相談員の現地レポート
建物・設備・周辺環境ご入居者様が過ごしやすい環境づくり

フロアごとにお身体の状態でユニットを分け、専門のスタッフが常駐することによりご入居者様に寄り添うお手伝いをしてくださいます。吹き抜けになっている中庭や各階で雰囲気の異なるリビングスペースなども魅力のうちの一つです。現場経験豊富な施設長をはじめ、「認知症介護実践者研修」「認知症介護実践リーダー研修」「認知症ケア専門士」を取得しているスタッフもおり認知症ケアに力を入れているホームです。府中の静かな環境に位置し、夏には多摩川の花火大会を見ることができ、晴れた日にはリビングやお風呂から富士山も見えます。
介護・医療・看護体制充実の体制

人員体制は2.5:1以上と手厚い体制です。看護師は日中帯おり、作業療法士も常勤でいらっしゃいます。作業療法士がいらっしゃることで個別リハビリや集団リハビリはもちろん、介護職員と連携することにより質の高い生活リハビリを実施することが可能です。またユニットケアですのでご入居者様も見慣れたスタッフがお手伝いに入ってくださることに安心していただけると思います。
食事・レクレーション充実した日々が送れるように

季節のイベントはもちろんのこと、毎日何かしらのレクリエーションを行ってくださいます。作業療法による絵手紙、手芸、塗り絵などご入居者様が興味をしめされスムーズに取り組めるような活動をすることを心掛けていらっしゃいます。
入居条件
入居条件 | 自立 要支援 要介護1~2 要介護3~5 認知症相談可 |
---|
特長
入居金0円で月額20万円以下
認知症入居可
24時間看護師配置
人員体制1.5:1
駅から徒歩5分以内
OT、PT常駐
男性入居者に人気のホーム
こだわりのお風呂
嚥下機能訓練をしている施設
|
料金プラン
プラン名/居室 | 入居時費用 | 月額費用 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
敷金 | その他 料金 |
賃料 | 管理費 | 食費 | 水道 光熱費 |
介護 上乗せ 金 |
その他 料金 |
|
Aタイプ月払いプラン
個室 18.75~20.13㎡ |
入居 0万円 | 月額 34.2万円 | |||||||
0万 | - | - | 18.5万 | 9.2万 | 6.5万 | - | - | - | |
Aタイプスタンダードプラン
個室 18.75~20.13㎡ |
入居 200万円 | 月額 30.9万円 | |||||||
200万 | - | - | 15.2万 | 9.2万 | 6.5万 | - | - | - | |
施設内観 Aタイプミドルプラン
個室 18.75~20.13㎡ |
入居 500万円 | 月額 27.3万円 | |||||||
500万 | - | - | 11.6万 | 9.2万 | 6.5万 | - | - | - | |
Aタイプロングライフプラン
個室 18.75~20.13㎡ |
入居 1,490万円 | 月額 15.7万円 | |||||||
1,490万 | - | - | 0万 | 9.2万 | 6.5万 | - | - | - | |
Bタイプ月払いプラン
個室 25.5㎡ |
入居 0万円 | 月額 40.9万円 | |||||||
0万 | - | - | 22.2万 | 12.3万 | 6.5万 | - | - | - | |
Bタイプスタンダードプラン
個室 25.5㎡ |
入居 200万円 | 月額 37.6万円 | |||||||
200万 | - | - | 18.9万 | 12.3万 | 6.5万 | - | - | - | |
Bタイプミドルプラン
個室 25.5㎡ |
入居 500万円 | 月額 34万円 | |||||||
500万 | - | - | 15.3万 | 12.3万 | 6.5万 | - | - | - | |
Bタイプロングライフプラン
個室 25.5㎡ |
入居 1,800万円 | 月額 18.7万円 | |||||||
1,800万 | - | - | 0万 | 12.3万 | 6.5万 | - | - | - | |
Cタイプ月払いプラン 1人入居
二人部屋 27.00~27.90㎡ |
入居 0万円 | 月額 44.8万円 | |||||||
0万 | - | - | 25万 | 13.3万 | 6.5万 | - | - | - | |
Cタイプ月払いプラン 2人入居
二人部屋 27.00~27.90㎡ |
入居 0万円 | 月額 57.8万円 | |||||||
0万 | - | - | 25万 | 19.8万 | 13万 | - | - | - | |
Cタイプスタンダードプラン 1人入居
二人部屋 27.00~27.90㎡ |
入居 200万円 | 月額 41.5万円 | |||||||
200万 | - | - | 21.7万 | 13.3万 | 6.5万 | - | - | - | |
Cタイプスタンダードプラン 2人入居
二人部屋 27.00~27.90㎡ |
入居 200万円 | 月額 54.4万円 | |||||||
200万 | - | - | 21.7万 | 19.8万 | 13万 | - | - | - | |
Cタイプミドルプラン 1人入居
二人部屋 27.00~27.90㎡ |
入居 500万円 | 月額 37.9万円 | |||||||
500万 | - | - | 18.1万 | 13.3万 | 6.5万 | - | - | - | |
Cタイプミドルプラン 2人入居
二人部屋 27.00~27.90㎡ |
