---|---|---|
移送サービス | なし | なし | |
入院時の同行(協力医療機関) | あり | なし | |
入院時の同行(協力医療機関以外) | なし | あり | 1,100円(税込)/30分 |
入院中の見舞い訪問 | なし | あり | 実費負担 |
※入居受入れの可否については、ご入居者様・ご家族様・主治医等とご相談させていただきます。「○ 受け入れ可能」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはご相談ください。
※掲載している情報は2020年01月31日時点のものです。
平均年齢89歳
※掲載している情報は2020年01月31日時点のものです。
東京都世田谷区上用賀2-2-15
東急田園都市線「桜新町」駅からは徒歩19分。渋谷までは電車で10分で行ける好立地。
桜新町は、サザエさん発祥の地として有名な街で、駅周辺には商店街があり、商店街を抜けると静かな住宅地が広がっています。平らな道なのでお散歩がてら施設まで歩くことができます。
東急田園都市線の「用賀」駅、小田急電鉄小田原線「千歳船橋」駅からはバスが便利です。「農大前」バス停より徒歩1分。
また、国道246号線にほど近いので車でのアクセスも快適。環七通り、環八通り、さらに首都高速道路の用賀出入口などを利用し、都心や郊外にスムーズに移動できます。
馬事公苑正門 ※施設整備工事のため、休苑中。
桜新町駅
サザエさん一家の像
東京農業大学
※面会・求人・電話番号のご案内は承っておりません。
お気に入り