入居 500万円 | 月額 50.9万円 | |||||||
500万 | - | - | 18.1万 | 19.8万 | 13万 | - | - | - | |
Cタイプロングライフプラン 1人入居
二人部屋 27.00~27.90㎡ |
入居 2,120万円 | 月額 19.8万円 | |||||||
2,120万 | - | - | 0万 | 13.3万 | 6.5万 | - | - | - | |
Cタイプロングライフプラン 2人入居
二人部屋 27.00~27.90㎡ |
入居 2,120万円 | 月額 32.8万円 | |||||||
2,120万 | - | - | 0万 | 19.8万 | 13万 | - | - | - |
※小数点第2位以下を切り上げて表示しております。
介護・医療体制
○:受け入れ可 ×:不可 △:要相談
介護食 | ○ | 流動食・嚥下食 | ○ | リハビリ | ○ |
---|---|---|---|---|---|
糖尿病・インスリン | ○ | 胃ろう | ○ | 鼻腔・経管栄養 | △ |
ストーマ・人工肛門 | ○ | 在宅酸素療法 | ○ | 人工呼吸器 | △ |
褥瘡・床ずれ | ○ | たん吸引 | △ | 人工透析 | △ |
気管切開 | △ | 中心静脈栄養(IVH) | × | カテーテル・尿バルーン | ○ |
ペースメーカー | ○ | 筋萎縮性側索硬化症(ALS) | △ | 誤嚥性肺炎 | ○ |
喘息・気管支炎 | ○ | 肝炎 | △ | 結核 | △ |
疥癬(かいせん) | △ | 梅毒(ばいどく) | △ | ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV) | × |
ブドウ球菌感染症(MRSA) | ○ | アルツハイマー型認知症 | ○ | 脳血管性認知症 | ○ |
前頭側頭型認知症・ピック病 | ○ | レビー小体型認知症 | ○ | パーキンソン病 | ○ |
廃用症候群・生活不活発病 | ○ | うつ・鬱病 | ○ | 統合失調症 | ○ |
リウマチ・関節症 | ○ | 骨折・骨粗しょう症 | ○ | 脳梗塞・脳卒中・クモ膜下出血 | ○ |
心筋梗塞・心臓病・狭心症 | ○ | がん・末期癌 | △ |
※医療看護体制についてはあくまで判断の目安を記載したものとなります。
実際のご入居にあたっては、事前の相談・訪問調査による個別の状況に応じた判断となります。
アクセス
住所 | 東京都府中市日新町5-53-1 |
---|---|
最寄り駅 | 京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅より、京王バス「国18系統」で 「公会堂前」バス停下車、徒歩8分 京王線「中河原」駅より、京王バス「中02-都営泉2丁目行き」で「四谷四丁目」バス停下車、徒歩4分 |
施設概要
施設 | 施設名称 | フローレンスケア聖蹟桜ヶ丘 |
---|---|---|
施設の種類 | 介護付有料老人ホーム | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式、年払い方式 | |
利用料の支払い方式 | ||
開設年月日 | 平成19年7月1日 | |
所在地 | 東京都府中市日新町5-53-1 | |
建物 | 総居室・戸数 | 96室 |
居室面積 | 18.75㎡~27.90㎡ | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 地上4階 | |
定員 | 106名 | |
敷地面積 | 2,239.46㎡ | |
延床面積 | 4,584.64㎡ | |
居室設備 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、エントランスホール、風除室、フロント、ロビー、ホール、リビングルーム、ダイニングルーム、東屋、中庭、噴水、テラス、屋上施設、展望施設、駐車場、バイク置き場、駐輪場、応接室、エレベーター、寝台用エレベーター、食堂、一般浴室、ひのき風呂、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室、洗面室、更衣室、視聴覚室、カラオケルーム、麻雀台、多目的室、談話室、洋室、医務室、健康管理・相談室、スタッフルーム、機械浴室、ナースコール、理美容室、自販機、公衆電話、厨房室、リネン室、汚物処理室 | |
共用設備 | エレベーター、共用トイレ、喫煙室、ラウンジ、リビング、多目的室、応接相談室、洗濯室、理美容室、浴室(個浴・機械浴) |
条件 | 要介護度 | 要支援、要介護1~2、要介護3~5、認知症相談可 |
---|
運営 | 運営会社名称 | 工藤建設株式会社 |
---|
備考 | ※OT(作業療法士)は常駐しておりますが、PT(理学療法士)は常駐しておりません。 (料金について) ※入居一時金(前払金)は、社団法人全国有料老人ホーム協会の入居者基金制度により500万円を保全しています。 ※管理費は事務管理部門の人件費・事務費、入居者に対する日常生活支援サービス提供のための人件費・事務費・光熱水費、目的施設の維持管理費となります。 ※その他の費用として介護保険自己負担費、医療費・消耗品(オムツ代など)、レクリエーション費(外食費や材料費がかかるもののみ)、理美容代等の別途費用がかかります。 |
---|
ロイヤル入居相談室の
相談員から見たこちらの施設
相談員
山元 英裕